スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日microsimからsimへのアダプターについて質問させていただきました。
F09AとSH01D間でsimカードを移動して使いたいのですが、
アダプターを入手し、やってみたのですが認識されません。
かなり窮屈で無理やり押し込んでる感じなのですが、加工とか必要なんでしょうか?
もしくは何か設定とか必要なのであれば、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:13996914
0点
SH-03B、T-01Aで、microSIMをアダプタ使って認識しました。
テキトーに作った自作のアダプタです。
別に設定も何もないです。
書込番号:13996968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
壊れたんじゃないですか? 当方はsimカッターを購入した時についていたアダプターで同様に固くて押し込みましたが、機種側の電極が折れ曲がりsimを認識しなくなりました、ドコモショップで修理に15750円掛かると言われました・・・
書込番号:13997048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
boowy-124サンありがとうございます。
やっぱり故障なんですかねぇ…で、修理したんですか?
書込番号:13997430
0点
2 台壊してしまいました、P903itv(古くてもお気に入りでした)とP900iv(置いてあっただけ)、さすがに修理に一台に15750円はかけられませんので、Joshinで中古携帯のsh704iが1880円で(割りと美品ブルーメタリック)を購入しました・・・
書込番号:13997668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アダプターをカットしたFOMAカードの切れはしで作って使用する事も可能ですが、別のFOMAカードで使用しています、L-04Cも所有していますが、こちらはカットしたFOMAカードと、その切れはしで作成したアダプターで使用しています。
書込番号:13998379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>認識しない理由って何か考えられますかね?
ん〜…抜く時に堅くて無理に引っ張って端子部分が曲がってしまったとか?
それくらいしか考えられないですね。
逆向きには入らないだろうし…
書込番号:13998453
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/11/15 22:07:23 | |
| 10 | 2015/06/18 14:02:44 | |
| 2 | 2015/05/28 21:52:45 | |
| 13 | 2014/12/06 21:42:14 | |
| 2 | 2014/11/07 14:06:07 | |
| 13 | 2014/09/10 13:13:45 | |
| 5 | 2014/06/22 22:06:42 | |
| 4 | 2014/05/24 15:33:45 | |
| 2 | 2014/09/26 18:49:43 | |
| 2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










