


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
とりあえず、表記の通り、RをXにシンプルコース、一括払いで毎月割を適用しましたが、
スマートホンにも興味があり、この機種を増設しようかと思っています。
増設した場合ですが、
1.Xの毎月割も無効になる。
2.Xの毎月割だけ継続する。
3.IS11CAの毎月割だけ新規に始まる。
4.X、IS11CAの毎月割のどちらも適用される。
どうなるのか、教えていただけませんでしょうか。
書込番号:13156737
1点

1と3です。
TYPE-Xの毎月割が消滅して、
IS11CAの毎月割が新しく始まります。
スマートフォンのほうが条件は厳しいので、
ISフラットか、ダブル定額に変更する必要があります。
書込番号:13156827
1点

この機種をシンプルコース一括購入でしょうか?分割でしょうか?
たぶん増設で分割となると契約前の審査通らない可能性があります。
審査基準は非公開のはずです。
ショップの店員へ聞くより自分のau端末よりサポートセンターのオペレーターへ問い合わせた方が確実です。
書込番号:13156830
1点

G'zOne IS11CAは6月29日発売予定が7月中旬に延期。予約してある千葉県佐倉市のauショップで今日聞いたら本体価格が税抜80,000円。
これは皆さんの情報より高い?
ここから新規契約10,000円値引とドコモからのMNP値引15,000円で55,000円。つまり本体税込57,750円。
これに毎月割1,400円×24回が引かれると実質負担は24,150円だそうです。
しかし私はドコモが丁度今月2年目なので、月末に一旦ベーシックプランに切り替えてから来月解約することになる。ちょっと面倒だけど仕方ない。
書込番号:13176445
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/21 12:03:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/26 1:17:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 20:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/13 10:06:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 21:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 20:42:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/27 16:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/26 0:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 10:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





