スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
少し前から噂があったように7月9日に発売予定とdocomoから発表があったようです。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201106/20/28665.html
書込番号:13155016
0点
やっと公式発表あったみたいですね
ソニー・エリクソンより「Xperia Acro」日本向け発売が正式発表
NTTドコモからの発売予定で型番「SO-02C」製品名「Xperia Acro (アクロ)」となる。
2011年7月9日発売決定。予約受付は6月8日から。価格52,750円
http://gpad.tv/phone/docomo-so02c-xperia-acro/
書込番号:13155055
1点
現在ビックで予約中で、auの価格見てやめようかなと思っていたのですが、価格情報見て、ちょっと気持ちが戻ってます。
auより\15000以上安く設定されているのはなぜでしょうか?政策的なものですかね?
書込番号:13155121
0点
AUは一括 68250円
docomoは一括 52,750円?との情報ですが
docomoはその分毎月が違ってきます
docomo 価格52,750円 月々割引-740円×24 実質負担金 35,000円
Au 価格68,250円 月々割引-1550円(新規1800円)x24 実質負担額 31,050円
一括が高いけど毎月の割引がいいか 一括は安いけど毎月の割引が安い
この違いだと思います なので実際は両方とも3万円代前半〜 となります。
書込番号:13155183
4点
追加、au版acroの毎月割は確か1,500〜2,000円みたいで。
docomo版acroは800円位ですよね、毎月割の額が違う分端末価格を下げていると。
書込番号:13155189
0点
kenkedesさん、こあにゃんさん、
やはり毎月割りの額の差なんですね。
ありがとうございました。
それと、他の方のスレを使って質問してすみませんでした。
書込番号:13155206
0点
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2021/06/25 12:41:41 | |
| 14 | 2016/09/13 12:48:34 | |
| 1 | 2014/12/19 12:46:29 | |
| 9 | 2014/11/16 14:12:34 | |
| 0 | 2014/03/24 18:08:09 | |
| 2 | 2014/03/22 19:56:28 | |
| 3 | 2014/01/12 19:41:36 | |
| 14 | 2014/01/20 22:41:31 | |
| 0 | 2013/12/23 20:36:15 | |
| 2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










