


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
若干滑りが悪いなって思いながら使っていたのですが、よく見るとフイルムぽいのが張ってあるのに気づきました。
まずこれははがしても良いものなのでしょうか。飛散防止シート?
また、はがして使っている人がおられましたら、前後の使用感など教えていただけるとありがたいです。滑りが良くなったとか、またはその逆とか。
よろしくお願いします。
書込番号:13276129
0点

剥がすのは全く問題ありません。
基本的に輸送時の保護目的で貼られているフィルムだと思います。
私は買ってすぐ剥がして買っておいた液晶保護フィルムに貼り換えました。
書込番号:13276144
0点

この機種は持ってないですが
普通は2枚張ってあって
・飛散防止シート:よく見ないと気づかない。絶対はがしちゃだめ
・輸送時の保護シート:普通のビニール。はがしてから使う
って感じになっています。
どっちのことを言っているのか不明なのでよく見てから決めてくださいね。
書込番号:13276326
1点

実機を見てない人がとやかく言っても意味がないわけで...
この機種の画面には1枚シートが張ってありますが、はがして使っても問題はないですが、
自分は指紋がつくのがいやなので、別のシートに張り替えました。
書込番号:13277087
0点

分かりづらい書き方で申し訳ありませんでした。
フィルムぽいといっているのはペラペラのビニールみたいなのではなく、市販の保護シートみたいなやつです。
> choyoさん
私はメガネ拭きで拭くたちなんで、指紋は気にならないんですよ。
操作性を良くしたいだけなので市販の保護シートを拭ることで操作性が向上するのなら貼っても良いのですが、
そのへんはどうなのでしょうか。操作性が向上するとかの商品説明あまり見ないんですけど、どのシートも
操作性は良いものなのでしょうか。
書込番号:13278536
0点

どのシートも操作性がいいかどうかはわかりませんが、自分が使っているシートは、何もつけない状態と操作性は変わらないですね。反射防止シートなんで外で使う時なんかは見やすくなって、操作しやすくなってます。
書込番号:13279480
0点

キュラポンさんへ
問の件ですが、飛散防止シートじゃありません。
輸送時用の保護用シートです。
私はこの機種持ってませんが、会社の同僚が買って、なんかもたつく反応が悪いって私に見せてきましたので、よくみると販売時の輸送時保護用のシート=シールが貼られたままでした。
それを本人に伝え、剥がしたらめきゃ快適になったって喜んでいました♪
指紋も付くなって悩んでいたそうですw
最初の保護用のシートは剥がすべきです!輸送時の傷防止のためだけのものですので。
書込番号:13280842
0点


「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/21 12:03:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/26 1:17:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 20:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/13 10:06:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 21:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 20:42:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/27 16:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/26 0:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 10:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





