


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
2月20日のアップデートをしてベースバンドバージョンはV39R35Gになっています。
昨日、auショップにアップデートしてもGPS感度悪いので相談に持ち込んだ時、
待ち時間があったのでauWiFiスポットに接続しようと、接続ツールを起動したのですが、
初期設定で
「エラー初期設定ができませんでした。初期設定時は3G通信を行います。電波状況の良いところで再度初期設定を行ってください。エラーコードE31」
となってしまいました。
auショップのスタッフさんに質問し、再起動やauICカードの抜き差し、auWiFi接続ツールのアンインストール>再インストールなど試しましたが、変化なし。お手上げになりました。
お客様センターに問い合わせたところ、ベースバンドバージョンV45R40Dのものしかなく、
その機体では問題なく初期設定できるとのことでした。
どなたかV39R35GのベースバンドバージョンでauWiFi接続ツールの初期設定していない方が
おられたら、初期設定をしてみていただけませんか??
書込番号:14188059
3点

アプリのauWiFiスポット使用では無いのですが、3Gを使いたくない様でしたら安価な月額のWi-Fiスクエアを使えば(Wi2 Connect)サービスを受けられます。
http://300.wi2.co.jp/service/
※auではWi-Fiスクエアと提携していると思います。
書込番号:14188117
1点

自分も登録できません!
直近アップデート前も登録できず、アップデート後の現在でもできません。
書込番号:14188613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それってもしかしたら…
ISW11SCやIS12SHなど、他にはAndroid MarketのレビューにはINFOBAR A01でも起こっています。故障ではなく、アプリの不具合だと思われます。KDDI側の対応を待つしかないですね。
うちも少し前にISW11Fを修理に出し、帰ってきたバージョンはV45R40Dですが、初期設定できないという問題は発生していません。
書込番号:14193231
2点

「V39R35G」のアロZで、東日本橋駅のau Wi-Fi SPOT(実態はUQ Wi-Fi)で実験してみました。
au Wi-Fi接続ツールは以前から使用していたため、初期設定は試せませんでしたが、「au Wi-Fi SPOT設定」は問題なく実行でき、Wi-Fi接続時・3G接続時とも登録情報更新ができました。
ご参考にならないかもしれませんが、ご報告まで。
書込番号:14196376
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 9:21:59 |
![]() ![]() |
36 | 2022/05/06 23:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 23:22:39 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/22 23:03:34 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/27 23:28:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/19 2:40:31 |
![]() ![]() |
15 | 2014/04/29 23:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/11 22:09:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 17:56:15 |
![]() ![]() |
9 | 2014/03/27 19:10:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





