


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
皆さんはウイルス対策としてどのようなソフトをお考えですか。
教えていただければ幸いです。
個人的にはカスペルキーモバイルセキュリティーがよいのではと思っています。
書込番号:13894778
3点

ウイルスバスターがシェアソフトで唯一ですよね
それかな自分は、
あまりフリーソフトは信用しません
書込番号:13894791
2点

私はPCでは個人情報等流出されたら困る者は
スタンドアロンでしか使用しておらず、
ネット用は別PCになっているので、AVGと言うフリーソフトを使ってました。
…が、スマホは否応にも個人情報密集端末ですし、
ウイルスバスター辺りで考えています。
※AVGもスマホ版があり、PCのAVGで問題があった事は一度もないのですがね^^;
書込番号:13894839
3点

皆さんのコメントを読んでいて思ったのですがウイルスソフトは入れておいた方が良いですかね??何分スマホ初心者なので…
書込番号:13894959
2点

テリーボガードさん
アンドロイド端末はウイルス対策をしておいた方がよいと思います。
ウイルスに感染してしまうと知らない間に個人情報流出している可能性やスマートフォンが盗聴器代わりに使われる可能性がありますので。
書込番号:13895008
1点

ウィルスバスターauは、来年2月までは無料で使えます。自分は今は、それを入れていますが、3月以降は。月に315円かかりますから試しに入れてみて、もしよければ購入した方が安く済みますけどね。
書込番号:13895015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もスマホ初心者ですがウイルスソフトは必要だと認識しています
自分は安くて実績あるソフトを選ぶ予定です
とりあえずフリーのソフトを入れといて後に購入しようと考えています
しかしながらiPodTouchでインターネットしていますがよく考えたらセキュリティははいってませんね
iPodTouchに関しては家庭無線LANしか使用していませんけど…
書込番号:13895016
2点

Android セキュリティソフト で検索すると
セキュリティソフトの比較サイトが出てきます。
Android用セキュリティソフトはまだ出始めたばかりで
性能評価があまりありません PC用の評価を見ると良いと思います。
>ひろち・ひろちさん
iPhone等のMac系は基本的にウィルスが無いと言われていて
その為 セキュリティソフトがほとんど出ていません。
家庭内無線LANはインターネット回線とは接続されていないのでしょうか?
iPodTouchは 前述の通りウィルス感染しにくいですが
インターネット回線と接続されている家庭内無線LANは
有線接続のLANと同じで ウィルス感染のリスクがあります。
インターネット回線→無線LANルーター→iPodTouch、PC等々に繋がっています。
これは WiMAXや3Gで接続されていても同じ事です。
書込番号:13895100
2点

ひろち・ひろちさんありがとうございます(^_^)とりあえずフリーを入れてから後で考えてみます
書込番号:13895104
1点

スレ主さん、この場をお借りして質問すること、失礼致します。
スマホにセキュリティを入れておけば、テザリングで繋いだPCには
セキュリティ入ってなくても大丈夫なのでしょうか?
書込番号:13895168
1点

PCにウイルスソフト必須ですょ、繋いでいなくても他から感染の可能性があり気をつけなければなりません。
もしすべて繋げるのであればPC、smartphone 両方しっかり入れてガードしましょう。
とりあえず油断は禁物、自己責任において気をつけましょう。
書込番号:13895214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホにセキュリティを入れておけば、テザリングで繋いだPCには
セキュリティ入ってなくても大丈夫なのでしょうか?
難しい事は書きませんが
大丈夫なわけないし
今時のウイルスはソフトでは防げない場合がいっぱいあります。
ソフトはあくまでも予防手段です。
書込番号:13895228
3点

やはりそう都合よくいきませんよね(^_^;)
お二方、ありがとうございました!
書込番号:13895243
2点

「全部入り」と言われるこの機種だからこそ、ウイルス対策は必要だと思うのですが
「ウィルスバスターau」は一般にパソコンショップで販売されているスマホ用ウイ
ルスバスターと中身(機能)は、同じなのでしょうか?
書込番号:13895685
2点

>>Joh36さん
ご指摘ありがとうございます
自分の家庭内無線LANはインターネットに繋がっています
パソコンにはマイクロソフトからフリーで配られているソフトを使用しています
安全とは言えませんけどね^_^;
もう一つのXPのPCにはNTTのセキュリティソフトを使用しています
今のところ問題はないので大丈夫かなとおもっていますけど実際はわかりません
週一でスキャンを実行しています
この場で質問してすみませんでした
書込番号:13895920
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





