


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
今日、dignoを買いました!!
そして、質問なのですが・・・
PCは電源ボタンでなく、シャットダウン操作で電源を落としますが、スマホにはシャットダウンとかありますか?
電源ボタンで落としていいのでしょうか、頻繁に切るのは、本体の負担となりますか?
書込番号:14108695
1点

電源ボタンを押すと「電源を切る」という警告がでませんか?
それがPCでのシャットダウンにあたります。
電池パックを抜いて電源を落とすのは強制終了になると思いますけどね。
書込番号:14108870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャットダウン、つまり主電源切ると電話機能も切れるので、
電話着信、メール受信できません。
それが問題なければ、半日以上使わない時等、
主電源切った方が負担が軽いかもしれません。
主電源入れるときはシステム読み出したりで
実はすごい電力使ったり、負担かけるので
1,2時間ごとに使うのであれば、切らない方が
いいと思います。
書込番号:14108975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました!!
さきほどは、電源ボタンを一瞬押しただけで画面が真っ暗になったので、強制終了になったのかと勘違いして焦ってました・・・。
「警告は出なかったような・・・」と、長押してみると、アドバイス通り「電源を切りますか」などの警告がでました!!これが正しいシャットダウンの手順なのですね!!!
強制終了するときだけでなく、起動時にも負担が発生するとは全く考えてもいませんでした・・・勉強になりました。
ありがとうございました!!!!!
書込番号:14109025
0点

解決済みのところ恐縮ですが、
・電源ボタン1秒以上の長押し〜メニュー表示
→シャットダウン処理→電源オフ
・電源ボタン短押し
→画面オフ→スリープモード
せめて基本操作ぐらいは取説読みましょう。
購入初日ならなおさら。
書込番号:14109290 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

説明書見ても見つけきらなかったのです。
回答をいただいて、すっきりと解決済したところに、実に蛇足な書き込み、本当に遠慮してほしかったです・・・・・
りゅうちんさんさんへ!!!
書込番号:14110930
4点

スレ主さんの
「画面が真っ暗」「強制終了?」等の言葉が
気になり、書き込ませて頂きました。
蛇足な書き込みで不愉快な気分にさせてしま
い失礼いたしました。
書込番号:14111015 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





