公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月14日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphoneの容量ですが、16GB 32GB 64GBとあるのですが、皆さんはどの容量を選択されてますか
書込番号:13596954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は64GBを予約しました。
今現在3GSの32GBで10GB空いている状態なので、32GBにしようかとも思いましたが、やはりiPhoneはメモリーカードの増設ができないこと、カメラやビデオのファイルサイズが大きくなることがその理由です。
書込番号:13596988
2点

私は現在ガラ携を使用中でiPhoneに機種変の予定です。
64CBにしました。
MacBookのiTunesのデータで23GB程度なので32GBでも良さそうですが、足りなくなったら増設できないので大は小を兼ねるで64GBにしました。
写真やムービをそんなにたくさん撮るか今のところわかりませんけど。。。
本体価格も1万円程度の違いですしね。
書込番号:13597036
2点

買える範囲で最大限にしておいたほうが無難。
アプリケーションも数が多いと場所取りますが、音楽とかビデオもかなりの場所を
取ります。
このあたりは人によって使い方が違うのでなんとも言えないですね。ほんとに
好きな音楽とかビデオに限定して、安くあげる、という方法もありかなと思い
ます。
書込番号:13597142
2点

音楽や画像を、頻繁に利用しなければ、32GBで良いですかね?
書込番号:13597206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidと違い、後からメモリーを付け足し出来ませんので
予算の許す限り最大容量を選択しておいた方が無難と思います。
なんだかんだで結構使っちゃいます(笑)
書込番号:13597254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い方、何をどれだけ保存していたいかで欲しい容量が変わるかと思います。
iPhone4 16GBですが、音楽中心に入れていて半分ほど空いてます。
PCがあってiTunesとしょっちゅう同期すれば
必要なものだけ入れ替えて使えば容量は少なくても問題ありません。
データはSkyDriveやDropboxを利用すればそちらに置いておけます。
iPad2とPC、iPhoneを使い分けてるからか容量が少ないのは気になりません。
書込番号:13597289
3点

メモリを増量すると重たくなるとか、他の機能に影響するとかではないので、迷っているのであれば(少ない容量でいけるという確固たる自信と根拠がなければ)可能な限り大容量にするのがセオリーだと思います。
メモリが余ってもアハハ余ったねーで済みますが、足りなかったら追加することは絶対不可能で「これはいらないか・・・その代わりにこれを入れて・・・」などと悩むことになります。これはイライラします。
私は32GBでパンパンなので、64GBが出て本当にホッとしました。でも実際には128GBぐらい欲しいものです。
私はカセットやMDの時代は(持ってはいましたが)ほとんど外で音楽を聴きませんでした。しかし、iPodが出て、ほとんどのCDを何も考えないでパカパカ入れるようになって、音楽に対する考え方が一変しました。同じ曲のバージョン違いを連続して聞くことも出来ますし、シャッフルして聞くことも出来ます。自分好みのベスト版をプレイリストで作ることも出来ます。超楽しいです。
SBMは電波が悪いので有名ですが、auも外出時にYouTubeを見たりするのはPCに比べて結構ストレスが貯まると思います。あと地下鉄などでは当然使えません。ディスクの容量さえ良ければ、YouTubeの動画を家でWiFiがあるうちに一通りダウンロードしておいて(アプリがあります)それを翌日見るということも可能です。
新しいiPhoneは画質がいいので動画を撮って楽しむことも多いと思いますが、そのときも容量は効いて来ると思います。今回64GBモデルが追加されたということは、それだけの意味があるということでしょう。
書込番号:13597564
3点

iPhone3G、iPhone4と16GBで使ってますが、全く問題ありませーん。iPad2は32GBだけど。
書込番号:13597934
1点

ITUNESからアプリや音楽をその都度転送のやり取りを行うのが面倒なら大容量にし得おいた方が無難です。
ただ、足りなくても入れたり出したりが意外と簡単に可能なので、予算に合わせても宜しいかと・・・
音楽、動画データなどが多い方は間違いなく64GBにしておいた方が無難ですね。。
アプリだけなら16GBもあればかなりの数が入りますよ。。
書込番号:13598325
0点

便乗させてください。
iCloudってサービス始まりますよね。
これって、端末のデータを転送(バックアップを含め)して別のところで保存してくれるんですよね?
法律の関係で購入した音楽データはダメなようですが、写真やアプリは保存できるみたいです。
であれば、端末に保存するデータとしては、音楽と常時使うアプリと写真用のちょっとの容量があれば済むっていう考えでいいんでしょうか?
書込番号:13598392
0点

iCloudは確かにそうですが、電波の届かない場所では使えないですよ。
書込番号:13598445
1点

iCloudの詳細がわかりませんが、
バックアップがクラウドにあるだけならいいでしょうが、データが全部
クラウドにあったら、使う時に面倒くさすぎるように思います。
あと、クラウド使用料が公表されていますが、結構な値段ですね。
書込番号:13598590
0点

ご回答ありがとうございます。
5Gまで無料であれば、けっこう使えると思ったのですが、端末容量を考慮するまでにはいたらない違いみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:13599257
0点

64GBにすると、本体価格が2万円ほど掛かります。
2年使うとすれば月に800円ぐらい余計に掛かる計算ですね。
これが高いか安いか。
iCloudもそうですが、YouTubeを携帯で見ているような人が増えると、回線が逼迫されますね。
スマホユーザー、一部のヘビーユーザーが回線のほとんどを占有している、上位1%のユーザーが全帯域の3割を占めるという状況はという状況はこれも一つの原因だと思っています。
ソフトバンクのiPhoneって最近とみに重いですよね。
もっとも、他人がネットワークを快適に使うためになぜ余計なお金を使わないといけないんだ、別にネットワークは解放されてるんだから好きに使っていいじゃんという考え方も成り立ちますが、携帯キャリアも現状は問題視していて、そのうち従量制課金に移動するとも言われていますね。
なんでもクラウドに置いておけばローカルのファイルは必要ないというのは、もう1〜2年して4G回線が日本中にあまねく広がれば成り立つと思いますが、現状は時期尚早だと思います。
あと、ファイルって同じファイルを分散してシンクして置いた方がいいと思います。ネットはちょくちょく不通になりますし、HDDもいつクラッシュするか分かりません。
iPhoneがおかしくなってPCから復元するという話はよくありますが、PCのデータが一気になくなってiPhoneから復元というケースも私は過去2年で2回ほどあります。
すでに手放したCDの音楽データもあって、これは結構助かりました。
書込番号:13599732
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/11 16:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/28 17:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/21 19:51:33 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/13 23:04:25 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/27 15:52:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/08 23:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/27 17:20:48 |
![]() ![]() |
15 | 2016/02/19 14:41:55 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/28 0:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/13 19:02:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





