『今後マルチコアが主流になるんでしょうか?』のクチコミ掲示板

GALAXY S II SC-02C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh GALAXY S II SC-02C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『今後マルチコアが主流になるんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S II SC-02C docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II SC-02C docomoを新規書き込みGALAXY S II SC-02C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo

クチコミ投稿数:71件

この端末に興味を持っていますが

今後、HTCなどもデュアルコア機を出してくるのでしょうか?
HTCはおそらくソフトバンクからしか出ないのでしょうが・・・

iPhoneもデュアルコアになるはずですし
冬モデルとかで出してくるのでしょうか?

書込番号:13031289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/20 21:15(1年以上前)

こんばんは。


私は今後、デュアルコアになるのは確実だと思います。

スマホは進化が早いので直ぐに新しいスマホが出ますよ。

アメリカ合衆国では確か、CPUが4つ付いている等、日本より進んでいます。

レコーダーと一緒でメガバイトがギガバイトになり今はテラバイトになり〜
常に進化するのでベストな物は中々ありません。
ですが、今の自分にあった物、気に入った物を自分でも知った後に購入に至れば良いと思います。

書込番号:13031409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2011/05/20 21:59(1年以上前)

AKB48&SKE48さん こんばんはー

調べてみると、HTCも海外でデュアルコアを出してるようです 

LGやモトローラなども同様なところを見ると、今後主流になると感じました 
ほんとユーザーとして買い時が難しいですね〜

書込番号:13031625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/05/21 00:53(1年以上前)

覚えてないのが自分なりに悔しいですが
どこぞの記事に処理能力が近年今のPCと略同じ位になるらしいと書いてありました。

書込番号:13032422

ナイスクチコミ!0


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 GALAXY S II SC-02C docomoの満足度5 煩悩は108じゃ足りない 

2011/05/21 02:11(1年以上前)

Tegra2 (2コア)、Tegra3 (4コア)などがハイエンド機種には採用予定です。
今はマルチコアはハイエンドの中でも一部端末だけですが、高性能が生かせるスマートフォンではマルチコアが主流になっていくのは間違いありません。
フィーチャーフォンは性能を上げてもあまり恩恵がないので当分ならないとは思いますが。

書込番号:13032622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II SC-02C docomo
サムスン

GALAXY S II SC-02C docomo

発売日:2011年 6月23日

GALAXY S II SC-02C docomoをお気に入り製品に追加する <787

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング