


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
妻がこの機種を使ってまして、卓上充電器がカバーを付けたまま充電できないと嘆いておりました。
以前充電器を改造して使う方法が紹介されていましたが今回新たな発見をしたので参考になればと思います。
実は本日私がArrows X LTEを購入したのですが、なんとこの充電ホルダーがT-01Dにピッタリでした。
もちろん両機種とも同じバッテリーですので大丈夫かとおもうのですが。
ちなみに妻はエレコムのハードカバーを付けてます。
参考になれば。
書込番号:13911030
3点

お見事!
Arrows X LTE用の卓上ホルダならエレコムのハードケース付きでもバッチリでした。
充電も問題ないですね。
DSで680円ですね。2個注文してきました。今は生産待ち状態ですが。。
書込番号:13924004
0点

>のんたんとれいにゃん さん
カバーの事とは関係ないのですが、T-01DとF-05Dの両方を持つ環境のようですので、質問させて下さい。
T-01DとF-05Dは同じバッテリーを使用していますが、F-05D付属のACアダプタは出力が1.5A位あり、卓上ホルダを使った急速充電はT-01Dより速いみたいですね。そこで、疑問があるのですが、T-01DをF-05D付属のACアダプタで急速充電するとF-05Dと同じ時間で充電出来るのでしょうか?
本来の使用方法ではないため、試してみて下さいとも言えないのですが、もしすでに試されていたら結果を教えていただければありがたいです。
書込番号:14042182
0点

>鶏ももさん
返信遅れてすみません。
実はうちでは妻のT-01D充電器で私のF-05Dを、妻のT-01Dを私のF-05D充電器で充電しているのですが(入れ替えたほうが充電器がしっくり来るのはどうして?w)、急速充電に関しては大差ないように思います。
正確に測ったこともないですが、、、。感覚的にw
一度お互い完全放電後にフル充電までの時間を計るというのをやってみようかと思います。
書込番号:14094794
0点

>のんたんとれいにゃん さん
こちらこそ時間経っていて、しかもタイトルと違う質問してすいませんでした。
すでに卓上ホルダ及びACアダプタを入れ替えて使用されているのですね。と言うことは一応F-05Dのセットでも充電は可能なようですね。
私は従来のFOMA ACアダプタ01(5.4V/700mA)よりもアンペアが少し高い、ACアダプタ03(5.0V/1.0A)を使用しているのですが、BatteryMixで見る限り、卓上ホルダでもUSB端子直挿しでも、従来のFOMA ACアダプタ01と比べて充電の早さは変わらないです。F-05Dの卓上ホルダ及びACアダプタでも体感的に変化ないと言うことは、T-01Dは端末の方で抑えてしまう仕様なのかもしれませんね。
また詳しく結果が出たらお手数かと思いますが教えて下さい。
書込番号:14100135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





