


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種のバッテリー容量、連続待受時間はどのくらいでしょうか?調べても測定中とか書いてあり分かりません。未発売ですので分からないのが当たり前ですが有識者の方で分かる方がいらしたら教えて下さい。
書込番号:14049896
0点

参考ですが、au版は数値が公表されています。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is12s/spec/spec.html
通信方式が違うので同一ではありませんが、現行機を比較してもdocomo版が長くなる傾向ですね。
テザリングを使えば当然短くなるでしょうが。
書込番号:14050076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待受330時間、約2週間ですね。
一体どんな設定をすればこんなにバッテリーが持つんでしょう?
電源を切っておくとかw
書込番号:14050189
0点

一番電波状態が良いところで、何もかもOFFでスリープ状態じゃないですか
書込番号:14050272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このacro HDはバッテリーが1840mAhですね
以前のacroは1500mAhだったのでほぼ変わらないと思いますよ
acroと比べてacro HDは
HDディスプレイ
デュアルコアCPU
この二つが大きな変更点だと思います
なのでバッテリーが300mAh増えても、消費電力は変わらないか上がっているのでacroと同じと僕は考えています
あくまで考察なので鵜呑みにはしないでください
書込番号:14050881
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





