『東芝は携帯事業から撤退発表』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS11T au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 9月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:300MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS11T auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『東芝は携帯事業から撤退発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS11T au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS11T auを新規書き込みREGZA Phone IS11T auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

東芝は携帯事業から撤退発表

2011/08/11 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

撤退発表したから、このREGZA機種はどんな扱いされるんでしょうね?

まあ、同じ富士通東芝メーカーの前機種 IS04が不具合の連発機種だったので、人気がないのは仕方ないですが…。
それにしても書き込みも少ないですね

発売してもすぐに消えていく機種なのでしょうか?

書込番号:13361213

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/12 07:58(1年以上前)

キーボード付きの機種の発売を待っていましたので
購入しようかと思っていますが

不具合の書き込みが多く不安です。

購入どうしようかと、迷っています。

書込番号:13364320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/15 22:02(1年以上前)

この機種は富士通東芝モバイルコミュニケーションズが開発していて
この会社の株式を保有している東芝が富士通に保有している全株式を売却するだけの事です。

数少ないQWERTYキーボードを搭載してますから、個人的にはそこそこ売れるんではないかと
思ってます。
発売が遅くなっているのもIS04からの不具合を受けて、きちんと作りこみをしているから
なんだと、良い方向で考えてますし(笑)

ホットモックが原宿(KDS)と名古屋の栄で展示されていますから、近くにお住まいの方は
触ってみるのも良いかと思います。
ただ、キャリアメールのアプリがIS04と(画面などが)同じだったので、おそらく悪名高い
アプリックス製だと思われます。

IS04の件もありますし、購入しようか悩んでいる方は実際に発売されてある程度の情報が
出てからでも遅くはないと思います。

書込番号:13378355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/24 09:21(1年以上前)

ちなみにIS11Tは東芝ブランドのスマートフォンとしては最終機種だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IS11T

(一方、フィーチャーフォンの場合はT007が最終機種となっている)
http://ja.wikipedia.org/wiki/T007

書込番号:13540700

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS11T au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS11T au
FCNT

REGZA Phone IS11T au

発売日:2011年 9月 9日

REGZA Phone IS11T auをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング