『『ダブル定額スーパーライト』で『WiMAX Speed Wi-Fi』利用の方』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『『ダブル定額スーパーライト』で『WiMAX Speed Wi-Fi』利用の方』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB auを新規書き込みiPhone 4S 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

『料金(通話)プラン(プランSSシンプル・誰でも割980円)』+『IS NET(315円)』+『ダブル定額スーパーライト(390円〜)』と
WiMAX Speed Wi-Fi』の『UQ Flat 年間パスポート(3,880円)』で利用されてる方っていますか?
『モバイルデータ通信』はオフにする

『ISフラット iPhoneスタートキャンペーン』と『毎月割』の適用がないので
最低料金だとして、月々 1,000円(機種変更)〜1,500円(新規・NMP)程度、アップします
Wi-Fiルーターと2台持ちになりますが
料金アップに見合うだけ ネット接続は、快適ですか?
場所にもよると思いますが、一応、政令指定都市です。
よろしくお願いします。

書込番号:13681505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/10/26 18:39(1年以上前)

現在、iPhone 4S 64GB予約中です。私も同じく、UQ WiMAX Speed Wi-Fiを持ち合わせていますので、ダブル定額ライト等で運用を予定していますが、モバイルデータOFFだけでどれくらいパケット代金が節約出来る物か検討しています。
実際に運用されているかのリポートをお待ちしています。

書込番号:13681757

ナイスクチコミ!0


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/26 20:44(1年以上前)

そもそも、ダブル定額には出来てもダブル定額スーパーライトには出来ないと
auショップで聞きましたよ。

書込番号:13682241

ナイスクチコミ!0


dts_ntscさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 21:15(1年以上前)

ダブル定額スーパーライトで契約出来ます。

書込番号:13682438

ナイスクチコミ!3


kanti62aさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/26 21:21(1年以上前)

政令指定都市ではありませんが…。(兵庫県伊丹市)
ネットは快適です。

私は、IS03の時に、スレ主さんのプランで利用してました。
『モバイルデータ通信』オフを徹底すれば、
[ISフラット]5,460円(単独利用) → 390円 に出来ます。

iPhone 4S に機種変する時に
店員に言いくるめられて、
翌月は、ISフラット(キャンペーン)になりますが、
ダブル定額スーパーライトにする予定です。

書込番号:13682457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/26 21:38(1年以上前)

Wifi運用で3Gパケットを遮断するのであれば、モバイルデータ通信オフ、診断/使用状況自動送信しない

アプリのモバイルデータ通信オフの設定でパケ漏れはまず起きません。そうすればパケット定額に入る必要はありません。

ダブル定額スーパーライトは多分保険で入られると思いますが、ssプランはひと月1050円の無料通話(通信)が付いている

のでこれをもしもの時に使うのも良いし、お客サポートのページで毎日のパケット量を確認して仮にパケット量が多く

なったらその時点でパケット定額に入り直しができるので自分にあったプランを良く考えて下さい。

あと初期設定のezwebメール設定は、3Gパケットをどうしても使用します。1回で成功すれば アバウト1000パケット

2回も3回も失敗すると私のように2500パケットかかります。ISNET 1パケット0.21円 200円位ですね。

書込番号:13682555

ナイスクチコミ!2


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2011/10/27 14:17(1年以上前)

来年に@ezweb.ne.jpがMMSに対応後、送受信は、WiFiで可能なのでしょうか?
SMSのCメールの送受信は、3Gですよね?

書込番号:13685138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/27 22:41(1年以上前)

毎月割りはISフラットのみでは?

書込番号:13687103

ナイスクチコミ!0


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2011/11/02 11:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13645526/
ここにあるように
Cメール(auのSMS)は送信時にパケット通信を行うようですね。
モバイルデータOFFにして、Wi-Fiオンリーにするのは
無理っぽいですね。。。

書込番号:13711140

ナイスクチコミ!1


hou tengさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/03 11:28(1年以上前)

本当に3Gをoffにすれば、パケット代はかからないのでしょうか? 今日、ノジマの店員がSBのiphoneに関してだけど、3Gをoffにしても、アプリの自動更新を探しに行く過程で、自動的に3G通信が発生してしまい、モバイルwifiルーターを利用したパケ代節約は難しいと言ってました。auでも同じでしょうか?毎月割も受けられず、スーパーダブル定額の上限を超えてしまっては何の意味もありません。au版iphone4sユーザーの方で本スレのパケ代節約術を実践していらしゃる方、実際のところ、スーパーダブル定額の上限内にパケ代収まってますか?情報お願いします。

書込番号:13715276

ナイスクチコミ!1


kanti62aさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/19 20:32(1年以上前)

hou tengさん

パケット節約術を実践中です。
(10月中にダブル定額スーパーライトへの変更完了。)
私の使用しているアプリの中で、アップデートする機会がありましたが、
11/1から、"0"パケットを継続中です。
このままいけば、月額料金が2千円を切る予定。

書込番号:13787098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/20 10:35(1年以上前)

11月11日に iPhone 4S 64GBに機種変更しました。「ISフラットキャンペーン」は必ず、翌月からの適用になるそうですね。という事で今月は、「プランSシンプル」+「 ダブル定額ライト」+「WiMAX Speed Wi-Fi」でがんばっています。
初期設定のEZキャリアメールの設定で2、3度てこずってしまいパケットを発生させてしまいました(12000パケット位?)。それ以外は漏れていないと思っていますが、心配なのは、設定画面の「一般」→「ネットワーク」→「モバイルデータ通信」だけで、すべてのアプリを含めた物がOFFに出来るのか心配です。例えば,
Storeのアプリの中にも「モバイルデータ通信」が有りますので、念の為、OFFにしています。
他の所は、具体的に把握されている方、出来たら教えて下さい。
月末迄様子をみて、来月(月末3日前だったら変更出来ますよね?)は「プランSSシンプル」+「ダブル定額」+「WiMAX Speed Wi-Fi」でがんばってみようかと考え中です。但し、どうしても 「WiMAXエリア」から外れてしまう時にメールのチェックが必要な場合に遭遇した場合に他のアプリのパケットが発生するのが気がかりです。何か対策は
有るのでしょうか?


書込番号:13789413

ナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/20 11:19(1年以上前)

>具体的に把握されている方、出来たら教えて下さい。

iPhoneは黎明期から使ってる者です。
毎年複数買い替えるので、自由に通信を選択できる運用をしてます。

その設定で完全にパケットは0にできますよ。
モバイルデータ通信をオフにしていればメールチェックしようがパケットは発生しません。

ただ、私も段階制パケット定額プランにもちろん入ってますが。
システムなんて、万一のことがありますからね。
auはソフトバンクと違い、定額が強制じゃないですから簡単にパケ死できますので、パケット定額は絶対に外してはいけません。

私は、Xi使ってますので、エリア外になることが全くといってないです。遅い(しかしau、ソフトバンクより上等)ですが、docomoのfomaエリアも使えますので。
Wimaxに縛られてなければキャンペーン中はXiを使うのがいいでしょう。
ただ、Xi使う場合は、複数のデバイスを使う場合にコスパがいいのであって、
単に安くあげたい場合はベストかどうかは分からないので、あしからず。

書込番号:13789563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/20 23:38(1年以上前)

gimamu さん
ありがとう御座います。
大変参考になりました。
他の疑問が有ります。
Wimax受信が出来ない状態で、メールだけ受信したい場合の対策方法(モバイルデータ通信ONにする場合)の他のアプリ等を極力パケットを発生させない方法は有りますか?

書込番号:13792451

ナイスクチコミ!0


gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/21 00:51(1年以上前)

>メールだけ受信したい場合の対策方法(モバイルデータ通信ONにする場合)の他のアプリ等を極力パケットを発生させない方法は有りますか?

私は基本的にドコモのWifiを使用してましたので、どこでも通じたので、iPhoneはメールのときだけオンにするという運用はしたことがないです。


その上で、
メールの種類によりますが。

とりあえず、位置情報オフ、通知オフ、アプリオフとかでしょうね。


MMSなら裏技ありますよ。

それはMMSのみをパスさせて3Gデータ回線を遮断って方法です。
そのうちauでMMSまともに対応したら、MMSを使う人はいいかもですね。

色々やり方はありますが、最新OSでは、一つiBackupBot for iTunesを使って、SystemConfiguration/preferences.plistの一部のAvaiableを1から0にするという方法があります。

ただ、若干パケ漏れしますので、不完全です。
2000円無料通信がつくプランなら、おさめることは可能な気がします。位置情報等をオフにすれば。

MMSみたいな特殊なメールでなく、普通のメール(email)は裏技知りません。

私はauの2000円無料通信がつくプランと、ソフトバンクの標準プライスプランの契約ですが、日常的にデータ通信のところはいじらないので、無料通信部分を超えたことがないのです。
モバイルデータ通信のオンオフを切り替えるような運営で、パケットを節約するのは難しいと思います。
オフにしっぱなしならばパケットは完全におさえることはできますが。

Xiほとんど付けっぱなしの状態で外でしか使ってないのですが、もう今月は通信量10GB超えてしまいました。

書込番号:13792754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 ブルカセ 

2011/11/22 21:38(1年以上前)

gimamu さん
いつも素早い返信ありがとう御座います。
Wimaxが受信出来ない時の、メールだけでも受信したい場合(モバイルデータ通信ON)の対策を
自分なりに考えてみました。
アプリや位置情報をOFFにする事はもちろん、出来そうなのは、動画や画像系をなるべく読み込まない様に
する事?。
「メールの受信設定」で「画像を読み込まない」という項目を発見しました。
iPhoneの「mail」は基本全受信ですよね?
ezweb携帯の頃は、「件名受信」なんて出来て良かったのにね。
メールアプリで、件名受信や選択受信が出来る物が有るのでしょうか?
次期に出るGmailのアプリはどうですかね?

書込番号:13799613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB au
Apple

iPhone 4S 16GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB auをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング