『USBデザリングなどで質問させてください』のクチコミ掲示板

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月28日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

『USBデザリングなどで質問させてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル」のクチコミ掲示板に
Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルを新規書き込みSony Ericsson mini S51SE イー・モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

みなさんこんにちは

EMOBILEのホームでも探したのですが分からなかったので
もし時間のあるかた宜しくお願いします。

この商品を買って3日たちます以前ソフトバンクからの乗り換えです。スマホも初めてで
みなさんのように得意でないですが、どうぞ聞いてください

質問

1. ローマ字入力について   

  ローマ字入力がしたいのですが以前どこかのショップではこの設定になっていたきがします。


2. USBデザリングついて (つい先日S51SEソフトウェア更新した時に気付いたのですが  下記のつなぎ方で)

  自宅のパソコンが光と繋がっていて(無線でないです)、USB接続すると(S51SEと)
  S51SEは自身の、3Gで繫がるのか、又はPCの光で繋がっているのか、(スマートプラ  ンライトのため光であってほしいのですが、なぜかパケット数がEMホームで見ると上がって  いるのですが気のせいでしょうか?)
  
  もしくは任意で変更できるのでしょうか 設定→無線とネット→デザリングとWiFi→USB  デザリングONでやりました。
 
  そもそも、USBデザリングは通常「S51SE」の3Gを使ってUSBで「PC」を動かす  ために使用するのでしょうか、 


3. EM WiFi SPOTを契約時に加入していますが、マクドナルドでBBモバイル
  に繋ぐことができませんでした。加入していても設定をしなくてはいけないのでしょうか?
  勝手にIPアドレスを見つけてつ繫がるのですが、いざ繋ぐとエラーになります。


4. BBモバイルは ネットワークで何とでますか?

  softbankでいいんですよね



以上ですが分かる範囲で結構です時間に余裕がある方宜しくおねがいします。

書込番号:14061610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/24 12:49(1年以上前)

こんにちは
分かるレベルで回答します
1.ローマ字入力はsimehiかAトークを使っていたと思われます.
アンドロイドマーケットで入手して下さい。
simejiは無料です。
2.USBテザリングはpcと繋げてs51seで通信を行う物です。ですので.書いてあるつなぎ方では通信を行っているのでパケット代はかかります。そもそも以下の考え方であっています。
3.設定必要です。契約時に設定方法の案内があったはずです。
4.mobile pointと出るはずです。
SoftBankも出ますがこれはsoftbank用です。

昼休みの書き込みなので次の質問があっても帰ってからなので遅くなります。

書込番号:14062028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/01/24 16:00(1年以上前)

衝動買い無駄遣い大好き さんレスありがとうございます。

昼の貴重な時間すみません。まだ3番の質問が未解決です。

>1.ローマ字入力について  

 自己解決できました。 

 文字入力時に左下の 「文字あAa12」を長押しするといくつかアイコンが現れましてその中の「キーボードアイコン」でローマ字変換可能でした。



  アプリもあるのですね。りょうかいです。


>2. USBデザリングついて (つい先日S51SEソフトウェア更新した時に気付いたのですが  下記のつなぎ方で)
 
 解決です

 この件ですがパケット2万を超えましたので2段階金額になりました。(今月は仕方ないです。)

やはり 「テザリング」はPCを動かすものであって 「WiFi」で無線でなければいけないことがわかりました。

>3. EM WiFi SPOTを契約時に加入していますが、マクドナルドでBBモバイル
  に繋ぐことができませんでした。加入していても設定をしなくてはいけないのでしょうか?
  勝手にIPアドレスを見つけて繫がるのですが、いざ繋ぐとエラーになります

>設定必要です。契約時に設定方法の案内があったはずです。

価格.comのお店で買ったためネット販売なため特に説明を受けることができませんでした。

イーモバイルホームから「Wi−Fiスポット」アクセスポイントを入力することがわかりましたけど

 EMパスワード各アクセスポイントの「SS−ID」 と 「WEP」を探せたのですが

BBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力するときに SS-IDを入れ

パスワード のところに WEP番号を入れればOKなんでしょうかね??

ここがまだ疑問です。

>4. BBモバイルは ネットワークで何とでますか?

 mobilepointでしたね ソフトバンクユーザはBBも共通ですが、他の会社の人はソフトバンクスポットはだめなんでしょうね。(パチンコ屋にソフトバンクスポットがあった為)


上記解決できたところもありますが、もう少し力をください

書込番号:14062599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/24 23:00(1年以上前)

こんばんは

遅くなりました。
 
>BBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力するときに SS-IDを入れ
>パスワード のところに WEP番号を入れればOKなんでしょうかね??

違います。
http://emobile.jp/service/emwifi/howto.html
このページを参照してください。

このページに接続方法がありますのでアンドロイドのところを参照して
書いてあるとおりに設定してください。
IDは接続アカウントとパスワードについてのところを見てください。

これで接続は出来るはずです。

書込番号:14064298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/01/25 11:16(1年以上前)

衝動買い無駄遣い大好き さん再度レスありがとうございます。

>BBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力するときに SS-IDを入れ
>パスワード のところに WEP番号を入れればOKなんでしょうかね??

上記のやり方は 接続ツールがない時のしかたみたいですね。 「エコネクト」接続ツールを使ってするみたいですね。 ためしてみます。


ありがとうございました。

一つ質問ですが、 

1、X−アプリ(ウォークマン)と繋ぐことができませんでした。ということは、互換性が、SO  NYですけど、きっとないんですかね...iTUNES(i-PHONE)見たいに

  前に質問で出ているようであればすみません、

書込番号:14065859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/25 22:59(1年以上前)

こんばんは

X-アプリ自体は使ったことありませんが
S51SEは対応していないようです。
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/compatible.html

Media Goを使ってください。
http://mediago.sony.com/jpn/introduction
こちらのほうがSony製品の対応機種が豊富です。 

以上

書込番号:14068395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/01/27 08:33(1年以上前)

衝動買い無駄遣いさん 

ありがとうございました。
ふとPCを見るとアイコンが「MediaGo」が、入っていました
S51SEをつなげるときにはいってました。少し勉強して使えるようにしたいと思います。



今回 EM WiFi SPOTでとても苦労しましたが、無事つながりました。おかげさまで


>3、EM WiFi SPOTを契約時に加入していますが、マクドナルドでBBモバイル
  に繋ぐことができませんでした。加入していても設定をしなくてはいけないのでしょうか?
  勝手にIPアドレスを見つけてつながるのですが、いざ繋ぐとエラーになります。
  
  EMパスワード各アクセスポイントの「SS−ID」 と 「WEP」を探せたのですが
  BBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力するときに SS-IDを入れ
  パスワード のところに WEP番号を入れればOKなんでしょうかね??

上記ですがいろいろやりましたが。「エコネクトアプリ」であれば勝手につながり苦労がないはずでしたが、全然つながらないため、?でしたが、解決に至りました。



 方法ですが、 エコネクトを一度「アンインストール」後再度「インストール」

でした。以上です





書込番号:14073354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/27 19:54(1年以上前)

こんにちは

下記部分はOKではありませんので,別のときに設定をすることがあれば気をつけてください。

>EMパスワード各アクセスポイントの「SS−ID」 と 「WEP」を探せたのですが
 BBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力するときに SS-IDを入れ
 パスワード のところに WEP番号を入れればOKなんでしょうかね??

この場合SS-IDはwifiの接続ポイントの名前でmobilpointがそれになります。
またWEPというのはこの接続ポイントにアクセスするための暗号のキイになります。
この二つはWIFIの設定で必要です。

ユーザーIDはICCID下12桁@econnect.jp.wifi
でパスワードはオプション加入時のネットワーク暗礁番号です。
このことは
http://emobile.jp/service/emwifi/howto.html
接続アカウントとパスワードについて
というところに書いてあります。

この二つはMY EMOBILEで確認できます。
https://webmy.emobile.jp/web/login/

以上

書込番号:14075241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2012/01/28 09:19(1年以上前)

何度もすみません
一昨日ながって本日マクドナルドに来たところだめでした・・・

http://faq.emobile.jp/faq/view/104293


> この場合SS-IDはwifiの接続ポイントの名前でmobilpointがそれになります。
またWEPというのはこの接続ポイントにアクセスするための暗号のキイになります。
この二つはWIFIの設定で必要です

エコアプリからつながらない時に、

上記のBBモバイルで ユーザーID/ userID+@〜を入力してくださいといわれますが
実際ここでは何をいれるのでしょうか、 イーモバイルのお店で前に聞いたところ
 EM Wi-Fiページパスワード各アクセスポイントを

入力することでした。まとめると

@ ユーザーID/ userID+@〜では  

   SS-ID = mobilpoint


A パスワード/Passuord

   WEP = 10けたの番号でした。(私の場合)


でもインターネットのぺージと衝動買い無駄遣い大好き さんのレスではでは、 ******@econnect.jp.wifiを入れなさいということですよね、

@ には ICCID12桁+@econnect.jp.wifi

A 接続アカウントパスワード(申込時4桁) 



実際どうなんでしょうか、一度この画面が出ずに「エコネクト」で勝手につながったのにつながらない時にのみこのIDを聞いてくるんですけど、 

そもそもつながるときもあればIDをきくときもある?です

何度もすみませんが、宜しくお願いします。

書込番号:14077253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/29 09:51(1年以上前)

こんにちは

>実際どうなんでしょうか、一度この画面が出ずに「エコネクト」で勝手につながった
>のにつながらない時にのみこのIDを聞いてくるんですけど、 

>そもそもつながるときもあればIDをきくときもある?です

http://faq.emobile.jp/faq/view/104293
このページには
ログイン画面が表示されます。下記を入力し、[LOGIN]ボタンをクリックします。
ユーザーID:******@econnect.jp.wifi ※@マーク以降も必要です
パスワード:接続アカウントのパスワード

と書いてあります。
IDとパスワードを入れたらつながるのですか。
つながるのであれば,問題はIDを聞いてきたりこなかったりということになります。

そこがわからないと,この問題は解決しません。

私はエコネクト自体は使っていないので,このソフトはよくわかりませんが,
YAHOOでMobilepointを使っていたときはいつもIDとパスワードを入れてました。
つながるときもつながらないときもありました。人が多いとつながらない事が多かった
気がします。

また最近WI2に変えてからはソフトで勝手にログインしていますので,IDやパスワード
を初期設定のとき以外入れたことはありません。

私ごとになりますがエコネクトではなくWI2にした理由は同じ値段でアクセスポイント
が10倍近くあり,また私がよくいく場所にアクセスポイントがいっぱいあるし,
エコネクトにあるアクセスポイント(Mobilepointやlivedoor)が含まれているからです。
↓WI2
http://300.wi2.co.jp/
↓エコネクト
http://emobile.jp/service/emwifi/area.html
将来はわかりませんが自分の生活範囲でアクセスポイントがどれだけあるかが
選ぶポイントかと。

以上

書込番号:14081528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/02/05 22:06(1年以上前)

「デザ」じゃなくて「テザ」な。

○ Tethering テザリング

× Dithering デザリング

書込番号:14113086

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル
SONY

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイル

発売日:2011年10月28日

Sony Ericsson mini S51SE イー・モバイルをお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング