


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先ほどケーズデンキにてCeramicを予約してきましたが、発売日に入荷するとは限らない…つまり、発売日に渡せないかもしれないなんて言われました。
しかし、昨今の顧客満足度調査にて好成績のケーズならば良いやと思って予約してきました。
(先日、分波器を探してヤマダ、ビバホームと回りましたが、ケーズが一番安かったし対応もGOOD。ヤマダではテレビとBlu-rayを買いましたが、売れてるからか?殿様商売的な感じでした)
因みに申し込みは何番目と聞いたら、色にもよるが5番以内に入ってる…ん?色にもよる…まあ、全体で5番以内なんだろうなと思いましょう。
Ceramicを選んだのは、数年前に富士通の携帯で青色を選んだところ、当時高校生の娘から、
オヤジは汚いんだから暗い色の携帯持っていると、更に汚く見えるから白にしろ!
と、なんとも的を得たような得ないような身勝手な理不尽な理屈の?我が娘の一方的な指示により、今のN905iμは白となった経緯を踏襲した次第です。
本題の質問です。
03DはFOMAカードを使うみたいですが、03Dを使い始めてから、そのFOMAカードをN905iμに入れると、またN905iμは使えるのでしょうか?
私はスマホの文字入力に慣れるまで、メールだけは既存のN905iμで出来ないかな?なんて思ってるんですが…。
もしそう出来るのであらば、混んだ通勤電車の中では片手でつり革を握り、片手で携帯を扱い、会社に行ってからはスマホを使う。
慣れるまでの数日間とは思うのですが如何でしょうか?
バッテリーの節約にもなるつ思うのですが?
書込番号:14041051
0点

スレ主様
初スマホへようこそ(^-^)
最初は戸惑うかと思いますが、慣れてくると楽しいですよ。
スマホはパソコンと同じですから、時にはフリーズや再起動など起こる可能性もありますので、焦らずに電源On/Offしてください。
これで復旧しますので。
質問の件ですが、この機種は従来のFOMAカードですので、2台持ちも大丈夫です。
もし今お使いのFOMAカードが緑色ならば購入時に白色のFOMAカードに変えてもらった方がいいかと思います。
もし量販店で無理ならドコモショップで交換してくれるかと思います。
あと購入時にiモードは残しておくようにしてください。
そうしないとガラケーで使えなくなります。
SPモード+iモードでもISP割引で315円と変わりません。
発売までもう少しありますが、お手元に届いた際には楽しんでくださいね。
書込番号:14041134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も初スマホデビューをsoー03Dにしようと思ってます。この機種は前にも書かれていましたが、バッテリーが外せない・・・ということですが、フリーズした場合はどうなるのでしょう?予約しようと思うのですがどうしてもそこに引っかかってしまい予約できずにいます。
書込番号:14041208
1点

いづ姉さん
>フリーズした場合はどうなるのでしょう?
これはどういう対処法になるかわからないですね。
電源ボタンを2度押ししたら切れるとかであれば対応出来そうですがね(^^;)
書込番号:14041243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

必ず何か電源をシャットダウンする方法は付けているはずだと思います。
例えば、GalaxySでは電源ボタンを長押しすると電源関係のメニューが表示されますが、さらに長押しを続けると電源がシャットダウンされます。
Xperia arcにはこの機能は付いていませんが、SO-03Dでは多分この方式になるのではないでしょうか。
書込番号:14041501
1点

Xperia NXとXperia acro HDの強制リセットですが電源ボタン+音量ボタン(大)の3秒以上長押しで出来るそうですよ。
あと端末のSony Ericssonの文字は3月販売分までで4月からSONYに変わるそうです。
情報元はブロガーミーティングに参加した人達のブログです。
書込番号:14041552 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とんぴちさん、ありがとうございます。
いゃあ、全く気が付きませんでした。なるほど、SPモードだけではガラケーはダメですよね^ロ^;
SPモード+iモードにしてもらいます。
そしてFOMAカードは緑色…海外GSM非対応でしたので、これも白に変えてもらいます。
そしてフリーズ時の対応ですが、パソコンと一緒だろうと、あまり深く考えないで予約してきました。
まぁ、なにかしらあるのでしょう!
無いと大変な問題になりそうですからね。
書込番号:14041862
0点

先程私がレスした強制リセットの話なんですが
あのやり方をマニュアルに載せるかどうかはまだメーカーで協議中だそうですよ。
さっき書き忘れました(^-^;
もしマニュアルに載ってなくても出来ない訳ではないのでご安心を(^-^;
書込番号:14041908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sony EricssonとSony‥同じ機種でブランドネームが違うとなれば変な感じですね。
私ならXPERIAシリーズなのでソニエリブランドで購入したいですね。
書込番号:14042003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロゴの話なんですがブログによってまちまちで4月からという話と発売して数ヶ月という話がありますね。
私もいろんなブログ見たモンだからどのブログかは覚えてないんですが(^-^;
ソース貼れるのが一番いいんですが個人さんのブログリンク貼るのもどうかと思いまして(^-^;
スレチすいませんm(__)m
書込番号:14042135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月からSONYロゴですか。
それならば4月になってから買おうかなぁ。
書込番号:14044208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





