『SIMロックの解除方法』のクチコミ掲示板

F-12C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB F-12C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMロックの解除方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-12C docomo」のクチコミ掲示板に
F-12C docomoを新規書き込みF-12C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロックの解除方法

2014/02/17 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

ドコモショップで3150円払えば可能なのは判っているのですが、、、ここの過去のスレの書き込みで、
ショップへ行かないで自力で解除する方法がネットに転がっているという情報をみて、、、、
必死にネットで探したのですが、見つける事が出来ませんでした。
 もはや過去の話で、現状では不可能なのでしょうか?
ヤフオクでも解除代行の出品はありませんでした。

 どなたか御存知の方いましたら教えてもらえないでしょうか?

書込番号:17203091

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/17 13:25(1年以上前)

今更、この機種ですか。
メモリ512MB・内蔵ストレージは1GBですよ。
直ぐ重くなりますよ。

書込番号:17203377

ナイスクチコミ!0


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2014/02/17 13:35(1年以上前)

EDYのお財布用としてヤフオクで格安に購入したんですが、この機種はイーモバイルSIMも使えるという事で、
万が一、NEXUS5が故障した時の代替機として使えたら良いかなあと思ったのです。
 あと、ROOT化など行った事がないもんですから、いろりろいじって勉強してみたいと思っております。
安いので文鎮化しても、それもまた良しです。

書込番号:17203401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/02/17 15:47(1年以上前)

フルサイズシムが使えて、1700Mhzに対応したドコモスマホとなれば
F-12C
SO-03D
いずれかですね

emobileシムでテザリングが簡単に出来るとなれば、確かにF-12Cになりますね
(SO-03Dは最新アップデートでドコモシム以外のテザリングが塞がれましたのでroot化必須)

micro simで良いならF-11D、F-09D、SH-06D、SH-07D、N-01D、SO-02D等で使えます
個人的にはAndroid2.3のままでも良いならN-01Dがバッテリー容量大きいので、こちらが良いです
(テザリングするには一時root取得するか、アプリ使う必要有りますが)

出来るだけAndroid4.0以上の機種にする方が良いと思います
実際、私はSH-06DとGL06P simで、素の状態でテザリングしてます

書込番号:17203740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/02/17 15:54(1年以上前)

なおかつ注意としてはプラン4G-Sのシムは1700Mhzの重要性は、そんなに高く無いです

2100Mhzでも通信出来ますので(実態はソフトバンクAndroidシムと同じ)

そう言う意味から言うと、シムアンロックしたドコモスマホは、殆ど使える事になります
1700Mhzは使えれば、なお良し、と言うぐらいですね

書込番号:17203756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2014/02/21 12:05(1年以上前)

 御回答ありがとうございます。
やはり、ショップ持ち込んで3000円払わないと厳しいようですね。
 

書込番号:17218470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/02/21 17:46(1年以上前)

追加情報として
L-02Dもフルサイズシムでemobileシムが使用可能でした

F-12Cの自力シムアンロックはroot取得前提なので文鎮化のリスクと本体購入にいくら掛かったかのトレードオフです

作業手間が面倒ならドコモショップでアンロックする方が精神衛星上、良いと思います

書込番号:17219358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/18 22:04(1年以上前)

ROOT化してテザリングもさせたいなら、まだL-02Dの方が楽ですねえ

書込番号:19705896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

F-12C docomo
FCNT

F-12C docomo

発売日:2011年 8月 7日

F-12C docomoをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング