


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo
先日、ブラックベリー携帯に対し
今年11月に新規受付を打ち切り、
2017年3月いっぱいまで既存利用者にサービスを続ける。
これに付随して「ブラックベリーWebフィルタ」「ドコモWi−Fi(ブラックベリー)」のサービスも提供しているが、こちらも2017年3月いっぱいで終了する。
とのお知らせがありました。
通話のみの契約は今後どうなるのか確認したところ、
通話のみであれば、継続も新規も契約できるとの
返事をいただきました。
書込番号:18817957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も数日前に よく行くドコモショップのお姉さんから教えてもらいました…
国内で唯一BIS提供しているキャリアという事で契約したのに とても残念です。
2017年4月以降は 音声通話と SMSのみになるのですね。
使い慣れたBlackberryでキャリアメールを利用出来なくなるのは辛いです。。。
ドコモメール経由でmoperaU経由しか道は無いですね…
書込番号:18818403 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も記事を見てdocomoへ駆け込みました。
キーボードと音質が良かったので
残念ですね。。
電話のみの運用で2機持つしかなさそうです。
余談ですが、iPhone6は
ブラックベリーな私には大きすぎました。
ブラックベリー9900はフォルムもいいですよね。
書込番号:18818524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
まだアプリストアが日本から買えなかった頃からのユーザーです。
OS10端末をドコモがスルーした段階で、Xデーは遠くない、と覚悟はしてました。
しかし、確かにメールは、マルチアカウント対応のメーラーで
代用できても、物理キーボードがありませんから、やはり代わりには
なりませんでした。わたしは指の血行が悪いのか、フリックとかいう
入力方式ではほとんど使えず、画面の大きいGALAXY NOTE3でも、
QWERTYキーボードにして入力してますが、入力のしやすさは比較にならんです。
あと、通話音質と、通話だけの物理キーがあること。停波などで
使えなくなるまで、この完成された電話機を、使用する快感を
味わい尽くしたいと思います。通話は、まあ3Gがある限りは大丈夫でしょう。
しかし惜しいですね、アンドロイドのユーザーがなぜか口を揃えてボロカスにいう
spモードメールが一番使いやすく、Wi-Fi送受信対応も一番早かった端末でしたが、
それは使いやすさに注力していたというよりもむしろ偶然なんでしょう。
書込番号:18818988
2点

お早いですね!
私はそんなみなさんに便乗して3年前オークションで落として契約して使っております。
仕事でiPhoneを持たされておりますが、
フリックは向きません。。。というより
BBのキーボードが使いやす過ぎて
どうしても苛々してしまいます。
フリーズにも耐えられないくらい。
通話のみであっても、使えるだけ御の字かなあと思います。
24の女ですので、周りが持っていないというレア感にも
優越感があるのかもしれません(笑)
そして最近のスマホは大きすぎて本当に通話がしづらい。。
サイズ、見た目、音質、キーボード、
カメラは使わないので、本当に良い機種に出逢えたのと同時に
契約打ち切りの悲報が残念です。
書込番号:18820109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

未だにこの機種に太刀打ち出来る端末に出会えてません…
勿論 カメラの画質だったり 液晶ディスプレイの解像度だったりはiOS端末やAndroid端末に負けます。
ClassicやPassportも良いですけど
「シンプルに通話とメールが出来て、かつハードウェアデザインも質素堅実」な機種を出してくれませんかねぇ…Blackberryさん…
書込番号:18821174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
まあ、悲しむのは悲しむで仕方ないですが、まだ時間はありますよ。
わたしは、手持ちの9900、4台すべてを、いわゆるガラケーと
取り替えて、火を入れて使ってあげることにしました。
なにがあってもすぐ代替えできるように、と予備の本体も、部品も電池も
持っていたんですが、本当に新品未使用の1台を予備に残して、あとは
いろんなしがらみで持っているドコモの数回線、これを・・・
と画策してます。標準SIMを差し替えて、ネットで手続きするだけ
ですから簡単ですし、やはり機械は使ってこそ、期限つきならなおさらです。
できることなら、ブラックベリーでも折り畳み式やスライド式を
使いたいのですが、いろいろ法律や規制があるから・・・
アンタどんだけ好きなんだ、とおっしゃる?お説ごもっとも。
しかし、先日のニュースで、オバマ大統領が愛用のブラックベリーを
忘れて取りにいった、というのを、終始一貫スマートフォンと言い続けた
のには、なにか力が働いたような感じかしましたが、んー、うがちすぎかな?
さすがに悪意とまではいいませんがね。気分はよくないですね。
書込番号:18822217
1点

ほんとですよね。。
今の携帯はいろいろできすぎて
ひとつひとつが雑に感じます。
本来は電話、メールですもんね。
ライン等々は、まわりに合わせると
どうしても必要なのですが。
何にしても、
通話のみの運用で経費が削減できると良いです。
書込番号:18823013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当に…ショックです!!
やっと永く愛用していける端末に出会ったのに…!!
チョイ前までAndroid端末とBBB9900(CG)端末の2台持ちしていましたが、今月からBBB9900(CG)端末1本での運用を決意し変更してきたばかりなのに…。
下僕2さんも書かれていますが、いずれは…と思ってはいたものの、自分の予想では2020年開催の東京Olympic以降かな〜
と…だがしかし、約2年後とは…凹みました。
使用中のBBB9900(CG)が壊れた時の為に、BBB9900(W)と電池パックを2個購入して、これからって時に…2017年3月31日にBIS・BES終了のお知らせとは…。
終了後、通話とSMSは利用可能と云う事ですが、物理キ-の快適性や存在感が失われてしまいますね。
書込番号:18825131
0点

やはりたくさんのユーザーさんがまだいらっしゃるのですね。
もしかしたら、これを機にBBを手放す方もいらっしゃるのかと、いくつかサイトをチェックしています。(笑)
通話のみでは、なかなかユーザーも残らないかもしれませんね、本当にいい携帯なのに。
ギリギリまで保有したく思います。
オリンピックらへんに復活。。。しませんよね(T_T)
書込番号:18825168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

n26tさん…
もし中古品を購入するのなら、保証期限が有る端末(少ないかも)を購入した方がいいかと。
自分も中古品(Aランク 保証期限 有り)を購入し、直ぐにdocomo shopに持ち込みリフレッシュ品?(製造番号が変更になった)にして貰いました。※docomoのサイトで修理受付可能期間が未記載なので。
新品を購入出来たら良いのですが…出来たとしても、値段が高いし(下がるかな?!)数が少ないだろうし!!
BBは個人より法人て感じだから…法人の端末が出てくれば…こないかな?! 情報漏洩って事も有るだろうから!!
BBB9900に拘らないのなら、他のスレで上がっているBB Q10やClassic・passportも視野に入れて見ては?!…自分も以後の事を考えています。※電池パックが取り外せない端末かもです。
提案したのに詳しくなく…すみません。
書込番号:18825302
2点

あら、そうなんですね!
ちなみに9900の黒を持っていますが
白、かわいい、けど無い(T_T)ってなっております。
でも、これからほぼ電話のみの運用になるなら
キーボード命!で落ち着いたこの機種でなくても、
と思っております、
質問板ではなかったのに、お知恵をいただけて
嬉しいです。
書込番号:18825330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
まあ、悲嘆に暮れても仕方がありません。
わたしも、ブラックベリーの代わりになるかな、と、らくらくホンを
いくつか試しましたが、確かに割り切った、似ている部分もありましたが、
コンセプトが違いすぎ、わたしには合わなかったです。
電話とメールだけでいいなら、といっても、結局ああなってしまうように、
ブラックベリーではできないことが確かにありますが、そこばかり
見られてしまったのかな、と思っています。
BISやBESのサーバーや専用線が負担だったのだとしても、
OS10からはどちらも不要になりましたから、それでも見限ったなら
法人で入れそうな外資系の会社なんかが買わなくなったか、
そもそもOS10も最初は日本語対応してなくて・・・まあこのあたりは下衆の勘繰りです。
通話に使えるだけでも御の字ですが、Twitterなどが使えるようだと
まだ救いがあるような感じですね。このあたりはだんだん
わかってくるとは思いますが
書込番号:18827794
0点

連投失礼します。
埼玉県のとあるドコモショップにて。まだ9700が現役だったころ。
ショップのスタッフが話しかけてきたので、ブラックベリーを、と
いった瞬間、これはおすすめしません、使いにくいです、クレームきてます、
と矢継ぎ早にまくし立てられ、つまり買うのは止めなさい、と言われました。
そうですか、使いやすいんだけどなあ、と胸ポケットから9700を出したら、
しまった、という顔をしてましたが、ここはドコモショップですよね、と
確認だけして、そのまま店を出ました。
ショップがこれではなあ、と情けなくなり、本社にメールしましたが、
ショップの指導徹底云々と、なにかをコピペしたようなメールがきました。
これはやめなさい、とキャリアショップがいうのはさすがにまずいのでは、と
思っていたら、その店は展示を止め、取り寄せもしなくなりました。
まあそのショップがたまたまお荷物扱いしていただけと思いたいですが、
ブラックベリーの手続き、というだけでスタッフの顔色が変わるのは
他のショップでも経験しました。こういう温度差は、つらいものですね。
こちらは嫌がらせをするつもりなどないのに、なぜこんな対応を、という。
まあ何らかの理由でガンガン勧めまくる端末があったりすることは
まだしも、使いにくいから買うなとは。
丸の内店がよいとかそのころからいわれていましたが、わたしも
これは使いにくいです、買わないほうがいいです、には驚き、
丸の内店を最寄りとする会社に勤めたりしてたらよかったのかな、と、
場末のショップでこんな扱いをされる、この現実には悲しくなりましたね。
法人も一応請けているショップと聞いていましたが、とてもつきあえん、と
ドコモショップのスタッフの質に疑問を感じ始めたのは今も変わりません。
とにかくキャリアのショップで、買うなと言われた初めての電話でしたので(笑)、
こちらもどう対応したものか戸惑いました。
店を出たあと、これが、やりばのない怒りというものか、と学んだ気分でしたね。
書込番号:18828277
1点

なるほどなるほど、わかります。
私も出遅れて持ち込み契約にいきましたが
いつもの対応とは打って変わって、
文章に書いてないことは全部確認作業が入り
大変でした。
BBはもうないから、知らなくても仕方ないかなあとは思いますが
なにしろ、最新携帯の場合ですと〜と、BBは面倒くさくて大変だぞ、感をちょくちょく挟まれているのが残念で。。
保持ユーザーに対しては、嫌な対応をして欲しくないですね。
たしかに、ほとんどが持ち込み、
分割も組まないし、詳しいからやりづらい。
わかりますが、
docomoのユーザーである以上は、
最新携帯でなくても、
気持ちの良い対応を受けたく思います。
いろんなBBを、せっかくなので試してみたいなあともおもってます(^ ^
書込番号:18828611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もその様な事を云われました!
近所のdocomo shopで約3年前に行った時にBlackBerryの販促パネルが有って、そこには「購入者全員プレゼント」と…ロゴ入り長目のタオル・マグカップと市販されているマニュアル本が展示されていたので、男性店員にこの端末を購入したいと告げると…返ってきた言葉に耳を疑いました!! ※決してプレゼントに釣られた訳ではないですよ。(笑)
@在庫は有りません。←では何で販促パネルを店頭に出しているんだよ?!…口には出しませんでしたが。
A私(男性店員)は購入して3ヶ月で手放したくらいの使い難い端末ですよ!!
こんなですからね!!(苦笑)
それから1年後、たまたま隣接する市のdocomo shopで予約キャンセル品の情報がMy docomoに有り購入出来ました。
書込番号:18831214
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BlackBerry > BlackBerry Bold 9900 docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/08/18 15:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/13 16:09:10 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/26 9:25:36 |
![]() ![]() |
23 | 2017/08/13 19:36:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 10:22:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/11 22:09:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/04 14:30:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/02 12:51:19 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/17 11:32:50 |
![]() ![]() |
9 | 2016/02/19 0:30:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





