


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
この機種でどなたか接続に成功した方はいらっしゃいませんか?
Internavi側の設定を教えていただけると嬉しいです。
この機種はDUNに対応しているので、カーナビ側の設定をWin packetに設定してトライしたのですが、DUNとステイタスバーに表示されてしばらくすると、カーナビ側に「パスワードが正しくない」という内容の表示が出て切断されてしまいます。マニュアル設定でも、番号・I/Pいろいろ変えて試してみましたがNGでした。
ハンズフリーは普通に繋がっています。
NaviConnも入れて試してみましたが、こちらは接続さえもできません。
ArrowsZから乗り換えて快適になり喜んでいたら、思わぬ落とし穴がありました。ArrowsZはNaviConnで問題なく繋がっていたのです。DUNが入っているところにNaviConn入れてもぶつかるんでしょうね。
HONDAのHPには両機種とも「対象外」と記載されていますが、ArrowsZではつながっていただけに残念です。
書込番号:14231620
1点

AndroidにDUNが標準搭載されていると、アプリケーションでDUNをエミュレーションするソフトウェアは動作しない/動作が不安定になるようです。
auがカーナビ用料金オプションを提供していますので、こちらが利用できると思います。(ただし、月額200円必要)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/carnavi/index.html
私は、IS13SHで同様の状態でしたが、上記のオプションを利用して、安定した接続ができています。
書込番号:15289324
0点

ありがとうございます!
本機種はMicroUSB端子が効かなくなってしまいお蔵入りになったのですが…、(LGL21を増設しました)
先日、Hondaからのメールで、DUN接続ができるようになったことを知りました。
http://www.premium-club.jp/info/communicate/au/smartphone/
時すでに遅しだったのが、少し残念です。
書込番号:15337005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/11/17 22:28:31 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/07 9:41:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/19 15:23:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/21 14:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 20:23:40 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/16 19:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/25 13:33:46 |
![]() ![]() |
27 | 2014/03/19 0:54:00 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/18 14:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





