スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
皆さん、こんばんは。
ネットショッピングで注文してあった「Galaxy S2専用 Vehicle Dock Kit」が手元に届きました。
端末専用のオプション品とあって作りはしっかりしているな、という印象です。
写真の2枚目にあるのですが、このドックに端末を設置すると自動的に「ドライブモード」になるようです。
今までガラケーの時のドライブモードといえば「通話メモ」ないし「マナーモード」のような動作に移行させるのと同様なイメージがあるのですが(相手側には車両運転中のアナウンスが流れる)このままではBluetoothのヘッドセットなどを付けていても「着信」はできても「発信」は不可なのかな(まだ試していませんが・笑)などと色々想像してしまいました。
またドックには「スピーカー・ラインアウト」としてステレオミニジャックが挿せるようになっていますので、車のオーディオなどに外部入力(AUX)があれば車内スピーカーに通話音声を流せるのかな、などと考えました。
通常使用で「ドライブモード」のメニューなど見たことがなかったので、お詳しい方がおられたら色々と教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------
写真1枚目の真ん中に写っているのはオマケ?で付いてきた液晶カバーです。
QRコードを読み込むとYOUTUBEにリンクしていて、貼り方の説明をしてくれます(笑)
今まで何も表面カバーを付けていなかったのですが、2枚入っていたので試しに使ってみることにしました。
これがなかなか宜しくて…タップにも問題なく反応してくれます。
これからも大切に使おう、という気持ちが強くなりました(笑)
書込番号:13229477
3点
【結果報告】
Bluetoothによるヘッドセットからの「発信」及び「着信」に関して通常通りでまったく問題なし、でした。
それじゃ「ドライブモード」っていったい…
「Voice talk」とかに関連するのかな…
まだまだ解らないことばかり。
書込番号:13230155
1点
>Miyacchi7172さん
ご購入おめでとうございます。なかなか良さそうな感じですね。
私も欲しいなと思っていたんですけど、汎用品にしようかと悩み中です(^_^;
着脱はスムーズに出来そうですか?
書込番号:13230322
0点
こんばんは、"おびい"さん。
> 着脱はスムーズに出来そうですか?
まだ車内に取り付けて実験した訳ではないのでなんとも言えませんが、写真のようにホルダーとアーム部をワンタッチで取り外しする事が出来ます。
ここで考え方が分かれると思うのですが、
1.ホルダー部から端末を外して持ち歩く
2.ホルダーが付いたままで持ち歩いても良い
の選択になると思うのです。
1を殆どの方が選択されると思うのですが、アーム部から取り外せばホルダーからの端末脱着は容易な部類に入ると思います。
アーム部についたまま取り外そうとすると、少々手こずるかもしれません。
逆に言えば、それだけしっかりと端末を固定してくれます。
2を選択される場合は、脱着が殆ど苦にならない変わりに、せっかくの端末の「薄さ」や「軽さ」を犠牲にする事になります。
私は仕事柄、車での移動が多く、頻繁に取付と脱着を繰り返す必要がある為、2を選択すると思います。少々かさばりますが、端末の保護にもなる為やむを得ないかなと…
お気に入りのジャケットを取り付けておられる方には不向きの商品かと思います。
ジャケットを取り付けたまま脱着が出来るような物としたら汎用品がベストですね(笑
私は純正オプション(韓国側)としてのクオリティーを優先させました。
------------------------------------------------------------------------
余談ですが、最初、私は「卓上ホルダー」を車載台として使おうかと考えました。
がしかし、純正の車載ホルダーはご存じの通り最初に「卓上専用メニュー」が立ち上がってしまうので、解除しなければならないのと、車内という過酷な温度環境にはたして「卓上ホルダー」を備え付けて良いものかと疑問に感じたのでとりやめ、「車載キット」を購入した次第です。
埃の対策もしなくてはいけませんしね(笑
長文、失礼いたしました。
書込番号:13231185
1点
>Miyacchi7172さん
画像付きでの詳細レビュー、ありがとうございます。
もし購入するとなると私は恐らく車載専用として1を選択すると思います。
でも、しっかりと固定できるのは魅力ですね。
財布の紐が緩みすぎて中身が空っぽになってしまった私としては悩みどころです(^_^;
>私は「卓上ホルダー」を車載台として使おうかと考えました。
私も同じことを考えましたよ。
ただ、卓上ホルダは「卓上専用メニュー」もありますけど、コネクタに差し込むだけなので簡単に外れてしまうのが懸念材料で頓挫しました。
書込番号:13231267
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2019/04/22 1:43:03 | |
| 3 | 2016/07/08 18:30:56 | |
| 1 | 2016/02/19 14:56:51 | |
| 3 | 2015/07/01 12:45:05 | |
| 2 | 2014/07/05 23:35:32 | |
| 2 | 2014/04/14 20:42:22 | |
| 3 | 2014/04/13 14:45:05 | |
| 3 | 2014/07/18 16:38:21 | |
| 0 | 2013/12/07 7:14:37 | |
| 7 | 2013/11/15 20:43:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと7時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)
















