『コンパス画面のカスタマイズ方法』のクチコミ掲示板

G'zOne IS11CA au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.6インチ 内蔵メモリ:ROM:1GB(データフォルダ容量:約350MB)/RAM:512MB バッテリー容量:1460mAh G'zOne IS11CA auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『コンパス画面のカスタマイズ方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne IS11CA au」のクチコミ掲示板に
G'zOne IS11CA auを新規書き込みG'zOne IS11CA auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コンパス画面のカスタマイズ方法

2011/08/22 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

初歩的な質問ですみません。
ロック解除した最初の画面がコンパスになっていますが、
これを他の物に変えるにはどうしたら良いでしょう?
例えば、時計だけとか、カレンダーとか・・・。
ホームアプリで変えられるのか?とも思いましたが、
色んなホームアプリがあり、どれを使ったら良いのか?
そもそも使った事がないのでわかりませんし、
コンパス画面以外は変更するつもりはありません。
カスタマイズされている方がおられたらその方法や、
皆さんの使用感でG'zOneに最適なホームアプリ等あれば紹介してください。

書込番号:13404258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/08/22 12:36(1年以上前)

コンパス画面を消すつもりはなかったのですが、取扱説明書P172にある画面ロックを設定すると、
電源ボタンを押した時の画面が、ホームの壁紙に日時が表示されたものに変わりました。

安全のためにぜひ画面ロックに設定をお勧めします

書込番号:13404625

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/22 13:05(1年以上前)

>ロック解除した最初の画面がコンパスになっていますが、
文脈から判断すると、ロック画面(スリープから復帰した画面)のことようにも受け取れますが・・・

文面通り、ロック解除後のホーム画面上でしたら、アイコンやウィジットをロングタップすると、移動や削除(画面下中央のゴミ箱へ移動)が出来ます。
時計やカレンダーを配置する場合は、ホームの何も無い場所を長押し、「ウィジット」を選択して配置したい物を選べば良いです。

書込番号:13404717

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2011/08/22 17:57(1年以上前)

>文脈から判断すると、ロック画面(スリープから復帰した画面)のことようにも受け取れますが・・・

書き方が悪かった様ですみません。
ロック画面(スリープから復帰した画面)です。
下にロック解除のスライダーがあり、上にコンパス(日時表示あり)の画面です。

ホームに各種ウィジットを設定するのはわかりますが、
電源ボタンワンプッシュのスリープ復帰だけでコンパスの部分が
カレンダーやスケジュール等、直ぐに確認したいものが出せれば
一々ホーム画面まで行かなくても良いので便利だなと思った次第です。

書込番号:13405520

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/22 18:45(1年以上前)

こんなアプリならあるようですが、高くはないけど有償ですけどね。

http://androider.jp/a/069d587a0ec53750/

書込番号:13405689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2011/08/24 11:25(1年以上前)

AS-sin5さん 

ご紹介ありがとうございます。
私もちょっと探してみましたが、
ロック画面のカスタマイズは『WidgetLocker Lockscreen』が
一番色々できて良さげですね。
しかし、カスタマイズ機能が多すぎてちょっと設定が難しそうな・・・。

本来はカシオが色んなロック画面パターンを用意してくれたら良いのに
とも思いますが、ロック画面を変えると言うニーズもあまりないのかな?

とりあえずカレンダーと天気予報程度が出せる様に
ちょっと時間のあるときに試してみようかと思います。

書込番号:13412375

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2011/08/24 18:38(1年以上前)

ちなみに私は、セキュリティをパターン認証にしたので、ロック画面はパターン入力画面(日付・曜日・時計+緊急通報ボタン)固定になっちゃいました。
ロック解除はデフォルトのスライドバーよりしやすいですが、画面のカスタマイズは出来ないですね

書込番号:13413568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/05 17:06(1年以上前)

(ホーム画面になる前の、ロックが掛かっている状態時の)スタート画面のガジェットの事ですね。

画面がロック状態の時に、要らないガジェット(コンパス画面)を長押しすると、画面上部に「削除」の文字が出てきますので、そのまま上にスワイプして、削除しましょう。

次にやはりロックの掛かったスタート画面を左にスワイプすると、場合によってはさらに必要のないガジェットが出てくるかもしれませんので、必要のないガジェットが現れた場合には、それも上記の手順で長押し後、上にスワイプで削除してしまいましょう。
(必要のないガジェットは全部削除するのがポイントです)

そして、スタート画面を時計のガジェットにするには、(上記でも説明しましたが)スタート画面を左にスワイプしていくと、「+」という画面が出てきますので、
そうしましたら、「+」を押して、お好きなガジェット(時計のものとか、さらに天気も表示されるものなどもあります)を選んで下さい。

以上です^^

書込番号:20794447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更できました 0 2016/11/21 12:03:26
auショップでの取り扱い終了 11 2019/06/26 1:17:14
Wi-Fi 0 2015/02/04 20:45:35
アプリ更新時にエラー発生 3 2015/03/13 10:06:31
容量がなくなって 5 2013/11/04 21:43:06
在庫情報黒一台有り 1 2013/08/18 20:42:06
マナーモードのON/OFFの異常 3 2013/04/27 16:43:52
Skype for Androidでビデオ通話するには 1 2013/03/26 0:30:57
カメラアプリとGPS 2 2013/03/23 10:38:57
ガラケーからスマホへの買換えについて 5 2013/03/09 17:37:36

「カシオ > G'zOne IS11CA au」のクチコミを見る(全 2733件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G'zOne IS11CA au
カシオ

G'zOne IS11CA au

発売日:2011年 7月14日

G'zOne IS11CA auをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング