


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初スマホでID12Sを購入して3ヶ月ほど大したトラブルもなく使用できていましたが、先日フリーズして強制リセットを行い、今後のためにもバックアップが大切だと痛感しました。
電話帳はgmailと同期しているのでそれほど心配していないのですが、アプリのバックアップをしようとしてわからなくなってしまいましたので教えていただきたく質問いたしました。
@アストロでアプリバックアップをすると、自動的に内部ストレージの仮想SDへ保存されてしまいます。これだと端末初期化した際にはバックアップの意味がないと思うのですが、保存先を選ぶことができません。
他のアプリを使用すればmicroSDにバックアップできるのでしょうか?
あるいは、仮想SD内にできたbackupフォルダをアストロでコピーしてmicroSDへペーストすることはできるのですが、この方法でよいのでしょうか?
Aガラケー時代から登録している月額課金の有料サイトをスマホ機種変後も情報を引き継いで使用していますが、こういった有料サイトのアプリはたいていバックアップをとることができません。
万が一端末の初期化などになってしまったら、引き継いできた情報などは復活できないのですよね?
あるいは、何かバックアップを取る方法があるのでしょうか?
以上2点について教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14626408
0点

一つ目のご質問にしか答えられませんけど・・
microSDにアプリをバックアップする方法です。
1.アストロを起動し、メニューから環境設定へと進んでください。
2.その中のディレクトリオプションという項目があるのでタップします。
3.その中の、バックアップディレクトリをタップ。
4.そうすると内部ストレージの中身が表示されているはずです。ここで上へをタップします。
5.ext_cardというフォルダをタップしてください。
6.新規作成でbackupsフォルダを作成、または、内部ストレージからbackupsフォルダをコピーし、そのフォルダをタップしてokをタップ(フォルダが空の場合は、何もないところをタップすればokが押せます)。
以上で、次回からmicroSDのbackupsフォルダにバックアップが作成されます。
書込番号:14626751
1点

PC_OTAKU さん
ありがとうございます!
バックアップ先をmicroSDにできました!
書込番号:14626818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





