


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
付属の専用イヤホンの端子が特殊(通常の3.5ミリプラグちょっと長い)のですが、市販イヤホンをXperia NXに直接差して音楽再生しても正常に聞こえるのでしょうか?
変換プラグはコードの長さなどかさばるので、できるだけ使いたくないです。
書込番号:14213996
0点

Xperiaのイヤフォン端子は特殊ですからね。
市販のものでもXperia用と謳っているイヤフォンなら大丈夫だと思います。
書込番号:14214131
1点

Xperia用出はないものを使っていますが正常ですよ。
書込番号:14214150
3点

市販の標準のミニプラグ(3.5mmのステレオミニ)ならiphone galaxyでもXperiaでも問題なく聞けると思います。
しかし、スマホに付属のイヤホンはマイク付なのでiphone galaxyとXperiaでは互換性がありませんので、お互いに聞けません。
またこの付属のマイク付イヤホンをTVやPCに挿して使う場合にはiphone galaxyのものなら聞くことができますが、Xperiaのものでは聞けませんので、おびいさんのおっしゃっている事は正しいと思います。
形状ではiphone galaxyのものは4極なのでこちらの方が特殊なのですが、実際にはXperiaの方が特殊なのですね。
書込番号:14215741
3点

初代の付属のものは途中から引っこ抜けば普通のイヤフォンになったんですけどね。
書込番号:14216184
0点

なるほど参考になりました。ソニーは昔から独自の規格が好きで時折悩みの種になってます。
Xperia NXは音楽再生にも力を入れているので、せっかくなら付属ではなく今持っているいいイヤホン(といってもATH-CKS90ですが^_^;)を使いたいと思い質問した次第です。
みなさんありがとうございましたm(__)m
書込番号:14216434
1点

>vj23さん
解決済みになっていますが、SO-02DとCKM99の両方を使っているので
挿して使用してみました。(普段CKM99はDAPで使っています)
音楽再生時はかなり良い音を出してくれます。私もビックリ。
FMも問題なく受信できました。
スリープ時や何も作業をさせていない時のホワイトノイズはほとんどありませんが、
無音状態でのタッチ操作時や、アプリ起動、操作時等に
高周波音のような甲高い「ピー」といったようなノイズがのります。
ですが、数秒操作をしないと消えるようです。
音楽を再生したままで作業をする場合は最低音量にしても
全くと言っていいほどこのノイズは聞こえません(鳴ってはいるのでしょうが…)
もう一つ手持ちのイヤホンMDR-EX300SLでも試してみましたが
CKM99よりは小さいものの、やはりノイズはのりました。
イヤホンによる相性等あるかもしれませんがノイズがのってしまう可能性は高そうです。
書込番号:14216923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/01/16 20:33:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/11 20:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/09 19:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/03 12:17:08 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/16 23:38:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/10 23:09:36 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/17 12:19:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/11 4:45:36 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/09 20:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/07 23:20:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





