


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
今年2月からこの機種を使い始めましたが、様々な不具合に悩まされています。
みなさんはどうでしょうか?
@電波の不安定さについて
ここ1〜2か月ぐらいの間に気になり始めたのですが、3G通信のつながりがめちゃくちゃ悪い様に感じます。
迷惑メールが多く、仕事中など電源を長時間切っていた後に起動させると100通以上センターにたまっているのですが、電波状態が完璧な場所でも一度の問い合わせで2〜3通しか受信できなかったり電波が悪くて全く受信しない等で、酷い時には100通程度を受信するのに20〜30回ぐらい問い合わせをしないと全て受信できない事が毎日の様にあります。
少なくても5回以上は問い合わせをしないといけません。
A電波の不安定さについて2
これもこの1〜2か月の間に感じる様になったのですが、ページを表示するのに以前よりもかなり時間がかかったり、ページ切り替わらなかったり、「ページが見つかりませんでした」と表示される事が増えた様に思いますし、実際に電波が悪すぎて嫌になってしまいます。
B電波の良い場所でもセンターに問い合わせしないとメールを受信しない事が続く事がよくある。
(1日ぐらい経つと知らない間に勝手に直ってます)
@〜Bについては場所・時間帯を問わず起こります。
※大阪在住で大阪南部〜梅田等の大阪市内までの様々な場所に行くので、一般的な人よりも行動範囲はかなり広い方だと思います。
CUSBテザリング中にたまにパソコンに『インターネットアクセスなし』と表示され、テザリングが途切れる
Dテザリングやパソコンとの通信等の時に、端末側がUSBがつながっているとの認識をしない。
(その割にちゃんと充電中となっています)
EGPSで現在位置を検出させようとしても、その時の場所ではなく、それよりも前に居た(通った)場所が表示される。
以上の事が自分にとっての大きな不具合なのですが、みなさんはどうでしょうか?
ちなみに8月ぐらいに修理に出した結果、リニューアル端末に交換になり、それから少し経ってから気になり出しました。
やはり端末固有の現象なのでしょうか?
それとも電波についてはiPhone発売に合わせてLTEのサービスが始まった事が関係しているのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
書込番号:15363142
1点

確かにここ2〜3ヶ月前くらいから、3Gの電波の感度が安定しないですね。
私は以前はソフトバンクでしたが、今はそれ並みか以下です。(ちなみに住居は鉄筋コンクリートです)
木造建築でも目に余るようになってきました。
私は、ソフトバンクの電波の不安定さに嫌気が差してauにしましたが、最近のauの不安定さにウンザリしています。
アンテナMAXいっていても、通信出来なかったり。
WiMAXはさらに悪化しています。
ちなみに3Gでのパケット制限には引っ掛ってはいません。
来年の春に契約解除の年になるので、また8年ぶりにdocomoに変えようか悩んでいます。
書込番号:15365714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





