


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
2011年7月発売で、たった1年しか経過していない端末ですが、RAM 512MB/ROM 1GB/MSM8255 1GHzの端末スペックにAndroid 4.0を使用するには容量が不足しているので見送りになったそうですね。
それなら・・・SO-02CはずっとAndroid2.3.4のまま、公式アップデートはなされないので、思い切ってroot化しました。
思い立って実際にPCにて調べたり作業したりの5時間程度であっさりとroot化出来ました。
何の役にも立たない!全く使わないプリインストールアプリケーションの削除や、今まで一部のアプリでは不可能であったSDカードへの移動など、少ない容量を逼迫していたアプリを整理するだけで、動作も軽く快適になりました。
root化を失敗すれば最悪の場合全く動作せずメーカー保証外というリスクもありますが、自己責任のリスクはありますが、これ以上公式アップデートしないのなら、思い切ってカスタマイズを楽しんでみます。
ネット上の情報を検索すれば、たくさんの情報がありますよ。
書込番号:14782572
5点

私もroot化を検討していますが、ネットで検索したのですが幾つか情報がありますが、どの方法がいいでしょうか?ご教授願います。
書込番号:14795127
0点

ケーンパパさん。はじめまして。
root化の情報たくさんネット上にございますが、個人の特定のブログやHPを紹介するには問題ありかもしれないです。「so-02c xperia root ワンクリック」のキーワードでgoogle検索、なるべく新しい日付のサイトをご覧になるといかがですか?私も同様に情報を得ました。いくつかのサイトを閲覧して、解りやすい記事を参照なさるときっと上手く出来ると思います。
今のAndroidバージョンが最新の場合はroot化出来ない仕様になっているので、ダウングレードした上でroot化が必要です。また事前にパソコンに必要なソフトやドライバをインストールする必要があります。お時間に余裕のあるときに、ゆっくりなさると良いでしょう。
root化が完了したら、「root化後に入れたいアプリ」をgoogle検索して、色々お試しお楽しみ下さいませ。どうかご無事にroot化できますように。万が一、本体故障至った場合は自己責任の範疇になりますが、僕でも(笑)、慌てず、ゆっくり時間をかけて、情報を理解した上で実行すればアッサリ簡単に出来ました。
書込番号:14795423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モリゾーに似ているらしい(笑)さん
早速ありがとうございました。意を決してroot化に挑戦しました。
おかげさまで、成功しました。
また、わからない事があれば質問させてください。
ありがとうございました。
書込番号:14798303
1点

ケーンパパさん。
御無事でroot化完了なさったそうで、良かったです。
私は、全く使わない、ソニーのプリインストールアプリやmoraミュージックなど、アンインストール出来るだけでも、root化して良かったと思っています。
このso-02cに、Android4.0をインストールもしてみたいですが、通勤中のワンセグが視聴できなくなるみたいなので、2.3.4で色々カスタマイズして、1日でも永く愛用したいと思っています。
こちらこそ、色々教えてくださいますよう、お願いします。
書込番号:14798350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から申し訳ありません。
ダウングレード → root化
した場合、フェリカ関係(iD、Edy等)は問題なく使えるのでしょうか。
ダウングレード時に本体が初期化されるとのことで、二の足を踏んでおります。
このあたりがクリアになれば、速攻でroot化するつもりなのですが…
ご返信いただけると幸いです。
書込番号:14800726
0点

Raptor21さん。はじめまして。
私自身は、おサイフ機能はroot化前からも、全く使用していないので、回答は難しいです。
ワンセグ、音楽再生、動画再生は、root化以前と同様に使用可能です。
先ほど、so-02cより、google検索にて、「so-02c root おサイフ」のキーワードで検索したところ、root化後に、おサイフケータイも使用可能と掲載されたサイトがありました。一度検索なさって情報収入の上ご判断なさってみてはいかがでしょうか?
書込番号:14800800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Raptor21さん。
追加です。root化後に、カメラも問題なく正常動作してますよ。
先ほど投稿にてカメラの件、投稿忘れてました。
書込番号:14800806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご返信、有難うございます。
「so-02c root おサイフ」のキーワードで検索した各ページは
以前より私も見ているのですが「ダウングレード後にroot化」での動作事例はありませんでした……。
ビルド 〜21に更新したことが悔やまれます。
清水の舞台から…の勢いでやるしかないかな?w
書込番号:14800852
1点

最新バージョンでは、root化出来なくなっているので、ダウングレードするだけですので、root後の「so-02c root おサイフ」検索結果も同一バージョンだと思いますよ。
私自身は、おサイフ機能は全く使用していないので、確実なお返事できなくてスミマセン(汗)
書込番号:14800932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Raptor21 さん
私はダウングレード → root化後も「nanaco,Edy,waon」は普通に使えてます。
書込番号:14801088
4点

ケーンパパさん
素晴らしい情報をありがとう!
「ダウングレード後のroot化」でフェリカ使用可と
ハッキリと明言した情報は初めて見ました!
これなら…一番利用頻度が高い「iD」も大丈夫そうですね!
何か、フェリカ関連アプリを使用するさい、
root化にあたって気をつけるべきことなどありますでしょうか。
ついでといってはなんですが…お教えいただけると幸いです。
書込番号:14801302
1点

Raptor21さん。どのアプリケーションでも、どの様な個人のデータでも、root化は、製造メーカーや通信事業者は、保証しないでしょう。
root化によって、万が一、アプリケーションが使用不能になっても、端末内部のデータやSDカードのデータが消失しても、端末が起動不能になる様な重大な故障に至っても、全ては自己責任です。SDカード内部データを全てバックアップして、root化する事をお勧めします。幸い私の端末では、バックアップしたものの、結果的には不必要でしたが、万が一のトラブル可能性も否めません。ネット上では成功体験もありますが、手順を誤ったり、インストールファイルを間違えるとroot化出来ないだけでなく、端末故障のリスクもあります。root化もおサイフケータイ機能が無事に動作する情報を収集なさって、少しでも不安のある時には、root化しない選択肢もありますよ。じっくりお考えの上ご判断下さいませ。
書込番号:14802474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横レスで申し訳ありません。
ダウングレード後はやはり、端末のデータ消えてしまうのでしょうか?
書込番号:14802760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

stealさん。はじめまして。端末のデータが消えると言うご質問がよく分からないです。ダウングレードは端末のOSを変更するので、端末の設定は全て初期化されます。SDカードの内容は消えません。連絡先データや保存したメールは初期化同時に消去されますので、バックアップしておき、ダウングレード、root化が終わればバックアップしたデータを復元。このような感じです。
書込番号:14803464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も先日、root化しました。
root化を行なう前は内部メモリの空きが40MBくらいになっており、「新しくアプリを入れるなら、使用頻度の少ないアプリを消す」の繰り返しになっておりました。
root化後は私もプリインストールアプリやmoraミュージックなどアンインストールしました。
また、使用頻度の低いアプリをSDカードへ移動させたので内部メモリの今のところ150MBくらい空きがあります。
ダウングレード→root化する際は本体内は初期化されてしまうので、バックアップを入念に行なった方が良いです。
モバイルSuicaやID、nanacoを使ってますが正常に動作しています。
書込番号:14803777
1点

みなさま、おはようございます。国道134号さん。私のso-02cは、内部ストレージの空き容量を先ほど確認してみたら、空き容量164MBでした。無用なアプリケーションが削除できる。使用頻度が少ないアプリケーションのSDカードへの移行。それが出来るだけでも、root化して良かった!と思っています。 動作も軽快になり、容量不足の警告もなくなり、こらからもxperia acroを少しでも永く愛用出来そうです。みなさま、root後に「こんな事をして良かった」なんて情報がございましたら是非ともお教え願いたく思います。
書込番号:14804355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

各位
ダウングレード後、無事root化でき、
iDなどのフェリカも問題なく使えましたこと報告いたします。
様々な助言、有難うございました!
※私のPCでは、SDKの導入時にちと難儀しました…
(JDKインストール後、SDKが最新版ではインストールできなかった、等)
※ダウングレード時に、端末は初期化されました。
書込番号:14819600
1点

Raptor21さん。root化がご無事で良かったです。お手元のスマホ1日でも長くご愛用できたらいいですね。
書込番号:14820993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





