


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120305_01_m.html
8月27日に終了だそうです。
今までiモードとspモード同時契約し、SIM入れ替えでガラケーとスマホ2台運用してきましたが、去年12月1日にnanacoのAndroid対応でおサイフケータイのスマホ移行が全て完了したため、事実上スマホの1台運用になってました。iモードにもメールが若干届いていて、ドコモwebメールのAndroidアプリで確認出来ましたがMyインフォメール(メッセージR)がドコモwebメールで確認出来ない為、定期的にガラケーを立ち上げておりました。
しかし今回ドコモwebメール終了との事でiモードメールの確認がスマホやPCで不可能になることと、Myインフォメールをspモードメールに配信させたいことから、iモードの解約を検討しようと考えております。
書込番号:14259405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

i-modeのメールをスマホで確認する方法はあります。
ただし、imode.netのオプション契約をして、
IMoNiというアプリを用いることで可能になります。
私は、これを利用してSPモードのアドレスと
i-modeのアドレスを同時にacroで送受信しております。
i-mode.netの分、料金が掛かりますがそれが
価格分の対価があるものかどうかは個々の判断と
なりますけどね。
私は価値あると思い、SPモードが出てくる前からの
利用で、SPモードを追加契約した形で現在に至ります。
i-modeとSPモードは両方契約してても割引が入るので
トータル金額としてはSPモードだけの契約と同額なので
あえてi-modeの契約を解除しないでも良いと思いますよ。
i-modeを残しておいたらガラケーにSIMを戻した時に
使えるし便利だと思いますけどね。
書込番号:14260195
0点

>子ゴン太さん
imode.netのご紹介ありがとうございます。
しかしiモード宛のメールは殆ど届いておらず、実質メッセージRのみとなっております。iモードとspモード同時契約だとメッセージRはiモードに配信されるのでspモードに配信させるにはiモードを解約せざるを得ない状況となってます。両契約者に配信先の選択権を与えられない仕様はどうかと思いましたが、これもドコモのiモードからspモードへの移行を加速させる戦術と認識しております。
ドコモとしては今後シュリンクしていくiモードを早く終息させたいのではないでしょうかね?
書込番号:14278584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





