『ipone4sのカメラ』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 64GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 4S 64GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ipone4sのカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 64GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 64GB auを新規書き込みiPhone 4S 64GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipone4sのカメラ

2012/02/22 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

iphoe4sを使って3ヶ月経ちます。しかしまだわからないことだらけで皆さん助けて下さい。今、auとSoftBankのCMでiphoeカメラを使ったCMが流れてますがCM上では画面が真っ暗な時にホームボタンを押しカメラマークを押して画面タッチするとボリュームバー?みたいな物が出てきて人物を拡大したりしてますが私のiponeで試したらCMの様にはなりません。何か設定が必要なんでしょうか?設定が必要であれば設定方法教えてください。ちなみにTwitterなどはしてません。教えてください。
困っております

書込番号:14190228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/22 20:57(1年以上前)

ホームボタンを早く2度押しすれば表示されますよ。

私も最初は戸惑いました。

書込番号:14190239

ナイスクチコミ!0


MaruQ。さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/22 20:59(1年以上前)

すいませんとちりました。

私も不思議に思っていました。
どのようにすれば良いのですかね??

書込番号:14190249

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/02/22 21:02(1年以上前)

一度、iPhoneユーザーガイド>カメラ>「写真やビデオを撮影する」を読んだ方がいいと思います。

http://help.apple.com/iphone/5/interface/

書込番号:14190264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


UiUiUiUiさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/22 21:03(1年以上前)

拡大・縮小のことでしたら、カメラの画面で二本指でピンチすれば、出ませんか?

書込番号:14190266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/22 21:03(1年以上前)

>しかしまだわからないことだらけ

Safariのブックマークにある『iPhoneユーザガイド』に目を通しましょう。
質問の件もバッチリ載ってますよ。

>ボリュームバー?みたいな物が出てきて人物を拡大したりしてますが
ズームのことなら、ピンチ操作で出てきます。

あと、細かいですが『iphoe』じゃなく『iPhone』ですね。

書込番号:14190271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/22 21:04(1年以上前)

かぶった・・・
みんなレスポンス早いな w

書込番号:14190272

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/22 21:41(1年以上前)

CMでやっている「赤目の修正」と「トリミング」のことですよね、たぶん、、。

まず撮影した後に、左下に撮った写真が小さく表示されますのでそれをタップしてください。
次に右上に「編集」ボタンが出てきますのでそれをタップしましょう。
そうすると、最下段に4つ記号が出てきます。左から「回転」「自動補正」「赤目修正」「トリミング」の順です。
CMで流れているのは「トリミング(必要な部分だけを残す)」と「赤目修正」です。

簡単ですから試してくださいね。


書込番号:14190501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/22 21:55(1年以上前)

>CMで流れているのは「トリミング(必要な部分だけを残す)」と「赤目修正」です。

それもCMで紹介されてますが、主さんが言ってるのは前半のズームでしょう。
http://www.apple.com/jp/iphone/videos/#tv-ads-iphone4s-camera

書込番号:14190584

ナイスクチコミ!1


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/22 22:37(1年以上前)

>主さんが言ってるのは前半のズームでしょう。

あらホントですね、よく読まずに投稿してしまいました。失礼いたしました(汗)。。。

書込番号:14190863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2012/02/23 10:10(1年以上前)

以前はダブルタップでズームが表示されてましたが、iOS5.Xからピンチに変更になったみたいです。

種類がありすぎて選ぶのが大変ですが、使いやすいカメラアプリを検討されてはどうでしょうか。

書込番号:14192395

ナイスクチコミ!0


cat14さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/23 11:01(1年以上前)

スレ主さんが言っているのは、待ちうけとカメラマーク
の事を言っているのでは?

画面が真っ黒の状態(ロック状態って言うのかな?)
の時に、HOMEボタンをダブルクリックすると、標準のカメラ
アプリを起動するショートカットが出るんだけど、その事では
ありませんかね?

書込番号:14192568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/23 11:23(1年以上前)

>画面が真っ黒の状態(ロック状態って言うのかな?)
>の時に、HOMEボタンをダブルクリックすると、標準のカメラ
>アプリを起動するショートカットが出るんだけど、その事では
>ありませんかね?

その事を前提として、既にみなさんコメントしてますよ。

『画面が真っ黒の状態』であろうが、『ロック画面』であろうが、
ホームボタンをダブルクリックした時の挙動は同じです。
で、カメラが起動してしまえば操作の違いに差はありません。
ピンチ操作(ピンチインでもピンチアウトでも可)でズーム操作が可能になります。
赤目補正やトリミング等(自動補正や回転も可)は、当然撮影済みのものが対象で、編集ボタンからアクセスできます。

書込番号:14192632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/23 11:26(1年以上前)

変な日本語訂正

>で、カメラが起動してしまえば操作の違いに差はありません。

で、カメラが起動してしまえば操作方法に違いはありません。

書込番号:14192642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2012/02/23 13:12(1年以上前)

ロック画面、またはスリープ状態からホームボタンを二回押すと、ロック解除のバーの横にカメラのショートカットキーが現れます。
撮影中に、画面をピンチイン、ピンチアウトする(二本指でズーム)すると、ズーム用のボリュームのようなバーが現れるので、それを左右に動かしてズーム操作が可能です。

書込番号:14192998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/24 11:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。問題解決しました。

書込番号:14196595

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 64GB au
Apple

iPhone 4S 64GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 64GB auをお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング