『らくらくスマートフォン』のクチコミ掲示板

F-12C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB F-12C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『らくらくスマートフォン』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-12C docomo」のクチコミ掲示板に
F-12C docomoを新規書き込みF-12C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

らくらくスマートフォン

2011/08/09 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

この機種について、らくらくフォンというネーミングこそつけなかったが、幅広い層に受け入れられるようになっているとのキャッチコピーを見かけましたが、実際のところ、60歳位のシニアが使うには、他のスマホ機種と比べて、いかがでしょう。使いやすいでしょうか?

書込番号:13355467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/09 23:12(1年以上前)

シニア向けのスマホ?

そんなものは存在しない。
シニアでもITを使いこなす人は
普通にスマートフォンを使いこなすでしょう。

一般のシニアの方は
普通のガラケーでさえ
使いにくいと言って
「らくらくフォン」と言ったシニア向け製品を使うのに
それを一足飛びに
スマートフォンはありえないでしょう。

せいぜい文字を大きくするぐらいだろうけど
それぐらいの機能は普通にどの機種でもあるでしょう。

書込番号:13356221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2011/08/10 08:46(1年以上前)

ズポックさん、ご返信ありがとうございます。確かにそうですね。シニア向けスマートフォンというジャンル自体に矛盾があるように思います。でも、私の親のように年寄りでも、流行りの新しいものにチャレンジしたい、スマホらしきものを所有したいと思う人は多いのではないでしょうか。文字を大きく、インターフェイスやファンクションをわかり易くし、シニア向けとすれば、日本の人口構成からも結構な需要があるような気がしますがらくらくフォンでそれを実感したはずのメーカーがなぜ商品化しないのかも不思議です。スマホはそもそも、ガラケーよりもフリックなどの操作面でも直感的に扱えるようにも思えますし、むしろ年寄り向きかとも思う一面もあると思います。
シニアでもITを使いこなす人という前提でこの機種は、如何でしょうか。例えば、歳をとると、老眼が進み、小さな文字は見にくいかとおもいますが、アイコンや文字の大きさといった表示の面でいかがでしょうか。

書込番号:13357287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/10 10:26(1年以上前)

あくまで個人的な感想ですが、
この機種は画面が小さい(ある意味この機種の長点でもあり、自分もコンパクトさが気に入っての購入ですが)ので
アイコンや文字は、小さ目なのかなぁって思います。

他の機種と比べたことがないので、何とも言えませんが・・・

書込番号:13357539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2011/08/10 18:14(1年以上前)

doro_doorさん、やはり文字は小さめですか。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13358762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/14 13:57(1年以上前)

デザインやカラーで見ると年配のかたにも似合いそうですよね。
スマホだかららくらくスマホが無いって言うのも変な話で
富士通ならやってくれると思っちゃう。

書込番号:13372819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/08/15 00:20(1年以上前)

そうなんです。富士通は、IT好き年寄り向けスマートフォンをいつか作ってくれそうな気がします。この携帯は、年齢に応じ、高音を調整し聞き取り易くする機能があるようで、現段階で最も年寄り向けかもしれません。店頭で他機種とくらべましたが、画面が小さい割にアイコンの文字が一番大きかったです。

書込番号:13374912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C docomo
FCNT

F-12C docomo

発売日:2011年 8月 7日

F-12C docomoをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング