公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
友人からの質問なのですが…
(この板に書くべきではないかもしれませんがどこに書いて良いのかわからず、間違っていたらすみません)
3年ほど前にN-06Cを購入。(ケータイ補償お届けサービスに加入)
2年弱前に子供のケータイ(ガラケー)を購入の際、「タブレットセット割で安く買える」とDoCoMoショップで勧められ、自分のN-06Cをタブレットに機種変する形で子供用のガラケーを購入。自分はN-06Cをそのまま使用。(ケータイ補償もN-06Cのまま継続)
タブレットの月サポが終わったら、新しいスマホに機種変したいそうなのですが、
DoCoMoとの契約回線の機種(タブレット)とケータイ補償サービスの対象機種(N-06C)が異なる場合、
ケータイ補償お届けサービスの機種変時のpoint付与サービスは受けられるのでしょうか?
書込番号:16283126
0点

受けられないと私は思います。
まず確認したいのが「N-06C」ですが、これは 2011年6月24日が発売になっていますので
3年前というのは…機種が違うから変わってくるということはないですが…(確認を…
”タブレットセット割で安く買える”でタブを入手とのことですが
「N-06Cをタブレットに機種変する形+新規ガラゲー」で二口契約になります。
その後、N-06Cを使っているというのは、タブ筐体は寝かせておいてSIMだけ差し替えて
使っているのだと文面から読み取れました。
タブレット+ガラゲーの契約になっている公上では、補償対象が変更になっていると思いますよ。
いくら、実質的にN06Cを使っているとしても保障対象機が変更となっていては…
※ケータイ補償が残っているというのにも疑問が…
(機種変更により補償対象が変更された場合は対象外になるという規約が…
ケータイ補償お届けサービス 継続ご契約特典の大前提に
「機種変更時に過去2年以上同一機種(ここでは、タブレットorガラゲー)でサービスのご利用がなく継続して本サービスを契約していた場合」というのがありますので…
まぁ、とりあえずわからない事はすぐにDoCoMoショップ等に相談すれば早期解決だと思います。
現状の確実な契約内容の確認もでき、こうなっていたはずなどのあいまいな事もわかります。
結構、誤解や思い込みで契約が若干違いっていたりすることもありますし。
書込番号:16283272
0点


FogWinterさん
コメントありがとうござます。
スミマセン。
N-06Cに機種変したのは、3年前ではなく2年前の間違いでした。
お察しの通り、「N-06Cを使っているというのは、タブ筐体は寝かせておいてSIMだけ差し替えて使っている」のです。
>タブレット+ガラゲーの契約になっている公上では、補償対象が変更になっていると思いますよ。
それが、変更になっていないのです。
請求書でも確認しましたので、間違いありません。
タブレットを持ち歩くわけもないので、N-06Cを使い続ける前提での契約で、まだ使い続けるであろうN-06Cのケータイ補償は外さなかったのだろうと思います。
(この事自体は違法ではなく、契約時に新しい機種を補償対象機種にするか、古い機種のままにするかは選ぶことができるようです。私も過去の機種変時に確認されたことがあります。)
書込番号:16283924
0点

@ちょこさん
コメントありがとうございます。
DoCoMoのHP「継続のご契約特典」には、こう記載されています。
>機種変更時に、過去2年以上同一機種(*2)で本サービスのご利用(補償)がなく、本サービスを継続してご契約されている場合、ドコモポイントプレゼント。
>(*2) 過去2年以内に、機種変更により補償対象電話機を変更された場合は対象外となります。
↑この部分を読めば読むほど訳が分からなくなってしまったのです。
でも、@ちょこさんのおっしゃるように、回線契約している機種とケータイ補償サービスの対象機種は同一でなくてもケータイ補償サービスを継続していればポイントはもらえるということなんですね。
私も過去に、「契約している機種とケータイ補償サービスの対象機種が異なるパターン」で契約していたことがあります。
「そろそろ機種変しよう」と思った時(新規契約後2年目になる直前でした)、最初に契約したお店(町のショップ)で、「ケータイ補償に加入していても、回線契約している機種とケータイ補償対象機種が異なるので、機種変時にポイントはもらえない」と言われ、ケータイ補償を解約してしまいました。浅はかでした。(今さらですが、DoCoMoショップで確認すべきでした)
友人には、「ポイントもらえるよ」と伝えたいと思います。
書込番号:16284083
1点

mint...comさん
今回の例は上げて頂いた注釈の
*2) 過去2年以内に、機種変更により補償対象電話機を変更された場合は対象外となります。
これに該当する事案になります
これは、余程制度に対して精通していないと知らない事ですので DSで聞いても正しい回答が返ってきたかは不確かです
書込番号:16284150
0点

> mint...com
了解です。
あれから少し約款を調べてたのですが、機種ごとの個別契約は出来ないみたいですからね
変更しないか振替えるか、どちらかにしてくださいっていうのは確認できました。
なんだか、DoCoMoさんの抜け穴特典にしか思えなかったですが
機種変しても、よっぽど自信があれば前機種につけたまま経過させてPをGETという…
でも、注意すべきは自動付与という事ではないという点ですよね。
2年経時の機種変更時に付与ですからね〜。
P-03Cに付いてたとして約3年経過…その後、機種変更をいくらかしていても
最初の03Cに付けてから2年経過したあとの機種変更で付与ですからね。
その間に1年ごとの乗り換えがあったとしても2、3台目前の機種からの特典ですかね…
過去からのプレゼントとはこのことです…
今は少し制度が変わり(14年11月1日以降)次期から同制度は2000→1000になってしまいましたが
貰えるもの大なり小なりありますが、ありがたく頂いておくのがよかったりしますね。
書込番号:16284164
0点

@ちょこさん
再びありがとうございます。
>*2) 過去2年以内に、機種変更により補償対象電話機を変更された場合は対象外となります。
この部分の書き方が非常に分かり辛いんですよね。
読み方によっては、どちらにも取れると思うんですよね。
DSの人も必ずしも正しく認識しているとは限らないんですね。
友人は、「DSか151で聞いてみる」と言っていましたが、
オンラインショップで機種変のシミュレーションしてみる方が確かかもしれないですね。
書込番号:16284274
0点

FogWinterさん
ケータイ補償お届けサービスの規約によると、
>ドコモは、ご利用者が、(i)サービス利用契約締結日、(ii)直近の登録電話機の変更日、および(iii)本項に基づくポイント付与の対象となった携帯電話機のご購入日のうちいずれか遅い日から2年間以上経過した後に、本件携帯電話回線契約に基づきFOMAサービスまたはXiサービスをご利用いただくために登録電話機に替えて(または加えて)新しい携帯電話機を購入されるときに、以下の各号に定める条件に従い、当該携帯電話機の購入代金に充当できるポイントを付与します。
とありますので、DoCoMoとの直近の契約から2年経過していないとポイントは付与されないと思うんですよね。
なので、「1年ごとに機種変」では、いつまで経ってもポイントはもらえないですよね。
>今は少し制度が変わり(14年11月1日以降)次期から同制度は2000→1000になってしまいました
399円の補償を2年間支払って9576円。
そのうち2000円分が返ってくるならまだ良いものの、半分となると…
でも、このサービスの本当の趣旨は、機種変時のポイント付与ではないですものね。
書込番号:16284344
0点

>DoCoMoとの直近の契約から2年経過していないとポイントは付与されないと思うんですよね。
>なので、「1年ごとに機種変」では、いつまで経ってもポイントはもらえないですよね。
機種変更って言うから分かりにくくなるんですよね、DoCoMoでは替え増しって表現していた記憶が
SIMが登場してから、機種変更=すべて契約更改ってわけではなくなりましたからね
前文のように、新機種を替え増ししたとしても使わないで前機種を使っててもいいわけですし
「1年ごと機種変」というのは、例えが分かりにくかったですね。
@P-03Cに補償をつけました、その後に2、3機種を乗り換えました
Aしかし、2、3機種目には振替えせずにP-03Cに残しました(SIMの移動交換のみ)
BP-03Cに補償をつけてから2年後、3機種目がへたってきたので4機種目のため店を訪れる
CDC「P−03Cが補償をつけてから無傷で2年以上を過ごしましたね」→今回の機種変で2000P贈与
D2年以上は経過しているので貰える。※機種変更時
補償をつけた機種を使っているかいないかはDCMの知ったこちゃないという所です。
たしかに、2年経過時の機種変更時に付与なのである意味に条件ボーナスという意でした
2、3機種目では条件未達成だった為に貰えず、4機種目で当てはまったので貰えるという。
だから、「いつまで経ってもポイントはもらえないですよね。」ってことはないとは思います。
書込番号:16284944
0点

FogWinterさん
FogWinterさんの例を規約に当てはめ、具体的に考えてみました。
(i)サービス利用契約締結日=例:2011年1月
(ii)直近の登録電話機の変更日=例:2機種目を2011年7月、3機種目を2012年1月に乗換え
(iii)本項に基づくポイント付与の対象となった携帯電話機のご購入日=例:2011年1月
そして、(@)のケータイ補償お届けサービス加入から2年経過後の『2013年2月』に4機種目に乗り換えたとします。
規約では、『(@)(A)(B)のうちいずれか遅い日から2年間以上経過した後に』とありますので、(@)と(B)は良いのですが、(A)の部分が条件を満たさない(1年1ヶ月しか経過していない)ことになりますよね。
なので、「いつまで経ってもポイントはもらえない」と思った次第です。
それとも、FogWinterさんのおっしゃっている「2、3機種を乗り換える」というのは、
DoCoMoとの正規契約(登録)をしないで機種だけを変える、ということなのでしょうか?(白ロム購入などで)
そうであれば、DoCoMoの登録としては(B)が『直近の登録電話機』となるので(i)=(ii)となり、4機種目でポイントはもらえると思います。
もし、私の認識が間違っているようであれば、教えてください。
書込番号:16288924
0点

白ROMを介しての考えは、自分が思っている事と同じです。
それは同意します。
登録電話機に定義は
本サービスに申込む携帯電話機としてお客様が本サービスの利用申込の際に指定され、ドコモの顧客管理システムに登録されたものであり、補償対象事故が発生した際に本サービスによる補償の適用を受けることができる携帯電話機
言いたかったことは、2、3機種目には補償を振替えてないので
補償を受けることの出来る携帯電話機ではないですよね?
買え増ししたからって、登録電話機が新しい物に自動変更されるわけでもない
変更しなければそのまま、登録電話機は残りますよね(必ず変更されますという強制もない)
まぁ、公式DS通しての白ROMみたいなもんですけどね…(端末だけ買い取らせて下さい的な…)
DS「こいつ…なにしに来たんだ…端末コレクターなのか?」
これでも、(i)=(ii)の条件に当てはまると思ったのですが…
書込番号:16289360
0点

FogWinterさん
何度もすみません。
>買え増ししたからって、登録電話機が新しい物に自動変更されるわけでもない
>変更しなければそのまま、登録電話機は残りますよね(必ず変更されますという強制もない)
↑ここでおっしゃっている「登録」は、「ケータイ補償お届けサービス」の対象となる端末のことですよね?
↓ここの部分なのですが…
>まぁ、公式DS通しての白ROMみたいなもんですけどね…(端末だけ買い取らせて下さい的な…)
DSや量販店で買い増し(携帯端末の購入)する時は、必ず回線契約(DoCoMoの顧客管理システムの登録端末が更新される)も付いて来ると思っていたのですが、違うのでしょうか?
「回線契約の登録電話機は、前の機種のままで端末だけください」なんてこと、できるんでしょうか?
(確か、以前はできなかったと思います)
書込番号:16291959
0点

mint...comさん
>「回線契約の登録電話機は、前の機種のままで端末だけください」なんてこと、できるんでしょうか?
まぁ店では実際にそれ言うのはタブーですけどね、便宜上では乗り換えて使いますよ〜的な
この主スレさんの場合だとタブレットを買いました、でも使っているのは今までスマホです
これだと、自分の言うところの「(心の声)端末だけください〜」になると思ったのですが…
実際に、タブ買って前スマホで使うってそういうことですよね
「筐体は寝返してます」って、解答いただいているので
口には出してないですけど、「タブレットだけ買いますね」って状態に
結論ですが、白ROMないし条件をうまく工作すれば、ポイントは貰える!!
あ〜だ〜こ〜だ〜言っていても机上の論ですからね、DCMに要相談あるのみです!
現在、DCMの契約制度の話になってしまっているので別の機会にしたいと思います。
考えさせる部分もあり、有意義なQ&Aが出来たと思いますありがとうございました。
書込番号:16292457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





