


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02DのDLNA機能を使って,DMR-BW880との接続を試みているのですが,「DIGA操作」でP-02DがBW880を見つけてくれない状況です。ただし,「他機器操作」ではBW880をしっかり認識しています。
無線LANルーターはNECの「WR8700N」を使っており,BW880はセットの純正子機を通じて5GHz帯で接続し,P-02Dは2.4Ghz帯で接続しています。そのため,各機器の接続先SSIDが異なっていることが原因かとも疑っているのですが,その他機器の構成上,この条件を変えることができません。
どなたか,類似の状況でちゃんとP-02Dとレコーダーを「DIGA操作」で接続されている方はいらっしゃいませんでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。
書込番号:13964031
0点

DMR-BW880ってDLNAの許可は現行機みたいに自動で設定されますか?
手動で設定しないといけない場合は、DMR-BW880の設定画面でスマホのMACアドレスを
許可するに設定しないと繋がりませんよ
書込番号:13964759
0点

早速のアドバイスありがとうございます。BW880でもDLNAの機器登録は自動のようでした。やはり、同一SSIDのグループ内でないと認識しないのかもしれません。悩ましいところです。
書込番号:13965132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SSIDはまったく関係ないと思うけどw
他に原因があると思うよ〜
書込番号:13966727
0点

SSIDが関係なければ、どこに原因があるのかの目星をつけ直す必要がありますね。悩ましいです。アドバイスに感謝します。
書込番号:13966793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも下記の資料を見るかぎり,BW880はP-02Dからの番組の参照や保存には対応していないようです。「写真の取得」だけできるのも現在の状況に合致します。
http://panasonic.jp/mobile/smartphone/docomo/p02d/function/img/index3_pdf.pdf
おそらくレコーダーを買い換えるしかなさそうですね。残念です。
書込番号:13967315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2015/01/04 4:14:55 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/28 20:25:33 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/15 0:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/14 15:36:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/08 18:18:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/02 7:17:42 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/18 23:17:37 |
![]() ![]() |
9 | 2013/07/19 23:30:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/26 10:23:44 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/22 23:05:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





