


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
こんにちは。
使い始めて1年半ぐらいになります。
最後のアップデートかその前のアップデートでGoogle+などが入る前は
容量を気にすることなく使えていたので、そのアップデート前に戻らないかなぁと思いました。
そこでいろいろ検索をすると、「ROOT化」や「初期化」などは出てきました。
ROOT化はまだするつもりはないので、ROOT化で使うこともあるという、
ビルド番号を戻す方法を使おうかなと思いました。
が、ふと、「本体初期化っていうぐらいだからビルド番号ももどるのでは?」と思ったのです。
それで、検索したのですが、全然その辺の記述が見つからず、
こちらに質問させていただきました。
なにか、参考になることがありましたら、ご教授ください。
よろしくおねがいします。
書込番号:16498616
0点

端末を初期化しても、設定やデータが初期化されるだけです。
OSそのもののバージョンは、元に戻りませんし、セキュリティの観点からいっても、戻すべきではないです。
ROMやRAMの容量が少なすぎるので、この機種でできることは少ないですね。もう半年がんばってから、MNPなり機種変更するのが一番です。
書込番号:16498698
2点

> ROOT化で使うこともあるという、ビルド番号を戻す方法を使おうかなと・・
『初期化』で戻るなら【ビルド番号を戻す方法】なんて不要だよね。
よく『スマホの初期化』とは <工場出荷時状態に戻すことである> という説明がありますが
初心者にイメージ的なものを伝える常套句であり、全くの嘘っぱち とまでは云いませんが 事実ではありません。
もう古い機種だし、root化しちゃいなよ♪ (自己責任で)
上手くいけば苦しみから脱することができるよん、失敗したらショックだろうけどね。
私の SO-01C(arc)は root化したことで 尚健在!!!
書込番号:16498727
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





