『P-02DとSH-01Dについて』のクチコミ掲示板

LUMIX Phone P-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 2048MB RAM 1024MB バッテリー容量:1460mAh LUMIX Phone P-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『P-02DとSH-01Dについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX Phone P-02D docomo」のクチコミ掲示板に
LUMIX Phone P-02D docomoを新規書き込みLUMIX Phone P-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 P-02DとSH-01Dについて

2011/12/11 07:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:17件

この間店頭でSHの方を予約してきたんですが、今になってPのほうも気になりだし迷ってます。写りが綺麗な方を選びたいんですが、まだPを置いてる所がないのでわかりません。みなさんならどちらにしますか?なんでそれにしたのかという理由も教えて下さい。

書込番号:13877132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/11 10:54(1年以上前)

私なら光学式手ブレ補正のシャープですかね。

・シャープ
 光学式手ブレ補正
 手ぶれに合わせてレンズを動かしブレのない写真を撮れる
 中級以上のコンデジで使われている方式
 
・パナ
 ソフトウェアでの手ブレ補正
 手ぶれの写真をソフトウェアで補正して手ぶれしていないように見せかける
 廉価版のコンデジで使われている方式


 

書込番号:13877647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/11 11:02(1年以上前)

詳細はこちらを御覧ください。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/01/news045.html

書込番号:13877682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/11 21:33(1年以上前)

スマホのカメラ機能には大きく期待しない方がいいですよ。

選択基準がカメラですか・・・
スマホのきもはタッチパネルの反応と精度につきると思うけどなぁ
それが良くないと使ってるうちにストレスを感じると思います。

書込番号:13880252

ナイスクチコミ!2


Pinky-s2さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/11 21:33(1年以上前)

P-02Dも光学式手ブレ補正だと思ってました!
違うんですか。。

書込番号:13880256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/11 22:05(1年以上前)

おそらく、P-02Dには、光学手ぶれ補正機能が搭載されていると思います。
http://getnews.jp/archives/135775

(参考)兄弟機のLUMIX PHONE 101P
http://www.gapsis.jp/2011/09/lumix-phone-101p11.html

書込番号:13880444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 22:13(1年以上前)

P-02D も多分光学式だと思いますよ。

http://matome.naver.jp/odai/2131889952047865701/2131891059548071903

http://juggly.cn/archives/36728.html

上記2カ所にも光学式と書かれています。

そもそも手ブレ補正なんて、撮影者の腕次第ですからね〜
あまり期待してはいけません。

よくディズニーランドなどでパレードなどを携帯で撮影してますが
あんなのは絶対上手くなんて撮れません!!
ブレブレで使い物にならないですよ。
携帯の画面で見てるから気がつかない程度ですがpcとかで確認したら酷いものです・・・

昼間の画像がメモ代わりに撮れるのが携帯のカメラであってそもそもオマケみたいなものですから。

シャープ製よりは、LUMIX Phone とうたってるだけあるからP-02D のほうがまともに写るとは思いますけど。

書込番号:13880488

ナイスクチコミ!0


Pinky-s2さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/11 23:31(1年以上前)

SCスタナーさん、キュート2011さん

レスありがとうございます。

今日SH-01Dのホットモックで光学式手ブレ補正を試してきましたが
たしかに全然ブレませんでした。

キュート2011さんの、最終的には撮影の腕次第というのは納得ですが、
あるのとないのとではやはり違うのかなと。

お2人のリンク先を見ると光学式と記載がありますが
いずれも公式アナウンスではないようなので若干不安が残ります…。

SH-01Dはここで高評価を得ている通りかなり良い出来に感じましたので、
万一P-02Dが光学式でなければ、SH-01Dに鞍替えしようかと思います。

書込番号:13880965

ナイスクチコミ!0


Pinky-s2さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/12 09:49(1年以上前)

Panasonicのお客様相談センターに問い合わせたところ、
手ブレ補正・ズームともに光学式ではないとの回答でした。

ドコモにも問い合わせましたが、こちらは発売日が
決定するまで詳細は分からないとのこと。

書込番号:13882070

ナイスクチコミ!0


Pinky-s2さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/12 15:00(1年以上前)

めいぴよさん

質問からそれてしまい申し訳ありませんでした。私もSH-01Dと悩んでいます。

上記の情報が確かだとすると、手ブレ補正に関しては光学式のSH-01Dの方が良いかと思います。

この点で私はSH-01Dに傾きかけましたが、こちらのクチコミによると
SH-01Dはカメラ設定の保存ができず、カメラを立ち上げる度に設定し直す必要があるそうです。

私は撮りたい時にすぐ撮りたいので、P-02Dがカメラ設定保存可能か確認してから決めることにしました。
P-02Dも保存できなかったらまた迷うことになりそうですが(^^;

画質についても、実機が出てから実際に見て確認するのが確実かと思います。

アドバイスになっていませんが、私も悩んでいるので参考になれば…。

書込番号:13882986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/12 22:58(1年以上前)

Pinky-s2さん、濡れ衣を晴らしていただいてありがとうございます。

やはり光学式ではないんですね。

オフィシャルな情報でもないのに適当なことを書く人が多くて困ります。

書込番号:13884866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LUMIX Phone P-02D docomo
パナソニック

LUMIX Phone P-02D docomo

発売日:2011年12月23日

LUMIX Phone P-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング