『不具合報告』のクチコミ掲示板

iida INFOBAR A01 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ iida INFOBAR A01 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『不具合報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida INFOBAR A01 au」のクチコミ掲示板に
iida INFOBAR A01 auを新規書き込みiida INFOBAR A01 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2011/07/20 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

10日ほど前にNISHIKIGOIを購入しました。下記不具合で本日auショップに
交換or修理の依頼をいたしました。
なにか情報がございましたらお教えいただければ幸いです。

1)突然シャットダウン、再起動
1日1回ほど。特殊な条件なし。原因不明。

2)メール遅延&受信表示不具合
・キャリアメールの受信タイミングがむちゃくちゃ。
 2時間遅れなどがザラ。複数まとめて遅れる。ただし普通に受信する場合も
 あり。発生条件不明。
・iida ホーム画面 メールアイコンのC-mail,E-mailの「受信数(それぞれの
 横にあるマル囲み数字」がムチャクチャ。「ゼロ」でもフォルダを開くと
 新規メールがどっさりあったりする。

3)Wi-Fiが一度切断すると自動接続しない
[13242463]の通りです。端末を再起動しないと二度と接続できません。

本日、以下対応しました。

・au サポートセンター
午前10時頃電話して伝える。「5分後に折り返しします」とのことだったが、
22:20現在連絡なし。

・購入auショップで相談
1)、2)はその場で再現せず。3)は「わからない」との事。
その場でauのショップ担当セクション?に電話していたが、
「導入アプリが多すぎる事が原因の可能性がある。アプリ削除をやらせろ」
と言われたとの事。

現在導入アプリは、マクドナルドとアラームのみ・・・。

結論、ショップにて、「修理」or「交換」を前提に対処することとしました。
(代替機が無い、とのことで今日は保留)

以上はあくまで個体の問題かも知れませんが、かなり困っています。
なにか情報がございましたらぜひよろしくお願いいたします。

(最後に)
auサポセン・・・auやめてMNPしてくれ、といわんばかりの対応です。
ちなみにその後、二度と電話はつながりませんでした(メールは入れましたが)。



書込番号:13277011

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/07/29 15:43(1年以上前)

自己レス・途中報告です。

auお客様センターから電話がきました。
最初に連絡してから1週間後です・・・。

まとめますと、
「原因はわかりません」
「修理に出してください」
以上。

1)突然のシャットダウン
原因は不明。類似事象は聞いたことはない。

2)メール関係の不審な挙動
遅延は類似事例を聞いている。どうやらタスクキラー系アプリがメールの
自動受信を解除しているのでは?と思われるが確かではない。
ケータイアップデートで治すよう、要望は伝える。

3)Wi-Fi系の不具合
不明。わからない。

なお、すべて「預かり修理」となる。「端末交換」は現在auの制度として
存在しない(!)。

との事でした。

予想はしてましたが、結局なにもスッキリせず。

とりあえず修理には出しますが。。。
この対応では治って戻ってくるとは思えません。。。

書込番号:13309866

ナイスクチコミ!1


kazu0135さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/29 22:39(1年以上前)

200psさん

娘が使用中のNISHIKIGOIも2〜3日おきに突然電源が落ちる事があるそうです。
電源ボタンを長押ししても復帰せず、カードの抜き差しが必要だそうです。

auショップに持ち込む予定ですが、白ロムで購入した物なので
どんな対応をされるかわかりません。

結果をご報告したいと思います。


書込番号:13311644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 11:27(1年以上前)

はじめまして

自分もスマートフォンを購入して3日で突然電源が落ちる現象が出て

@AUショップでICチップが古いとのことで交換

変わりなく

A再度AUショップで症状話すと調べるので点検にだすとのこと(約10間)

そのような症状はみられませんでしたとのこと

家にかえってつかっているとまた電源が落ちる現象現れる

BAUショップにて 

 再度1か月ほど細かく点検しますとのこと

 しかし購入して点検ばかりは許せなかったので断り 新品に交換要求するが

 a製品の製造がとまっており同色の在庫がない(当店では)からできない

 との対応 他店にも在庫はないのか聞くが系列店にもないとの返事

 納得いかず話も堂々めぐりで 最終的にではお客様からこのばでお客様サービスセンターへ
 
 連絡するよう言われる

 最終的に隣町のショップに同色の機種がありなんとか交換となりました

 しかしマニュアル通りにしかうごいてない様には腹がたちっぱなしです

 新しい携帯も同じ現象が続いています。 とくに22時〜0時にかけて頻繁におこります。

 メールやネットにつないでいる時が殆どです。 電波のこみぐあいとか関係しているのでし

 ょうか

 

 

書込番号:13826932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/12/09 10:05(1年以上前)

不具合について
私も以前アラームアプリを入れていたら、毎朝不具合が起きました。

スリープだったはずか、電源が落ちていたり
「ICカードが入っていません。」や、
明らかに一度再起動したような「SDカードは必ず電源を切った状態で抜き差ししてください。」
という表示が出たり、
一度再起動しないと電話がかけられない。
キャリアメールが使えない(ICカードが認識されていないと思われます)
などが起こり、一度全部初期化して、アプリを一つずつ入れてみたら、アラームアプリで再現したのでアラームを削除しました。

その後その不具合は起こらなくなりましたが、
昨日着メロアプリの中でアラーム設定をしてみたら
今朝、電源は付いており、ステータスバーは出てるのにホーム画面が真っ暗になっており、何も出来ませんでした。
再起動で直りました。

この機種はもしかしたらアラームアプリと合わないのかもしれません。

恐ろしいので目覚ましだけ旧携帯を使っています。
皆さん一度アラーム削除してみてはどうでしょう?
ただ、内臓アラームの音がろくなものがないですが…

書込番号:13869157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > iida INFOBAR A01 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WiFiが弱い? 3 2023/04/02 21:03:17
故障? 0 2013/11/26 21:23:58
A01でもある? 2 2013/10/09 18:01:03
「常にこの操作で使用する」でiida Homeへのアクセスが劇的改善 0 2013/07/08 0:28:06
やっぱり 4 2013/08/17 18:55:21
充電ができなくなり、代替品が来ました! 3 2013/07/21 23:51:44
いいね 0 2013/04/30 20:46:45
修理から帰っていきました。 4 2013/04/06 14:45:12
今更ながら気になってきたので質問します。 2 2013/04/14 19:12:45
Excelの閲覧・編集について 2 2013/03/21 17:31:10

「シャープ > iida INFOBAR A01 au」のクチコミを見る(全 2084件)

この製品の情報を見る

iida INFOBAR A01 au
シャープ

iida INFOBAR A01 au

発売日:2011年 6月30日

iida INFOBAR A01 auをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング