


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
QE-PL201
http://kakaku.com/search_results/QE-PL201/?search.x=31&search.y=11
短めのUSBも付いてるようで、普段からバッグを持ち歩く人だと
バッグの中で充電とか良さそうな??
予備のバッテリー購入のほうが良さそうな気もしますが
何度も裏フタを付けたり、外したりとか保護用のケースの事を考えると…
このARROWS Z ISW11Fが普通に1日持ってくれると良いのですが
バッテリーの持ちがネックだもんなぁ(汗)
書込番号:13953642
2点

私使っています。
バッテリーがゼロの状態から二回は満充電まで持っていけます。
とっても便利です。
付属のUSBケーブルは充電専用のケーブルではなく、
データ通信も出来るケーブルです。
私は持っていなかったのでちょうど良かったです。
書込番号:13954017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も使っています。
別売りの充電台も買ったのですが、上に置くだけで勝手に充電してくれるので
とても便利です。寝る前にポンと置くだけです。
充電も問題なくやってくれるので、かばんに入れてる時につないでおく使い方
が一番いいかもしれません。
書込番号:13954305
1点

猿のパパさん
コメント有り難うございます。
バッテリーがゼロから二回の満充電とは助かりますね〜
付属のUSBケーブルは短めですよね??
邪魔にならなそうで良いですね(笑)
書込番号:13954800
0点

spookies777さん
なんだか充電台が有れば万能そうな気がしてきました。
やっぱり外ではバックの中で充電てのが理想ですね。
先日のアップデートでバッテリー消耗に変化が有ったのか分かりませんが、
有れば頼もしいアイテムですね。
外出中は重宝しそうです(笑)
書込番号:13954825
0点

いわゆるパナブー(パナソニック版モバイルブースター)ですよね。 愛用してます。
私も電池切れシャットダウン状態からちょうど丸2回満充電できました。充電時間は一回あたり8.5〜9時間でした。
ただ3G+Wi-Fiテザリングしてると充電が消費に追いつかないので、本体バッテリーが空に近くてもこいつさえあれば、と頼りすぎると危険のようです ^^;。
書込番号:13954837
0点

ぱせ公さん
情報を有り難うございます。
>充電時間は一回あたり8.5〜9時間
ちょっとキツイですね〜
ギリギリになる前に充電セットで凌げば大丈夫でしょ。
少しくらいの弱点は仕方ないです。
充電手段が無ければ、それで終わりなんですからね(笑)
書込番号:13954864
0点

移動中は満充電にできなくても使えるようになることが重要なので、個人的には満足してます。
昨夜は電車の中での「うっかりシャットダウン」から20分で15%まで回復してくれたので使用再開でき、助かりました。
ラップトップPCのためにコンセントを探し回っていた時代を考えると、夢のようなありがたいお話です。
書込番号:13954903
0点

あれれ、満充電時間が理屈にあわないぞ。 そうか。
Battery Mixのログから満充電時間を報告していましたが、シャットダウン中は当然計測されていないので「シャットダウン時間=満充電時間」というログになっていただけでした。
実際のパナブーでの満充電時間は3時間弱だと思います。 ちゃんと測って再度報告します。
大変失礼しました。
書込番号:13954943
0点

ぱせ公さん
ほんと、必要な時にバッテリー切れなんて困りますからねぇ
昔は充電する手段がなくて困った事って多かったですね。
このISW11FだとQE-PL201を持ってるだけで安心できそうです。
正月の間なんて電話の使用頻度も多くなりそうですし、買っておこうかなぁ(笑)
書込番号:13955546
0点

私見ですが、アロZはバッテリ食いなので、外出中にこればっかり気になるよりは、こういう保険を持っていった方が楽しめると思います。
短いUSB通信ケーブルと、ACプラグ部がちょっと無骨だけど長いコード付きのACアダプタも付いてくるので、共通ACアダプタ03とうまい具合に補完し合って便利ですよ。
書込番号:13955889
0点


パナブーでの充電時間を実測しました。
シャットダウン状態でパナブー単体から充電(一時間毎に電源を入れて確認しシャットダウン)で測りました。
完全放電自動シャットダウンの状態から…
1時間後に 60%
2時間後で 76%
3時間後で 93%
3.5時間後で99%でした。
パナブーを満充電しておくと、これが丸2回できます。 移動中の緊急充電にも頼もしい感じです。
9時間なんてかかりません。 誤認情報で失礼しました。
書込番号:13962689
1点

ぱせ公さん
詳細なデータを有り難うございます。
なかなか使えそうですね。
ちょっと期待です。
参考になりました(笑)
うめけんぢさん
コメントを有り難うございます。
KBC−L54DスペックはQE-PL201と殆ど同じようですね。
サイズが少し小さめなのに惹かれます。
QE-PL201を購入予定でしたが、KBC-L54Dも魅力的で
ちょっと悩みますね。
機能面が同じなら小さいほうが良さそうな…??
レポ楽しみにしてます(笑)
皆様。
新年となりましたが、今年一年が良い年になると良いですね。
今年も宜しくお願いします(笑)
書込番号:13965302
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





