


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
先日DSで確認したところ現在1000万パケットをこえており、7Gで収まるかは保証できないといわれました。
SNSやウィジェット自動更新など、スマホならではの通信化も影響していると思われます。
みなさん対処方法はどう考えていますか?
参考までにお聞かせいただけたら幸いです。
ちなみに自分は自宅が無線でwifi環境下にあるので今後さらにwifi利用を徹底するとともに、もし上限にたっすることが多くなれば月々サポートのキャンペーンを利用して2台目にタブレットをむかえ持ち歩く(デザリング、持ち歩くルーターとして)ことを視野にいれています。
課金は考えていません。
もし月末上限をむかえ128Kbに減速したら、3GはSPメールの受信だけに使い、あとはひたすらwifi域になるまで耐えるつもりですw
書込番号:13894347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在の利用実績が、1ヶ月1000万パケット超ということですが、
7GB=5600万パケットですので、問題ないレベルだと思います。
YouTubeやサイトの動画などを、なるべくWi-Fiで見るようにすれば大丈夫ですし、
Xi通信で7GB超えの速度制限は、来年10月からですので、それでしばらく様子を見られてはどうでしょうか。
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632747/
書込番号:13894375
0点

ありがとうございます!
DSでは1000万パケット以上が正確に把握できないといわれ、実質はもっと上かとおもいますが、少しほっとしました!
そうですね、通信必需のブラウザサーフィンは極力wifiにするよう心がけます!
書込番号:13895023
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





