『やっぱり標準ホームは使えない』のクチコミ掲示板

G'zOne IS11CA au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.6インチ 内蔵メモリ:ROM:1GB(データフォルダ容量:約350MB)/RAM:512MB バッテリー容量:1460mAh G'zOne IS11CA auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『やっぱり標準ホームは使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「G'zOne IS11CA au」のクチコミ掲示板に
G'zOne IS11CA auを新規書き込みG'zOne IS11CA auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

やっぱり標準ホームは使えない

2012/10/01 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au

スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

このところ、ブラックアウト・再起動が頻発するので修理&外装交換を依頼しました。
代替機もIS11CA。

その代替機でも再起動が・・・調査のため半日ほど初期状態で使ってみました。

久しぶりの標準ホームは動きが悪すぎてとても使えませんね。
LeancherProがいかに軽いかがよく判ります。

原因がはっきりしたところで、カスタム環境をさっさとリストアしました。
LeancherProのカスタムホームならあと1年(毎月割が終わるまで)使えると思います。
ホーム画面の動作のみなら、ICS端末と比較してもさほど遅いと感じません。


ちなみにブラックアウト&再起動の原因はSDHCカードのマウントが時々外れるせいで、ホームで使っているウィジットのいくつかがSDカード上にあるため、スリープから復帰時にSDカードアクセスにてハングアップ、暫く放置するとタイムアウトで再起動が掛かる、という症状のようでした。

以前使っていた16GBSDHCカードに戻したら現象がでなくなり、32GBを一旦初期化した状態でセットしたら40分後に再起動が発生しました。

書込番号:15146888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/03 01:48(1年以上前)

AS-sin5さん

災難でしたね^^;
私も32GBに変更しましたが、やはりシリコンパワーにしました。

当時お勧めされていたカードと悩みましたが…
自らが多数の方にお勧めし、絶賛された16GBでの安定性の良さを買って、再度購入しました。

今まで、一回も不具合有りません。
その容量が必要であれば、ぜひお勧めします^^

実際使ってみて、LAUNCHER PROの安定性の高さには脱帽です^^
しかも、やはりFASTREBOOTとの相性は抜群のようで、スマートパスで入手した驚速メモリでは成し得ない、確実なメモリの解放が可能です。

>LeancherProのカスタムホームならあと1年(毎月割が終わるまで)使えると思います。
ホーム画面の動作のみなら、ICS端末と比較してもさほど遅いと感じません。

流石にゲームだとキツイですけど、普通にネットで情報見たりする分や動画再生には、全く不足無しです。
ちなみに、ICSでもYOUTUBEは回線が混むと落ちます。
純正YOUTUBEアプリもダメです。

ところが、ドルフィンブラウザでは、まともに再生します。
結局は、この”三種の神器”にはかなわないのが実情でしょうね^^

書込番号:15154147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 10:52(1年以上前)

ヅ ラQさん こんにちは。
AS-sin5さん スレに乗っかってすいません。

ヅ ラQさんに質問です。わたしはG’zOneをこよなく愛するユーザーの一人です。
このクチコミは毎日必ず目を通していて、充実のスマホ生活を送っています(*⌒▽⌒*)

LeancherProとドルフィンも入れており、最新端末に負けない!?サクサク感も味わっています。ただ、FASTREBOOTを入れたところ、おサイフ(ナナコ)と相性が悪いようでナナコが固まってしまいます。いろいろ試してFASTREBOOTが悪さしているようです。

何か改善策があるのかなと思って投稿しました。アドバイスあればお願いいたします。

最後に、G’zOneのメモリが十分なら最強端末なのにと思います!

書込番号:15155042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/03 11:13(1年以上前)

>バリコ62さん

おサイフ(Edyとsuica)もFastRebootProも使ってますが、特に問題ありませんね。

fastreboot側の設定としては
時刻指定以外での自動リブートオプション(特にアンロック時のリブート)を設定していると挙動が怪しくなりますね。

あとは除外リストでFilicaApiを除外しています。

おサイフに関係しそうなのはこれぐらいではないでしょうか?

書込番号:15155094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/03 20:37(1年以上前)

バリコ62さん、AS-sin5さんこんばんは。

AS-sin5さん、解説有難うございます^^
私はキャッシュ機能を一切使用しないので、その質問にはお答えが出来ませんでした。

バリコ62さんがお使いなのは、フリーバージョンでしょうか?
ワンタッチでタスクキルが出来るのは便利なんですが、
出来れば色んな設定が可能な有料版はお安いので、お勧めですね。

確かに、アンロック時のメモリ解放は危険です。あれ、要らない機能です。

タダでさえ立ち上がる時にメモリを大量に必要とするのを、ぶった切ってくれますし。
不安定になって当然です。

う〜ん、私はもうこのロースペックには馴れてしまいました^^;
逆に、この機種でしか出来ない音楽再生(意外と高音質)など、用途を絞っております。
内蔵されてるヘッドホンアンプが、意外とローノイズで駆動力もあるので
今では音楽専用プレイヤー&時々電話になってます^^

一年前の大火事が、ウソのようですね^^;
慌てなければ、なかなかの銘記ですよ^^

そういえば、次機はやはり10キー付きの”パカパカガラケースタイル”になってしまうのかな?

書込番号:15156939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/10/03 21:14(1年以上前)

AS-sin5さん、ヅ ラQさん、返信ありがとうございます。

確かにフリー(無料)のアプリでした。アンインストールしたので、設定はどうだったかわかりませんが、タスク斬りまくっていたと思います(^_^;)

有料版があるとは知りませんでした。さっそく試してみようと思います!

発売と同時に購入したので一年がすぎました。まわりはiPhone5だのアンドロイド4.0だのにぎやかですが、こいつは不具合もなくサクサク動いてくれます。

気になるのはG′zOneの次回作かな(*^_^*)

書込番号:15157143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/04 08:43(1年以上前)

参考までに、
fastrebootPro除外リスト設定は
 ・antivirus
 ・BatteryDIskpremium(バッテリー表示ウィット常駐利用)
 ・BeatifulWights(ホームウィジット常駐使用)
 ・FeliCaApi
 ・ATOK
 ・ステータスバー
 ・電話
を除外してます。

自動リブートは時刻指定 毎日4:00のみです。

書込番号:15159051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/10/04 21:57(1年以上前)

AS-sin5さん、こんばんは。

有料版入れました。除外リスト大変参考になりました!
おサイフは固まっていません(*^^*)

こいつとの付き合いはまだまだ続きそうです。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:15161597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/09 16:42(1年以上前)

外装交換完了しました。

代替え機でSDカードの交換以降は問題なしだったので、結論から言うと外装交換は不要だったのでですが、外装交換時に再起動やブラックアウトありと伝えていたので、

・外装部品一式
・電池パック(+安心サポート分予備電池1個付き)
・基板一式
が交換されて帰って来ました。
新品状態ですね。
あろうことか画面の保護シール&電池蓋の注意書きシールシールまで貼ってありました。

費用は安心サポートありだったので5250円(5000ポイント)

まあ、アプリの再インストールはアプリ摂取の確認にもなったので、良い機会だったと思います。 

書込番号:15181679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/11 12:32(1年以上前)

AS-sin5さん

先日アプリを探してましたら、なかなか良い物を見つけました。

super mobile utilities と、jig browser+です。

smb(ソフトバンクみたいですね^^;)は、fastrebootと超節電が一体化したようなアプリで、
非常に安定します。動作を遅くする物を全てお掃除してくれますので、楽ですね^^

しかも、日本語オペレーションなので使い勝手も良いです。

jig+は、ドルフィンよりも自由度もあって使いやすいです。

既にお試しされてましたら、遅ればせながらのレビューと言うことで^^;

書込番号:15189526

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/11 18:45(1年以上前)

>ヅラQさま
情報ありがとうございます。
SuperMobile〜はIntercom製のツールですね。
以前特価セールの時に購入しましたが私の使用状況では使いどころがほとんどなく、容量の問題もあるのでアンインストールしました。

jig+は試してみようと思います。
まあ、ブラウジングはほとんどしないんですけど^^

書込番号:15190668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/12 00:11(1年以上前)

SMBですが、高パフォーマンスモードは試す価値ありだと思ってます(`・ω・´)

なかなかのサクサク度になりますね!
但し、それで太鼓の達人が出来るようにはなりませんでしたが(+。+)アチャー。

jigはまだ扱い慣れない部分ありますが、細かいアプデもされていて
なかなかアツい制作者みたいですね( ̄∇ ̄)
バリコさんは既にお試しかしら?

書込番号:15192254

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/23 08:57(1年以上前)

無事解決・・・と思ったら、修理十日目にして、再起動病が再発。
今回、使ってたSDカードはSandisk CLASS10 32GB。
以前使ってたKINGMAX CLASS10 16GBに戻して現象出なくなりました。
前回のGigastone製 CLASS10 32GBは実はSandiskのOEM製品らしいという話だったので、もしかしたら、とは思ってたのですが。

まあ、現実問題16GBで問題無いのでKINGMAXを使うことにします。
メーカーなのか、規格なのか不明ですけど。

書込番号:15240690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 G'zOne IS11CA auのオーナーG'zOne IS11CA auの満足度5

2012/10/23 09:09(1年以上前)

as-sin5さん

あらまー、結構やらかしますね…
SD依存領域が大きいのでしょうね。

私のほうは、32GBですが1度も出てきませんよ?

意外と優秀なんですね、シリコンパワー。

というか、最近スカイプが悪さするのを発見しました。
インストールしたところ、動作がクソ重くなって一気に再起動病に…

書込番号:15240720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機種変更できました 0 2016/11/21 12:03:26
auショップでの取り扱い終了 11 2019/06/26 1:17:14
Wi-Fi 0 2015/02/04 20:45:35
アプリ更新時にエラー発生 3 2015/03/13 10:06:31
容量がなくなって 5 2013/11/04 21:43:06
在庫情報黒一台有り 1 2013/08/18 20:42:06
マナーモードのON/OFFの異常 3 2013/04/27 16:43:52
Skype for Androidでビデオ通話するには 1 2013/03/26 0:30:57
カメラアプリとGPS 2 2013/03/23 10:38:57
ガラケーからスマホへの買換えについて 5 2013/03/09 17:37:36

「カシオ > G'zOne IS11CA au」のクチコミを見る(全 2733件)

この製品の情報を見る

G'zOne IS11CA au
カシオ

G'zOne IS11CA au

発売日:2011年 7月14日

G'zOne IS11CA auをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング