『SIMフリーにできるなら、docomo契約でなくても使える??』のクチコミ掲示板

Xperia ray SO-03C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月27日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.3インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia ray SO-03C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMフリーにできるなら、docomo契約でなくても使える??』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia ray SO-03C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia ray SO-03C docomoを新規書き込みXperia ray SO-03C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

現在auユーザーです。7月にXperia(IS11S)に機種変更したばかりです。
なんとか使いこなせるようになってきましたが、docomoから、Xperia rayが発売されるときき
実機をさわってみると、あの幅!薄さ!まさに思ってた通りで
買い換えたばかりなのに欲しくなりました(*_*)
そこで Xperia ray をSIMフリーで使うのに auのSIMカードを挿した場合
メールはどうなるのか?(ezwebメールはできる?PCメールのみ?)とか他なにか
情報はないかなと思い質問させてもらいました。
docomoショップに聞いてみても、『SIMフリーだからってauのカードで作動するか動作確認されてないのでわかりません。』とゆわれてしまい…

どなたか情報お持ちの方、教えてください。
まだ発売前の機種なので、docomoの端末で他社のSIM入れて使ってます、などなど
よろしくおねがいしますf(^_^)

書込番号:13409108

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/23 14:54(1年以上前)

auとdocomoは通信規格が違うため、docomoのSIMロックを解除した端末であっても、auで使用することはできません。
なお、auは「CDMA2000」、docomoは「W-CDMA」という通信規格です。

書込番号:13409140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/23 15:25(1年以上前)

以和貴さん

さっそくの返信ありがとうございます(>_<)
そうですか(..)
それは仕方ないですね(;_;)
じゃあ、SIMフリーのメリットなんなんだろうか?σ(^_^;)?(笑)

以和貴さんには、以前も、Xperiaのなりすましメールの件でアドバイス頂いたような?
ありがとうございます(*^^*)
勉強になります★

書込番号:13409214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/08/23 15:32(1年以上前)

>じゃあ、SIMフリーのメリットなんなんだろうか?σ(^_^;)?(笑)

docomoとSoftBankはW-CDMAで同じです。SIMの差し替えで制約はありますが使えます。(SIMフリーであれば)
メールに関しては、SMSやE-Mailは使えてもキャリアメールは使えません。

書込番号:13409234

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/23 15:39(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます(*^^*)
auだけ仲間外れ(T-T)
なんだかやっぱりSIMフリー でも契約してるとこの端末
で素直につかってるのがいいのかな(..)

無知なものですみません
アドバイスありがとうございます(*^^*)

書込番号:13409253

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/08/23 16:10(1年以上前)

Solisさん こんにちは

>auだけ仲間外れ(T-T)

現状では、そうなりますね。
近い将来、”LTE(Long Term Evolution)”という通信規格を各キャリアとも導入する予定なので、
通信規格や端末による縛りがなくなり、キャリア間の移動がスムーズになるそうですよ。
なお、docomoでは「Xi」(クロッシィ)というブランド名で、昨年の12月から一部の地域でLTEサービスが始まっています。

書込番号:13409339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/23 16:17(1年以上前)

以和貴さん

なるほど!
次々色々出てきすぎて ついていけません(*_*)
私的には、お財布携帯や、ワンセグは使わないので
カスタマイズでそうゆうオプションがつけれるようになって端末代金が安くなれば
いいのになぁ(-.-)なんて思ってます★
あとは、通信料の上限がなくなるかも?!なんてのも耳にしましたが
そうなると気軽に携帯使えなくなるなぁぁ
って 情報に踊らされてますね(..)

書込番号:13409356

ナイスクチコミ!2


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/28 12:36(1年以上前)

通信規格が違うから…などの事は他の方が書いている
んで省きます。
solisさんは現在auなんですよね?
そしてこのrayを気に入ったので使いたいとの事ですが
現在、ご存知の通り端末はキャリアルートで販売されて
いる為、回線契約をしない端末だけの販売はされていません。
仮にドコモとauが通信規格が同じでSIMフリーにすれば
使い回しできたとしても、au回線契約でドコモショップで
端末だけを購入はできません。
この先、端末と回線契約が完全分離されれば可能になる
かも知れませんが、現在は端末購入には必ずそのキャリアの
回線契約が必要になります。
白ロム屋で買うなら回線は必要ありませんが。

書込番号:13428710

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/28 12:52(1年以上前)

追記
auとドコモのSIMカードは形は同じでも中身の
情報の書き込み方がまったく違い、互換性が無い為、仮に通信規格が同じ
だったとしてもdocomoの端末へauのSIMを入れても動作しません。
この事から、通信規格、SIM双方の面でauだけ孤立
してしまってます。

書込番号:13428747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/28 12:55(1年以上前)

私からSolisさんへのお勧めする方法を書いておきます。○はSolisさんにとって良いことであり、×はSolisさんにとってつらいことです。

 ○ 今の電話番号のまま、Xperia ray SO-03Cを使用できます。
 ○ 月額費用が安くなります。たぶん。
 ○ DoCoMoの回線を利用できます。
 △ 速度が300kbpsと遅くなります。
 × メールアドレスが変わります。
 × 一時的にかなり費用がかかります。
 × 緊急地震速報とか利用できなくなると思います。

・Xperia ray SO-03Cを新規購入します。
・当日か翌日にXperia ray SO-03Cを解約します。違約金とかあると思いますがお支払いください。
・auに番号ポータビリティの申請をします。
・上記の申請の際に教えてもらえるMNP予約番号でb-mobileに契約します。
・これで月額3960円でパケ放題状態になります。

b-mobileとは、DoCoMoの回線の再販をしている日本通信という会社のブランド名です。ですのでエリアはDoCoMoとほぼ同じとなります。

書込番号:13428758

ナイスクチコミ!2


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/28 16:57(1年以上前)

やまpeeさん

ご回答ありがとうございます。
はい、現在auユーザーです★
そうなんですよね。端末は白ロムか、契約して解約でないと手に
入りませんよね、この間docomoの店員さんに聞いたら
『Simフリーなんで、使えますよ』とはいわれたものの
やはり色々 みなさんにお聞きしていたら ややこしいってことに気づきました(笑)

書込番号:13429513

ナイスクチコミ!0


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/28 17:16(1年以上前)

サラダ巻きが好きなんですさん

ご回答ありがとうございます。
b-mobileとゆうのがあるんですね(・・)

とゆうことは、docomoを新規購入→解約。
rayをゲットしたら今使ってるauをナンバーポータビリティー申請してb-mobileと契約、

rayにSIMをさして使用
ってことですね★
とゆうことは私はdocomoでもauでもなく、最終的にb-mobileで
契約って形になるんですよね。

色々長所と短所まで教えて頂いて勉強になりました(^-^)
なかなかやっぱり、まだまだスムーズなSIMフリーは現実的ではないんだと
思いました(笑)
またb-mobileのことも調べてみて 検討してみようと思います(^-^)/が
かなり!違約金、機種代金…もろもろお金がいる〜(*_*)ので
そこはかなりダメージがありますね(笑)
またauから、rayみたいなやつでるのを、期待するか(笑)
ですね(ToT)

書込番号:13429586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/28 21:33(1年以上前)

> またauから、rayみたいなやつでるのを、期待するか(笑)
> ですね(ToT)

それ、いいですね。実は私の妻もSolisさんと同じで現在auユーザです。
でもrayが欲しいのです。だから方法を考えていました。
もうしばらく待ってみましょう。私たちも頑張りますので。

書込番号:13430530

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/28 21:49(1年以上前)

solisさん
サラダ巻きさん
少し小耳に挟んだ情報なんですが…
あくまで正確か否かは分からないのですが、ソニーエリクソン
のスマフォはauからは当分出さないとか…
auはキャリアメールの対応だとかLISMOなど対応させる
のに壁が多いのだとか…
あくまでガラケーはau、スマフォはdocomo
のスタンスで行く
らしいのですが、出ると良いですね。

書込番号:13430614

ナイスクチコミ!1


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/28 22:03(1年以上前)

サラダ巻きが好きなんですさん

やっぱりdocomoのがいい機種多いですよねー(;_;)
docomoも、ファミ割のためだけにブラックべりーつかってますが
auをやめれないのも、仲良し割り?月々315円でしゃべりたい放題のプランを活用してるから
なかなか…(ToT)b-mobileに踏み切れないのかもです(;_;)

奥様と共に待ちます(笑)!
でも優しい旦那様ですね★
奥様のために、方法を考えてらっしゃるなんて!うちのにも見習わせたいくらいです(-_-)
どうもありがとうございました!

書込番号:13430698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Solisさん
クチコミ投稿数:37件

2011/08/28 22:12(1年以上前)

やまpeeさん

のぉぉぉぉぉ(゜ロ゜)なんてこと!!
とりあえず…もうau諦めて docomoにうつろうかなぁ
なんて思ってみたりしてしまいます(笑)

リスモも、おサイフ携帯もワンセグもいらないからコンパクトなスマホが
出るのを でっかいXperia使いながら様子を見てみます(..)

貴重な情報ありがとうございました(*^^*)♪

書込番号:13430739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia ray SO-03C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia ray SO-03C docomo
SONY

Xperia ray SO-03C docomo

発売日:2011年 8月27日

Xperia ray SO-03C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング