


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
アプリの詳細を確認すると、
メモリ【データを消去】
キャッシュ【キャッシュを消去】
デフォルトでの起動【設定を消去】
とあるのですが、それぞれ消去すると
どのような結果が得られるのでしょうか?
例えば、消去することで
ログインが切れる、設定が戻るなど。
使っているうちに
容量が増えてしまうので教えてください!
書込番号:13527448
0点

データを消去すると、アプリをインストールしたときの初期状態に戻ります。
例えば、spモードメールでは、設定が消去されだけでなく、メールも削除されます。
アプリの動作がおかいしい場合に実行すると有効な場合がありますが、本体メモリに保存されたデータがすべて削除されるので注意が必要です。
キャッシュの消去は、端末の動作が重いと感じたときやアプリが強制終了されるような場合に実行すると有効です。
実行するとアプリによってはキャッシュを再構築するため、一時的に起動時間が長くなる場合もありますが、他に悪影響はないので定期的にキャッシュを消去するのもいいかと思います。
設定を消去は、アプリをデフォルトで起動させると設定したものを解除します。
例えば、ホームアプリを複数インストールすると、ホームボタンを押したときにアプリの選択画面が表示されます。
その画面で「常にこの操作で使用」にチェックを入れてホームアプリを起動させると、以降はホームボタンを押すと、アプリの選択画面が出ずに選択したホームアプリが起動します。
設定を消去を行うと、再度、アプリの選択画面が表示されるようになります。
書込番号:13527955
2点

使っているうちに容量が増えるということ
からキャッシュを削除で良いのかな。
書込番号:13530196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/01/07 8:19:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/30 9:00:52 |
![]() ![]() |
16 | 2015/11/09 22:55:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/07 11:22:31 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/11 1:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 10:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/17 21:12:54 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/18 22:04:06 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/25 8:15:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/08 0:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





