


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
少ない回数ですが再現できるか検証してみました。
1、誤ったローミング表示がでる(電波強度アイコンに三角形
機内モードのON,OFF操作により発生する。
電波状況に関係なく発生するが、電波状況が悪い場所(アンテナが0か1)ではかなりの確率で発生する。
またこのときNFCの初期化が終わらない現象も発生したこともある。
再起動で回復。
2、勝手にWiMAX接続になる
外出先でWiMAXをON(Wi-FiはOFF)、WiMAXをONのままWi-Fi圏内に移動、
Wi-FiをONにする。(Wi-Fi接続によりWiMAXがOFFになる)
その後手動でWi-FiをOFFにするか、Wi-Fi圏外に移動、ロック解除後に発生。
以上です。
書込番号:14790586
1点

2についてはスレ主さんの操作手順なら、最終的にWiMAXが選択されてますから正常な動作ではないでしょうか。
書込番号:14791917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん
ステータス状態の補足です。
Wi-FiをONにしたときにWiMAXは切断され、WiMAXステータスはOFFになります。(添付画像:Wi-FiをON)
その後Wi-FiをOFFにすると、WIMAXステータスがONになりWiMAX接続されます。(添付画像:Wi-FilをOFF)
これが正常な動作なのでしょうか?
書込番号:14798382
0点

DoHxQさん
>Wi-FiをONにしたときにWiMAXは切断され、WiMAXステータスはOFFになります。(添付画像:Wi-FiをON)
>その後Wi-FiをOFFにすると、WIMAXステータスがONになりWiMAX接続されます。(添付画像:Wi-FilをOFF)
私はこれが普通だと思って使ってます。
書込番号:14798473
1点

2に関してはごく正常な動作ですよ。
これを勝手にWiMAXに接続してしまうと表現するのはずいぶん乱暴だと思いますよ。
1に関しては確かに機内モードからの復帰時によく出ますね。
実害はないとはいえ4.0アップデート時に修正して欲しいですね。
書込番号:14801803
1点

2に関してはWiMAXとWi-Fiは排他的利用ですのでごく普通の挙動だと思います。
つまり、WiMAXを利用中にWi-Fiエリア内でWi-FiをONにするとWi-Fiが繋がりますけど、ここでWi-FiをOFFにするとWiMAXに切り替わります。
それより私がこの端末を使っていて不具合だと思っていたのは連絡先アプリの住所表示ですね。都道府県、市区町村、番地の並びが逆さまになります。
ドコモのGALAXY S IIでも同じ様な不具合がありましたけど、その後のアップデート修正されました。
この件をauに問い合わせしても、「海外メーカーなので住所はそちらに合わせたみたいです」と取り付く島もない回答でした。
書込番号:14805703
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





