


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
こんにちは普通の携帯とL05AでPC接続の2回線を使っていますが、テザリング機能を使って
一本化できないかと思っています。PCは仕事で会社のホストコンピュータにつないで使うため
そこそこのスピードが必要ですが、実際に使っているかたがいらっしゃったらどうでしょうか?電池の持ちも心配です。スマートフォンにも興味があるため、もしこの問題がクリアできなければ、L05AをWIFIルータのHW01Cに機種変更して+ipodtouchでも購入しようかと思っています。
どなたかもしお分かりになりましたら宜しくお願いします。
書込番号:13429407
0点

せんほ さん、こんばんは、
僕も今までLー05Aを使っていましたが、SH−13Cのテザリングに完全に移行しました。
FOMAハイスピードの速度が7.2から14Mbpsになったせいか、それとも気のせいか、Lー05Aを使っていたときより快適になった気がします。
Wi-Fiなので、ソフトをインストールする必要もなく、接続も簡単です。
ただし、消費電力はかなり大きいのが欠点です。バッテリーチャージャーに乗せたままテザリングをしていると、消費電力が充電のエネルギーを少しだけ上回っているようで、少しずつバッテリーの容量が減っていきます。でも、チャージャーに乗せたままテザリングをすることは、バッテリーの劣化を早めてしまうようですね。充電しながら使用しないと、みるみるうちにバッテリーがくなっていきます。多分ですが、フル充電してから、バッテリーのみでテザリングでつなげっぱなしにすると、5,6時間でバッテリーが空になるのではないかという気がします。
はじめ職場では、テザリングでつなげっぱなしにしていたのですが、最近はインターネットやメールを使うときだけテザリングをオンにしています。
でも、パソコンからLー05Aの出っ張りがなくなり、速度も速くなり、テザリング使用中も普通に通話やメールができるのでとても満足しています。
書込番号:13430661
3点

ありがとうございます。自分なりに調べたところ、携帯ゲーム機とかipodのようなものなら良いが、PCでブラウジングするにはスピードが遅すぎて、専用端末のほうがおすすめみたいなものがあった為どうかと思っていました。環境の違いはあるかもしれませんが、全く駄目ということはなさそうですね。データ通信費だけで1万超えるためもう少し安くなると使いやすいのですが、検討してみます。
書込番号:13432409
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/19 14:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/13 10:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/30 21:56:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/02 15:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/27 0:43:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/03 19:25:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/10 3:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/09 9:34:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/19 3:35:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/24 12:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





