公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
本日、商品を手に入れました。
過去スレで「通話中に画面が真っ暗になり操作不能になる」という不良があるのを見て「ふーん。でも稀なケースでしょ。」と思っていましたが、見事に私の携帯も該当してしまいました。
実際に不良品を手にするとそのモデルの他の端末もほとんどが不良品に思えてしまうのですが、不良が起こってない端末の方が多いのですか?
どのくらいの確率で不良品にあたる可能性があるのでしょうか?
書込番号:13202800
1点

通話中に画面が真っ暗になり操作不能になるのは
耳に当てたときにタッチパネルが反応しないように
誤作動防止の為に画面が消えるようになってますが
液晶保護フィルムの種類によりますが
エレコム製の液晶保護フィルターなど
センサーを塞ぐので通話中は常に耳に当ててると
機種が判断して画面が消えて操作不可能になります
液晶保護フィルターのセンサー部分を切り取るか
センサーを塞がないタイプに交換すると改善されると思います
書込番号:13203205
0点

私も同様の不具合に遭遇しています。
発売初日に入手し使用しておりますが、
通話をしていて、省電力設定で画面が暗くなる(2段階で)と電源ボタン、ホームボタン等どのボタンを押しても全く反応しなくなります。
相手と通話していて、電話を切ろうとして切れません。
相手が切るのを待つしかない状態です。
こちらから発信するときは最悪です。
相手が電話に出てくれないと、永遠呼び出ししています。
昨日はどうにもならず、強制的に電池を取り外しました。
着信時も画面が真暗のままで、着信音 and バイブ のみで、着信の画面表示がされないことも2度発生しています。
この時もどこを押しても画面真っ暗のままです。(当然電話取れません)
自分で設定したアラームかとも思いましたが、後で確認すると着信履歴は残っていました。
この不具合以外にも、勝手に再起動されていたことがこの一週間で3回ほどありました。
(ポケットから取り出すとPINコード入力画面になっている)
液晶画面の保護シートの影響との書き込みもありますが、
私の場合保護シート張り付ける前から発生していましたので、
保護シートが原因とは考えにくいです。
この不具合以外はとても気に入っていますので、非常に残念です。
本日ドコモショップへ行ってこようと思います。
書込番号:13203617
0点

蟹チャーハンさんへ
画面が暗くなる以外にも不具合があるのですね。怖い…
ちなみに私は昨日ドコモショップに持っていきましたが、店内では画面が真っ暗になる症状がなかなか出ず、確認取れないので店員さんに修理も交換もしないと最初は言われました。
なぜ店内でその症状が出なかったかですが、この症状の出る端末は近接センサー(受光センサー?)の感度が悪いのですが、店内では照明が明るすぎる為に感度の悪いセンサーでも反応してしまうのです。
店内で私がその不具合を再現するために四苦八苦しましたが、最終的にはまず通話状態にする→その時にセンサーを指で隠す→15秒くらいで画面が真っ暗になる→画面が真っ暗になったら端末を地面向き(照明の光がセンサーに入らない状態)で指を外す、という風にしたら何回やってもその不具合を再現することができました。
で店員さんも納得して交換・修理の提案をしてくれました。
新品に交換か修理か迷いましたが、新品だとまた同じ不具合があるかもということで修理でお願いしました。
そもそもドコモショップ内でその不具合が出なかったら対応してくれないという店が普通なのか普通でないのかわかりませんが、もし不具合を証明しろと店員さんに言われたら上記の事をやってみるといいかもです。てかそんなこと既に知っていたらごめんなさい。
長文失礼しました
書込番号:13204308
2点

私も同様の現象が発生し先日DSに行き新品と交換してもらう様頼んできましたが交換しても発生する可能性があるのであれば意味ないかも…
書込番号:13205382
0点

通話中のブラックアウトのトラブルは私も経験しました。本当に焦りました。
やはり保護シールの仕業でした。ドコモショップで言われた通り、センサー部分を切り取り保護シールを貼りなおしたところ、その症状は無くなりました。
他に有ったシール起因のセンサーの障害と思われる事は、スリープ時から立ち上げるとかなりの時間、幾ら画面のロック解除のキーを触ってもウンともスンとも言わない。電話帳やアプリをタッチしてスクロールしているとやたら滅多ら過敏に反応して、目的の電話番号やアイコンにたどり着けない。
と言う症状も、シールのセンサー部分をカットしたら全てなくなりました。
なんで透明のシールでもダメなのかな〜・・・。
書込番号:13205940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





