


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
初代pocketWifi+ケータイ+iPod touch3台から、DIGNO1台に変更しました。
DIGNOでのネットサーフィンや、PCでのインターネット(テザリング)
が初代pocketWifiと比べてとても遅く、特に金曜日・土曜日の夜は
ひどいです(3G、Wimax両方とも)
一方、妻の3代目PocketWifi GP02は非常に速く、ストレス無く使えます。
当たり前ですが、やはりデータ通信専用機にはかないませんね。
ただし、通信エリアはDIGNOの3Gの方が広く、一長一短です。
スミマセン、ただのグチです(^^ゞ
読んでいただき、ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
書込番号:14175479
2点

あっ、カメラとかカーナビとか防水とか、いいところもいっぱいありますよ(^^)
特にカーナビは、画面の小ささに我慢できれば、最近のポータブルナビぐらい、あるいはそれ以上に便利ですよ(^^)/
テザリングは、LTEが普及するまでは、ある程度ストレスがあるんじゃないかってことです。
書込番号:14175530
0点

家人のも同じような感じですね。調子良いとWiMAXは速いですが、メールすら受信し難い事もあります。
でもそういう場合は再起動させてますよ。何がボトルネックになっているか分かりませんから。
書込番号:14175831
2点

>クレソンでおま!さん
そうですね。再起動すると良くなるかもしれませんね。
遅いときは本当に遅いので、実にストレスです(^^ゞ
スマホはまだまだ、発展途上ですね。
書込番号:14176975
0点

自分の環境ではDIGNOでのテザリングはかなり快適ですよ。
曜日、時間に関係なく3Gでも下り2Mbps、WiMAXだと下り15〜20Mbpsほどは出ていますので何の問題もありません。
速度が遅いのはDIGNO云々ではなく環境の問題ですよ。
書込番号:14177064
1点

YO.OIZUMIさん
>速度が遅いのはDIGNO云々ではなく環境の問題ですよ。
金曜、土曜の夜にひどく遅くなるので、主に環境の問題だと私も思いますよ。
環境の問題であって、DIGNOが壊れてなければいいな、と思っています。
とはいえ、環境の問題であっても問題が解決するわけではありません。
DIGNOもGP02もmax 40Mbps程度ですが、GP02の方が遙かに快適です。
GP02はいつでもスイスイネットサーフィンできますね。
私もWimax環境が、快適になるとありがたいですね〜
書込番号:14181810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





