


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au
ビジネスユースで、PCを持ち歩くのは大変なので、スマホで代用できれば最高!と考えています。
そこで教えて下さい。
1)PCでは Outlookのスケジュールと住所録を使っていますが、連携は簡単にできそうですか?
2)WillcomのWzero3で使いにくくて失敗しましたが、「検索」機能は大変便利でした。
先日、店で訊いたら住所録とスケジュールの検索機能は無いみたいな事を言っていました。
ホントに無いのでしょうか?
3)標準のスケジュールが、日と月しか表示されないようですが、アプリなどで週間スケジュール、
出来れば、月間スケジュールで、個々のスケジュールが表示されるようなアプリがあるのでしょうか?
Wzero3もそれ程使い込んでいないので、分からないことだらけです。
PC の代わりにビジネスユースで使いたいので、ご存じの方教えていただけると助かります。
毎月の料金も最低1.5倍位掛かるわけですから、投資には慎重にならざるを得ませんので
よろしくお願いします。
書込番号:13432480
0点

ハッキリ言ってスレ主さんの用途にはお勧めしません。ご質問のスケジュール帳の週間表示は無かったように思います。私も全く新しいOSと言う事で大変興味があり、早々と実機を触り研究していますが、製品としての完成度は残念ながら低いと言わざるをえません。発売を急ぎ過ぎてしまって、開発途中のまま製品化したような感じです。iPhoneやAndroidで当たり前にできる事が、この機種ではできない事が多いです。決して安い買い物ではありませんので、少しの期間様子を見られる事をお勧めします。
書込番号:13434118
7点

いろいろアドバイスありがとうございました。
その後、ショップでもお聞きしましたが、私の望むような使い方は難しいようです。
スマホはコンテンツ系(動画・音楽・アニメなど)とビジネスユース(電子手帳や
携帯情報端末代わり)の使い道があるように思います。
イメージとしてiPhoneや Androidはコンテンツ系イメージでビジネスユースとしては
ちょと物足りない。
個人的には、PCとの連携としてWindowsPhone にはビジネス用ビジネスユースに
力を入れて欲しかった。
これでは、iPhoneや Androidと同じ路線で、単にOSが変わっただけというイメージです。
「サクサク動く」は評価できますが、aotokuchanさんの仰るように
「使いやすいアプリが登場するのを待つ」というのが当面の考えとなりました。
半年に一度バージョンアップするらしいので、それに期待します。
(そんなことを言っていると無くなってしまったりして・・・・)
と言う当面の私の結論でした。
書込番号:13448455
1点

>>半年に一度バージョンアップするらしいので・・
えっ?このメーカーってアップデート頻度はそんなに少ないのですか?
今時のケータイ事情からして、半年後の修正じゃその時はもう骨董品扱いですね?
書込番号:13449632
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > Windows Phone IS12T au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/12/06 9:19:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/18 16:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/24 6:56:34 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/28 10:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/18 6:48:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/23 18:01:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/26 1:39:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 2:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/13 12:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 5:58:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





