スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
度々すみません><
LTEってなんですか??
MEDIAS LTE にはON/OFFができて、ARROWS LTEの方はON/OFFができないにもかかわらず、MEDIAS LTE N-04Dのスレにばかりバッテリーの苦情がすごい書かれていたのですが、
ARROWS LTEの方はバッテリーの減りがそこまでではないと考えていいのですか???
書込番号:14241947
1点
スレ主様
>LTEってなんですか??
簡単に言うと今までのFOMA回線よりも高速通信が出来る規格になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/xi/
スレ主様が今検討している2機種がこのLTE(Xi)端末になります。
申し訳ありませんが、スレ主様がお住まいの知己がLTE(Xi)対応エリアかどうかはお調べになっていますでしょうか?
もしまだ対応地域でなければこのLTEの恩恵は受けれません。
そのあたりも調べてから購入するのがいいかと思います。
【Xiエリア】
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/xi/index.html
従来の通話プランも使えなくなり、Xiプランに変更になりますのでご注意ください。
【Xiプラン】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/
>ARROWS LTEの方はバッテリーの減りがそこまでではないと考えていいのですか???
バッテリーの減りが早いのはLTE端末全般に言える事なので、変わらないと思っておいた方が良いですね。
書込番号:14242041
2点
連続レスすいません。
記載間違えてました。
誤)お住まいの知己
↓
正)お住まいの地域
書込番号:14242057
2点
LTEのON/OFFってARROWSはできなくてMEDIASはできるんですか??
書込番号:14242074
0点
>LTEのON/OFFってARROWSはできなくてMEDIASはできるんですか??
ArrowsX以外のLTE端末では出来るようですね。
ただしこれはドコモが認めているわけではありませんので、やっていいのかどうかは微妙なところでしょうかね。
あくまでも自己責任ですから。
書込番号:14242178
0点
ドコモの機種では、最低でもクラックしなければ海外機種でもLTEを切ることは出来ません。
3G専用となると、無線機器として違法機器になりますので、絶対に避けましょう。
出来るとやっていいは別物です。
書込番号:14249308
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/08/31 16:02:48 | |
| 9 | 2017/09/02 18:21:57 | |
| 4 | 2017/02/24 21:00:17 | |
| 4 | 2016/06/22 19:51:27 | |
| 2 | 2016/05/15 16:00:27 | |
| 10 | 2016/04/12 1:12:34 | |
| 4 | 2015/09/10 23:56:34 | |
| 2 | 2015/08/20 11:13:10 | |
| 4 | 2015/06/18 13:28:36 | |
| 5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











