スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo
FLASH非対応みたいでが、不便は?
対応と非対応ではどのくらい違うものですか?
ご存知の方は是非。
ちなみに、スマートフォンを所持したことはありません。
現在、「MEDIAS ES N-05D」(FLASH非対応)と「ARROWS X LTE F-05D」(FLASH対応)
どちらにしようか考え中です。
なにかこの2機種の比較で「アドバイス」があれがこちらも是非!
書込番号:14270031
0点
FLASHについては、
N-05Dのメーカーホームページの仕様一覧(以下)
に記載されていますように、FLASH対応となっています。
http://www.n-keitai.com/n-05d/spec.html
書込番号:14270225
![]()
0点
N-05D所有者です。
この機種はFlashは対応しています。
ちゃんとFlashPlayarがインストールされていますよ!
Flash非対応とはどの情報から得たのでしょうか?
書込番号:14270353 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
価格.comのスペック欄、FLASH対応項目に○が付いてなかったので
非対応だと思ってました。
書込番号:14271241
0点
確かに価格コムのN-05Dのスペック表にはFlashの項目はないですね。ここのスペック表は完全とはいえないので、Docomoやメーカーのスペック表で確認する事をお勧めします。(価格コムの注意書きにも書いてあったかと思います。)
F-05Dとの比較については、スペック上での大きな違いはN-05DはLTE非対応、HDMI出力非対応、インカメラ非搭載、辞書アプリ非搭載、しかしCPUの周波数が1.5Gと若干高いこと、重さも15g軽いといったところでしょうか。
LTEに関しては速さは魅力的ですが、まだ始まったばかりなので、現時点ではエリアが狭く時期尚早と個人的には思っています。
どちらが良いかはスレ主さんが何にこだわっているかにより違いますので、ご自身のこだわり部分を整理することと、整理したこだわりを元にここのレビューを見て、更に実際に両方の機種を触ってみて判断することをお勧めします。
私はおサイフ、ワンセグ、赤外線、防水軽さにこだわっていて、スマホラウンジで触ってみて納得したのでこの機種にしました。
書込番号:14271667 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/11/13 17:35:47 | |
| 7 | 2017/11/13 16:28:16 | |
| 0 | 2017/09/29 18:13:21 | |
| 10 | 2017/04/21 7:33:47 | |
| 18 | 2018/04/23 23:52:03 | |
| 1 | 2017/01/19 17:41:45 | |
| 2 | 2016/05/01 15:35:42 | |
| 2 | 2016/03/29 2:24:23 | |
| 1 | 2016/03/02 7:53:52 | |
| 0 | 2015/01/16 21:33:16 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo」のクチコミを見る(全 1077件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











