スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
Eメール(〜@ezweb.ne.jp)は、9月下旬に対応予定らしいですね。
発売は6月下旬?だったかな?(^_^;)
docomoと同じ時期か、ちょっと早くなるかな?って感じですね。
3ヶ月近くEメール使えませんが、皆さん購入されますか?
今、予約しに行くか迷ってます…(>_<)
書込番号:13018210
3点
自分は今迷ってます 予約して6月下旬まで待つか 今出てるスマホ(IS03かIS05)に機種変更するか! 仮に予約しても数ヶ月待ちになるなら諦めるかもです。
書込番号:13018436
2点
ケンボウズさん、自分も迷いますよね。
IS03やIS05なら、Eメールも購入した時点で使用可能ですし・・・
自分はIS03からの機種変なので、Gメールも持ってますが友達がEメール以外は受取らない様に設定してあるみたいなので、設定変更もお願いしなくちゃいけませんし。
友達からすると面倒としか思わないでしょうね(笑)
書込番号:13018473
3点
エバーグリップさん、本当に痛いです・・・
au同士ならCメールでも構わないですが、他社の携帯ならEメールが必須な人も居るのに(涙)
スマホを持って無い友達はGメールの事分らない人ばっかなので、Gメールを送っても拒否られます(笑)
書込番号:13018482
4点
ゴマゴマっちさん、秋モデルに期待ですね(笑)
夏モデルの発表会で、秋にはって連呼してましたからね〜!(^_^;)
今、近所のauショップに電話してみたら予約は1人も居ません。
問合せもお客様が初めてですって言われました!(^-^:)
書込番号:13018502
1点
KAZU-TOMOさん、どぉでんでしょうか?(>_<)
もし、XPERIAの新型が出たら嫌ですね!(^_^;)
acro を買うか本当に悩みます・・(..)
書込番号:13018563
2点
Maria@さん、発表会での語尾が気にかかるんですよね…なんか大開放て感じに思えましたよ(>_<)
書込番号:13018634
0点
ゴマゴマっちさん、秋冬モデルにもの凄い機種が出たりして・・・(>_<)
夏モデルは見送るか、様子見した方が良いのかな??(^_^;)
書込番号:13018655
1点
Maria@さん、既出の他クチコミではその頃にIS01の後継機が出るとか…実は折り畳み式がディスプレイの保護上一番利にかなってると思ってたりして…まあ、通話は難だけど(>_<)
書込番号:13018758
1点
楽しみにしてたのにEメールが出来ないなんてありえない、どうして対応がすぐに出来ないのだろう?
ドコモはメール対応なのかな?
書込番号:13018805
1点
ゴマゴマっちさん、折り畳み式は確かに画面保護上1番でしょうね!(^_^;)
冬モデルにIS01の後継機が出てもおかしく無いですね!(ーー;)
確かに通話は困難ですね(笑)
書込番号:13018818
1点
「ファンの方にはお待たせしました。」
という発表の割にはこの始末ですからねぇ。
昨日までは買う気満々だったのに。
私がTELしたauショップではスマフォは予約を受けず
店に来た人だけに販売するようなことを言ってました。
docomoに変えようかな(T_T)
書込番号:13018824
1点
reoreooneoneさん、せっかくauかXperiaがでるんだから、ホント対応しといて欲しかったですね…(>_<)
一応調べたら、docomoのXperia acro はSPモード対応してるみたいですね…(^_^;)
docomoは買った時からEメール出来る様です!(>_<)
書込番号:13018840
1点
Kotaznekoさん、本当ですか??Σ(゚д゚lll)
自分が行ってるauショップでは予約出来る様な事言ってましたが…(>_<)
ショップによって違うんでしょうね!(ーー;)
docomoのXperia acroの方が、Eメール使える分若干優勢でしょうね!(^_^;)
書込番号:13018853
2点
沖縄のauでは「震災の影響でいつ入荷するのか分からないので
予約の受付は現在しておりません。また日を置いての確認になります。
すみません。」とのことでした。
気長に待つしかないかなぁ 沖縄に入荷する頃にはEメール
使えるようになってるかも?
書込番号:13018968
0点
あきゆきまきさん、自分も沖縄ですよ!Σ(゚д゚lll)
何処のauショップですか?(>_<)
書込番号:13018981
0点
出遅れちゃった。
私は普段メールをやりとりする相手がそんなに多くはないのでPCのアドレスを知っている人にはPCメールで、あとはなんらか事情を説明してGかau oneで、拒否られる人にはしかたが現行の携帯に差し替えて送ることにします。
3が月は不便ですが、どうせ一台持ちで使いこなすには自分にはまだ早いのでこちらは弄び専門で馴れるころに9月になっているだろうとポジティブに考えています。
auにしろdocomoにしろこれまでは何らか不具合があって普通の携帯ライクには使えない部分も
あったようですので、過剰な期待もしていませんしね。
ああ、でも色はapuaが良かったなぁ。
書込番号:13019003
1点
ACテンペストさん、確かに不具合は覚悟しといた方が良いかも知れませんね!(^_^;)
自分も、aquaが良かったと思ってます(笑)
書込番号:13019011
1点
ぼくは浦添なのでau内間中央に問い合わせしましたよ。
震災のことを想えばこれくらい我慢しなきゃと思っています。
書込番号:13019074
1点
脱庭して、arc買った俺は正解だったな。
ワンセグとか、お財布より、きちんとEzメール使えるようにしろよ。
他もガラスマばかりで無意味にでかいし、スマートじゃない
auは大丈夫か?
書込番号:13019105
1点
はじめまして。
京都のauショップでは電話で予約可能でしたよ。
予約可能か確認TELしたらすでに数件予約はいってるし
このままTELで予約うけますよっていわれましたね。
問い合わせは多いみたいでしたよ。
書込番号:13019108
0点
あきゆきまきさん、自分は与那原ですので与那原店に電話した所、電話での予約は受け付けて無いので1度来店して下さい。来店した予約は出来ます。
と言われました!(^_^;)
書込番号:13019133
0点
>不具合
ああ、言葉が足らなかったですね。全体のこともそうですが、SPモードにせよEZメールアプリにせよ満足に機能しないという意見も多かったようですし(個体トラブルの場合もあったようですが)
個人的には最近迷惑メールも多かったし、スマフォ購入を期にアドレス替えようかと思っていましたので良い機会です。
書込番号:13019158
1点
さっきauショップでXperia acro を予約して来ました(笑)
予約1人目でした!(^_^;)
店員さん、何かXperia の事知らないっぽかったな…(^_^;)
発売発表したソニーを予約で宜しいでしょうか?って言われました!(^皿^;)
ちゃんと予約出来てるか心配ですが、一応予約の報告でした!(^_^)
書込番号:13019234
0点
この掲示板auの方も見てるはず、9月といわないでがんばって早くしてください!
出来ないことないはずなんだけど?
書込番号:13019267
3点
はじめまして。
家電はソニーで揃えてたので、auでXperiaが出るのを待ちわびてました。
まさかemailが出来ないとは思ってませんでした(泣)
あと色は青(aqua)がよかったですね。
そのうち出るのを待つか、DoCoMoに変えるか悩みます。
書込番号:13019345
1点
こんばんは。春モデルを我慢し夏モデルのソニーにワクワクしてたのですがEメールが無理ということなので断念しちゃいました。仕事上必ずEメール使用なので(T_T)ショックでした。我慢しかないですね
書込番号:13019529
1点
情報収集して見つけたのですがIS11Sには、このアプリを入れるのだとお思います。
それが9月下旬完成なんだと^^;
HTCのEVO4や出るかもしれないEVO3Dの為にw
そう考えると早々とspモードを完成させたドコモって凄いですね
海外Android端末でもauサービスの実装が容易に――KDDIがアプリを提供
端末メーカーは、Eメール(@ezweb.ne.jp)やCメールなどのau向けサービスをAndroid端末に容易に実装できるようになる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news054.html
書込番号:13019597
1点
私はSONYファンで既に予約済です。
キャリアメールは普段家族ぐらいなので害は無いのですが、発表で秋にどかんとくると言われたWiMAXが凄く気になります。
そんな事言っていたら、いつまで経っても買えないんですが(笑)
書込番号:13019792
0点
DJマックスさん
Eメールが使えないのではなくて、EZwebメールが使えないのですよ。
仕事のメールであればGmailやWebメールで代用できませんか。
Maria@さん
違う系列のauショップに聞いたら、あっさり「予約できますよ」とのことだったので
結局、奥さんのも一緒にホワイトとルビーを予約しちゃいました。
書込番号:13019856
1点
Kotaznekoさん
本当ですか?良かったですね〜!(*^◯^*)
ショップによって対応も違いがあるんですね!(^_^;)
書込番号:13019928
0点
auが今秋から、AndroidアプリとしてEメール用ソフト等を提供するらしい。
ソニーもこれ使うのかね?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/17/news054.html
これで、今秋からauもドコモ並みにグローバル端末を投入してくれるかな?
でもIS03から1年弱、対応が遅すぎる、俺は待ちきれずドコモへNMPしちゃったよ。
書込番号:13020374
1点
詳細決まったら連絡しますとのことでしたがないので、
今日仮予約していたショップに電話しました。
本予約に移行してもらおうと思ったのですが、
「(仮予約は)予約しているようなものですが、現段階では受付できません」
と言われました。
ezメール出来ないくせに何だかテンション下がってきました。
ヨドバシとかは本予約出来るみたいですね。はぁ…。
書込番号:13020380
1点
Kotaznekoさん
こんばんは。ezwebメールでしたね。もうしわけございませんでした。
そうなんです。会社との取引ならまったく問題ないのですが、仕事がら連絡網をキャリアメールでしているので対象が保護者なんです。しかも150名ぐらいなんで・・・・9月までがんばろかな〜とも今思っています。
書込番号:13020469
0点
うさぎBさん
発売までまだ1カ月以上あります。
仮予約してあるなら焦らず、お互い気長に待ちましょう。
ショップによって対応がまちまちなのも詳細がまだはっきり
していないからなのでしょう。
特にこの機種はドコモと併売で数量確保の見通しが立て難く
ショップ側も対応に苦慮しているのではないでしょうか。
書込番号:13020539
1点
ezメールが9末まで、
出来ないのは地味にきついですね。
何とか早めに対応して欲しいもんです。
秋冬モデルにWiMax対応スマートフォンを
出すと言ってたけど
このタイミングで言わなくても良いのに。
他社がその時期にLTE対応スマートフォンを出すから
こう発言したんだろうけど、
この時期のモデルを購入したいと考えてる人にとっては
ちょっとした興ざめですよね。
書込番号:13020599
1点
DJマックスさん
そういうことでしたか。
キャリアメールの連絡網ですと、PCメールでは
フィルター等が設定してあると面倒になりますね。
Gmailはfrom設定がEZwebメールのアドレスにできるみたいですが
この場合もなりすましメールのフィルターに引っ掛かるのでしょうか?
わかる方がみえましたら教えていただけるとうれしいです。
書込番号:13020619
0点
Maria@さん、後継機は秋以降らしいですよ…てか通話もなんとかしてくれないかな〜ガラスマとは別枠じゃあねぇ(>_<)
書込番号:13020645
0点
ゴマゴマっちさん
秋以降ですか!(^_^;)
その頃には違う機種に目移りしそう…(ーー;)
書込番号:13020668
0点
Kotaznekoさん
ありがとうございます。
一瞬ドコモに変えたくなりましたが
気長に待ってみます。
ポイント2万以上もありますし…。
ティルスさん
いつ買ってもそうなのでしょうが、
買った後にもっと良い機種が…と考えると、
魔のループですよね。
DJマックスさん
私も学校の連絡網がキャリアメール対象なんです。
色々弊害がありますね。
今色々調べているんのですが、
auone mail等でなりすましメールで送信しても、
こちらにエラーが出ない場合があるとか見ました。
(まだよく調べてみます)
ezweb mailでなりすまして送信した後、
わざわざ電話で自分のメールついたかどうか聞くのも間抜けです。
auさん1日も早くアプリ完成させてください!
書込番号:13020701
1点
うさぎBさん
毎回、新商品を買うときは
このループから抜ける決断をするのが
大変ですね。
迷っているといつまで経っても
買えないですし。
しかし、他社の兄弟機に比べると
待ち受け時間が短いなぁ。
マルチモードのCPUを積んでるのも原因の一つ
なんだろうけど、もう少し頑張って欲しかった。
書込番号:13020754
1点
本当にドコモに勝とうと思ってんだろうか ソフトバンクに負けなけりゃいいや
2番手のキャリアでいいやと思ってるんではないだろうかこの会社
書込番号:13021232
3点
キャリアメールの対応の受け持ちがキャリアにあるのか、メーカーにあるのか確かめてませんのでなんとも言えませんね。
私はここ一年ぐらい価格.comを参考にしたり時には意見を言ったりした経験からか、ここに来て不思議と臓が据わってきた気がします。
キャリアメールが対応する9月までの暫定的な対応の仕方まで今からあれやこれや手を打つことすら楽しみになってきました。
そもそもdocomoでも最初からSPモードが存在したわけでもなし、さらに言うなら当初の純然たるグローバルandroid機を使うことを考えたら端からG-mailに乗り換えを覚悟しなければならなかったわけですし。
スマフォを買ったらメールアドレスを替えなければならない。そう割り切って考え出したら取りあえず喫緊の連絡先にメモを渡すという原始的な方法も一つの手段だよな。そういえばそのために赤外線ついてるんだよな。と、妙に得心したりもする。
どうしても2世代、3世代を経た最新機種だから当然便利に使えるはず。という思考になってしまうけど、先達が苦労と模索を重ねた道を今から追体験できるかと思うと、有り難いとすら思えるようになってきた。
私は取りあえず他でも言ったとおり@au oneやG-mail、PCのアドレスを知っている人にはメールアカウントを導入して周知するか(それが出来るスマフォなわけだし!)と考える。
さながら囲碁か将棋の一手を打つ、あるいはパズルのピースを埋めていくような楽しみな思考です。
私も保護者の立場でPTAの連絡をキャリアメールで受ける必要があるのですが、「いや〜スマフォ買いまして、暫く携帯メール使えないのでこっちに連絡お願いします」なんて、さも複数のアドレス使いこなしってるって、どや?顔できるのも楽しくありません?
書込番号:13021655
1点
良く考えましたところやはり今日予約してきたいと思います。
インターネットでいろいろ調べまして誘惑に負けてしまいました。
黒にしようと思います。
皆さん普通の携帯とスマートフォン二台持ちの方多いですが?わたしは携帯のプランを最小限にしてスマートフォンをメインにしようと思っていますが…皆さんはどのプランが多いですか?参考までによかったらアドバイス宜しくお願いいたします。
書込番号:13022205
1点
ガラスマだ、ガラケーだと区別される、しなきゃならない中途半端な状況下では、私のようにわずらわしくとも2台持ちを回避出来ない人が多いのでは…まあスマホは実質IS割で8yenですが(>_<)
書込番号:13022256
0点
らんかぁさん。こんにちは。
決心つきましたね。
発表を聞いた瞬間、秋まで待とうと思いましたが
私も誘惑に負けてしまいました(笑)
料金プランは、ほとんど電話しないけど無料通話も少しほしいので
プランSSシンプル+ISフラットにしようと思います。
書込番号:13022692
1点
Kotaznekoさんこんばんは。
今日予約してきました!
大体どのくらいかかるか店員さんに聞いたところ約60000円じゃないかということでした。
詳しくは来月に入ったらわかるそうです。プランも新しくなるかもということでした。
無難にブラックにしました。
機種変更になりました。
先着順に渡されるようです。
結構予約入ってるみたいでした。
au祖師ヶ谷大蔵店でした。
現行型スマートフォン半額セールみたいなのやってました。
IS03などです。
ではでは来月楽しみですね。
書込番号:13024057
2点
新規でこの機種を8月くらいに買う場合どうなるんですか?
ezweb対応後またショップにきて下さいって感じかな?
めんどくさそうならis12shにしちゃおうかな
書込番号:13024967
1点
キャリアメール対応アプリが配信されるだけだと思いますよ。
書込番号:13025019
0点
この機種が欲しくて購入を考えていますが、みなさんが指摘されているEメール?とかGメールの違いが良く分かっていませんので、使用にあたりEメールが使えないとどのような弊害があるのか分かりません。自分としては購入したら新しいアドレスを知人に連絡さえすれば問題ないのでは?と思っているのですが・・・Cメールは使えないと家族間連絡が無料にならないので奥さんにダメだし食らいますが(笑)どなたか教えていただけないでしょうか?
書込番号:13026071
0点
tarmac1899さんはじめましてらんかぁです。
Eメールはパソコンなどで通常使うメールです。
GメールはたしかGoogleというパソコンの検索サイトの一つの機能の無料で使えるメールです。
スマートフォンではauの携帯で使えるEメールezwebは通常使えないので9月あたりにスマートフォンのezwebのメールが使えるアプリケーションソフトが配信されるそうです。
Cメールは使えるみたいですよ。
書込番号:13026142
1点
tarmac1899さん。こんにちは。
EメールにはGmailやauoneメールなどのPCメールと携帯電話のキャリアメール(EZwebメール等)があるのは知っておられると思います。
今回、EZwebメールが秋まで非対応なので当面Gmailやauoneメール等のPCメールを使うことになります。
メールを受ける場合は問題ありませんが、送る場合、相手が携帯電話でPCメール拒否の設定がしてあると受け取ってくれません。
最近は迷惑メールが多いのでこの設定をしている方が多いようです。この場合は設定を変更してもらうようお願いしなければなりません。キャリアメールでの連絡網を活用していて人数が多い場合はかなり面倒なことになります。
tarmac1899さんがこのようなことに問題なければ購入ありです。(^^)v
書込番号:13026291
2点
現在auの携帯をお使いならSIM(電話番号データが入っているICチップ、auで言うところのUIMカード)を差し替えることで今までの携帯を使うことができます。
IS11Sに買い換えてから取りあえず、以前の携帯メールで9月まで現在のメールが使えないこと、代替えの任意のメールアドレス(au oneメールなり、Gメールなり)を貼り付けて周知するのが一番早い解決方法かと。
対象者が膨大な人は一括送信にも限界があるでしょうから煩雑ですが、敢えて今までのメールアドレスは替えなけばau oneメールの携帯メール保存設定で受信メールをモニターできるので、対応に漏れた人からの受信があれば逐次受信メールを確認して同じ対応をするか、一時的に現在の携帯を使ってやりとりすれば対応できます。
もっともこれが面倒なわけですが。
私は取りあえず9月までは携帯ゲームで遊ぶような軽い気持ちで余暇だけスマフォを扱って使い方を習得するつもりでいます。
書込番号:13026442
2点
らんかぁさん、kotaznekoさん、ACテンペストさん、ご丁寧な説明ありがとうございました
らんかぁさん
まず、Cメールは使えるという事で一安心ですね。
kotaznekoさん
PCメール受信拒否ですか・・・なるほど知らなかったですね
そういう弊害があってみなさん考えているわけですね〜
ACテンペストさん
au oneメールですね。使って無かったけど登録はしてありますので
これを当面活用するのが良い方法ですかね〜
SIMの差し替えも参考にいたします
すご〜く携帯メールを使っているわけではないので自分的には
あまり気になるところではないのかもしれません
友人には迷惑かける事になりますが(笑)
書込番号:13026551
0点
EZWEBのメールのプログラムを作るのに1、2ヶ月くらいで出来るのに、
通常なら間に合うはずです…。
わざわざ3ヶ月以上先まで、待たせるのは何かあるんでしょうか?
作ったけど、問題があって修正とかトラブルで延期したのかも知れませんね。
その可能性あります。
そう考えると、6月に先に本体を購入して、後でリリースされるEメールには期待できる物なのか? どうなのかも解りません。
はっきり言ってしまえば通話やお財布などを最初に使い人向けへの商品ですね。
それにしても…3ヶ月も掛かるのは遅すぎですし、秋には冬モデルの発表もありますね。
書込番号:13033248
2点
Eメールが使えないのならGoogleかYahooのメールアドレスを作って使ったらいいんじゃないですか?
書込番号:13048287
0点
scarlet ammoさん
PCメールを受信拒否設定してる人には、GoogleやYahooメールを送る事が出来ないみたいです。
頼めば解除してくれる人も居るとは思いますが、キャリアメールが対応されたらアドレス変更の旨を再度送らないといけないです。(>_<)
書込番号:13048603
2点
> EZWEBのメールのプログラムを作るのに1、2ヶ月くらいで出来るのに、
> 通常なら間に合うはずです…。
> わざわざ3ヶ月以上先まで、待たせるのは何かあるんでしょうか?
こういう書き込みを見るたびに思うのですが、素人があれこれ勘ぐっても意味がないことでは?
各々のアプリ作成に必要な工数は私らには分かりませんし、テストに見積もってる工数も分からないわけです。
しかも特定の機種限定で動作させるわけではなく、今後リリースされる機種での動作を保障する必要もあるんです。
かなりなテスト数になるでしょうね。
こんな状況でリリースまで数か月も必要になるのは、問題やトラブルがあったのでは?とどうして思えるんでしょう。
ご自分でプログラムを作れるのでしたら、作ってアンドロイドマーケットに上げてもらえば、みんなもauも幸せになれるんですが、いかがでしょう?
別に文句を言っているわけでは無いんです。
それができない私らは、おとなしく待ちましょうということです。
書込番号:13051580
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2022/02/04 11:01:38 | |
| 1 | 2017/05/27 13:41:44 | |
| 4 | 2015/09/09 16:23:30 | |
| 3 | 2015/06/07 0:42:41 | |
| 7 | 2014/12/24 0:06:35 | |
| 3 | 2014/12/15 18:31:57 | |
| 2 | 2014/10/09 21:16:05 | |
| 3 | 2014/05/17 22:28:15 | |
| 13 | 2014/04/16 21:46:53 | |
| 8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








