公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
カメラの画質について教えてください。
本日購入した時、画質は800万画素だと聞かされ購入しました。しかし調べてみると500万とのこと…がっかりです。
画質は荒いですか?
子供を撮ることが主になるので写真に現像も考えてます。
今の携帯が300万画素ぐらいなので、それに比べたら全然きれいなのでしょうが、やはり500万画素だと800万画素とは比べ物にならないぐらい悪いんでしょうか?
書込番号:13199208
0点

こんばんは、そこまで詳しい訳ではないのですが…
500万画素でも800万画素でも大画面に映し出すか、大きく引き伸ばしてプリントしない限り違いは分からないと思いますよ。
メディアス本体とか普通のケータイとかで見るなら間違いなく違いは分からないはずです。
あとあまり大きい画素数で撮影するとすぐメモリーなくなるし、添付で誰かに送れば重くなり迷惑になります。
ちなみに自分は基本的には100万画素で、子供を撮るときは(引き伸ばすかもしれない事を考えて一応)300万画素で撮っています。
個人的にはその辺が「実用的」な画素数だと思います。
書込番号:13199346
0点

返信ありがとうございます!
今の携帯画素数が300万で画質が悪いのが嫌だったので。。
書込番号:13199370
0点

>今の携帯画素数が300万で画質が悪いのが嫌だったので。。
多分そんな事ないと思いますよ…画素数以外の問題だったのでは…撮る物、映す物の性能とか…
とりあえずプロの意見じゃないので迷惑になりそうなんでこれくらいにしときますね…おさわがせしました
書込番号:13199432
0点

>子供を撮ることが主になるので写真に現像も考えてます
こういった用途であれば、携帯に付いているカメラよりもデジカメを購入することをお勧めします。最近のコンパクトデジカメは2万円以内ですごく画質のいいモデルがたくさんありますので。
撮影した画像を誰かにすぐ送りたい、というのであれば携帯で撮るのが便利なのは確かですけどね。
書込番号:13199468
0点

カメラの画質は画素数だけで決まるわけではありません。
カメラのフィルムに当たるセンサーの大きさやレンズの性能にも左右されます。
携帯の場合、大きなセンサーは付けられないので、画素数が上がったからといって必ずしも綺麗な写真が撮れるとは限りません。最近APS−Cサイズのセンサーを内蔵した一眼カメラを買いましたが、携帯の写真とは別次元の美しさです。
スマフォのカメラも、レビューを見ていると多少の差はあるみたいですが、それほどがっかりするほどの差はないのでは?
書込番号:13199511
2点

みなさんありがとうございます。
デジカメは持ってるのですが毎回持ち歩いてるわけではないですし、やはり携帯で撮る機会が多いので質問させてもらいました。
800万画素と言ったのはdocomoショップの店員さんです。
どうしても後悔しそうなので今日返品の手続きしてきました。800万と言ったのは間違っていたそうです。
ご意見いただきありがとうございました!
書込番号:13200583
0点

もう遅かったですね・・。
う〜ん・・・Specというか数字にに魅力を感じる分かりますが、画素数=画質では全然無いですね。全然違うものと考えていいです。
プロカメラマンの銀塩が1000万画素以上に匹敵すると言われて、その数値で画質を論じるのはナンセンスです。
実際、親の古いデジカメの400万画素でA4印刷された写真は、もう見事な程綺麗です。
カメラ性能を左右するのは、まずレンズ。そしてCCDだと思います。大きなCCDがいいですね
因みにケータイとは思えない画質とされるノキアの機種はレンズにカールツァイス製を使用しています。画素は500万画素位だったと思います。
それで他社ケータイの1000万画素を越す機種よりも遥かに綺麗な画質なのです。。。
個人的にはケータイカメラに必要なのは、クイックさ。起動時間とレリーズタイムの短さです。撮りたい時にさっと撮れて、シャッターチャンスを逃さない事ですね。
その点に於いてこの機種はとても優秀なので、そこが気に入っています。。。
書込番号:13212543
0点

画素数で画質は決まらないと考えるのは皆さんと同じです。
携帯電話に掲載されているカメラはとても小さい物です。この小さなカメラで画素数を不要に多くしても逆に画質は落ちると考えています。
ぼくは携帯でもデジカメでも多数の写真を撮りますが、このスマートフォンが500万に画素数を抑えた事を歓迎したいです。
メーカーとしても勇気がいるとおもいますよ。なぜなら高画素数=高画質と考えるユーザーはまだまだ多そうですから。
書込番号:13228442
1点

確かに写真の画質は画素数だけではないです。
MEDIASの500万画素の写真より、
3年以上前の機種のpanaのp905iの500万画素の写真のほうが細かいです。
私は、書類等を写して後から拡大して見るためにカメラを使用するのですが、
MEDIASでは、字が読めなくなって役に立たないので、
引退したp905iを持ち出してカメラとしてだけ使用しています。
クイックショットだとなおさら画質が低下します。
カメラ以外の機能は満足しているのに残念です。
書込番号:13244396
1点

xannさんこんにちは
ぼくはMEDIAS WPのカメラは良く写ると感じてます。コントラストの強い夏の風景でも破綻なく写し撮れる印象です。細かい被写体もしっかりしていますよ。
近くの橋から遠くの電車を撮ってみました。
書込番号:13244541
1点

xannさん
参考までに画像をUPして貰えませんか?P905iと本機種との差が判る様に。
個人的に、そのP905iとの差が明確に出るとは思えないのです。
よろしくお願いします。
書込番号:13244895
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





