『DIGAの録画番組を観たいのですが』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD SO-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD SO-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『DIGAの録画番組を観たいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD SO-03D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD SO-03D docomoを新規書き込みXperia acro HD SO-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGAの録画番組を観たいのですが

2013/02/02 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。スマホもDIGAも初心者で、こちらの過去のスレも拝見しましたが
題名の件がなかなかうまくいかないので、何かご教授いただけますと幸いです。

<環境>
・パナソニックDIGA DMR-BZT720
・録画内容 地デジ(5倍録)
・持ち出し番組は、ネットワーク経由・SD/USB機器いずれかで希望
 高画質(VGA)とワンセグ画質(QVGA)で持ち出し番組作成済みです。
・OSはAndroid4.04
・再生アプリは、本日Beamをインストールしました
・FlashPlayerは、Ver.11.1.115.34

質問1.ネットワーク経由でうまくいきません。

BeamでサーバDMR-BZT720は参照できますが、
持ち出し番組(高画質VGA)をダウンロードしようとすると失敗してしまいます。
「コンテンツのダウンロード中にエラーが発生しました。再試行またはキャンセルしてください。」
と表示されます。

また、録画番組を再生しようとすると、
「再生できません。サポートされていないメディアか、無効なメディアです。」と表示されます。


持ち出し番組・録画番組いずれかでも、スマホで観れるようにしたいのです。
過去スレを拝見したところ、全く不可能でもなさそうなのですが、解決方法がわかりません(;;)



質問2.SO-03DをUSBケーブルでDIGAに接続するも、DIGAで認識されません。
スマホ側では、「内部ストレージとSDカードがPCに接続されました」「USBデバッグが接続されました」と表示されます。
DIGAで認識されるには、何か方法はありますでしょうか?


素人なので、わかりずらい説明で申し訳ございません。
状況だけ書き出してみましたが、何かほかに必要な情報があれば
また調べて追記いたします。
さっぱり状況がわからず、脳みそが溶けてしまいそうです。。。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします!










書込番号:15705490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 16:21(1年以上前)

自分も先日同じ組み合わせでデビューした者です。

@家の中でWiFi経由で録画番組を視聴することは可能です。
自分は最初ロジテックのルーターを使っていましたが、繋がっても見れない状態でしたが、ルーターを取説に記載されている型式に交換したら問題なく見れるようになりましたよ(^-^)
手持ちのロジテックのルーターは適合と書いてありますが見れませんでした。

A番組を持ち出すことはこの携帯では出来ないようです。ワンセグを録画出来る機能のある携帯でないとだめみたいです。

因みに、@の場合でも、早送り的なことはムリでした。Nexus7では早送り等も問題なしです。

書込番号:15706365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2013/02/03 09:35(1年以上前)

Beamはアップデートをするたびに再生出来たり出来なくなったりと不安定です。

また最新版の説明を見ると、新規ユーザーは課金しないとDTCP-IP機能が使えない、みたいなことが書いてあります。

自分はauでDIGAは710、Beamのバージョンは3.3.4で、DRを除く録画の再生(早送りは不可)、地デジとBSチューナーのストリーミングが視聴可能です。
あとアプリ終了時の強制終了は頻繁にあります。

書込番号:15710081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/03 22:52(1年以上前)

海無県民さん、形而上さん、アドバイスありがとうございます!
お礼とご報告が遅くなり申し訳ございません。

あれから結果的に、最初に書いた環境のままで
DIGAの録画番組がBeamで再生できました!

唯一、変えたのが、再生を実行した部屋でした。。

リビングのDIGA番組を寝室で再生することをチャレンジして、再三失敗しておりましたが、
先ほどはじめて、リビングで再生にトライしたところ
問題なく再生できたのです〜!

リビング横の納戸に、Wi-Fiルータを置いていて
寝室は若干電波が弱いのが影響していたのでしょうか。。。

お二人のアドバイスから、10年使っているルータの買い替えを検討したり、
今まで5倍録のハイビジョン画質で録画していたものを
DR以下の画質で録画できないか調べたり(結果的に720はDR以下のDVD画質では、HDDに録画できませんでしたが)
Beamのプレミアパッケージにいよいよ課金かしら?!と思ったり
無い脳みそをフル回転であれこれしていたのは、なんだったのか。。。

ちなみに、持ち出し番組は、再三ダウンロード失敗しましたとエラーが出ていたのが、
先ほどはなんとダウンロードが出来、スマホにファイルが保存できました!
しかし、「再生できませんでした。コンテンツが見つかりません」とのエラーで
やはり持ち出しの再生は出来ませんでした。。。 もうよくわかりません(笑)

なにはともあれ、再生はできました!!!
次は寝室でなんとか観れないか、ルータの場所を変えたりして
またチャレンジしてみたいと思います♪


このたびは、アドバイスをいただきまして、本当にありがとうございました!!

書込番号:15713906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD SO-03D docomo
SONY

Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日:2012年 3月15日

Xperia acro HD SO-03D docomoをお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング