『充電端子の故障理由がわかりました。』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電端子の故障理由がわかりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

充電端子の故障理由がわかりました。

2013/01/08 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

今、同機種2台目を使用しております。

1台目は、初期不良で通話中頻繁に異常音か鳴るもので、購入後5ヵ月間我慢して使い続けた挙げ句、DSで新品に交換してもらいました。
その後3ヵ月経過したところで、充電端子が接触不良となり、充電がうまくいかなくなり、やむなく修理に出しました。

前の端末のときからずっと、充電はほとんど卓上ホルダは使用せず直接microUSB端子で行っていましたが、前端末の方が長期間使っていても端子が壊れることはなかったのに、なぜ今回、3ヵ月という短い期間で壊れてしまったのか不思議でした。

考えてみたところ、私の場合、現端末に変えてから、寝床での充電環境の変化がありました。枕元からコンセントまでの距離が遠くなったのです。
毎晩寝る前にスマホを充電しながらベッドの上で使用するのですが、コンセントからの距離が遠くなったため、低い位置にあるコンセントから、充電器を端子につないだ状態でスマホを持ち上げて使用し、その際充電器のコードがピンと張る状態になりました。すなわち、端子にあのゴッツい付属充電器の重さの負荷が毎晩加わり、外力によって端子が曲げられてしまった、ということです。

私と同様に、F-05Dを使用していて充電端子が壊れてしまったという方がいっぱいいらっしゃるようで、壊れやすく作られているのが悪いとのクチコミもお見受けしましたが、私の場合は自分の過失と考えざるを得ないので、もしかすると私と同じような使い方をしたために端子が壊れてしまった方もいらっしゃるかもしれないと思い、書き込ませていただきました。

アプリを駆使すればバッテリーの持ちも大満足ですし、初期不良さえなければ、とても良い機種だと思って使っています。
充電端子が壊れてしまう理由は様々かもしれませんが、少なくとも、これを読んでくださって、私と同じような使い方で充電端子をダメにしてしまう人が少しでも減ればいいなと思います。

書込番号:15587530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2013/01/08 06:19(1年以上前)

苦言を呈するみたいで恐縮ですが、ほとんどの接続端子って
当然ながら荷重が掛かるような使い方には対応してないので
スレ主さんのケースだと壊れるのは自明の理だと思います。

コンセントからの距離が遠ければ100均などで延長コードを入手し
ACアダプタへ繋いで取り回しに余裕を持たせておけば良かったかな。

F-05Dは昨年12月末から使い始めましたが、接続端子が上側なので
どうしても充電しながらの使用は端子に負担が掛かりそうですね。

これまで使っていたGALAXY NEXUS SC-04Dは端子が下だったため
充電しながらの使用でも全く問題ありませんでしたが。

書込番号:15588180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング