


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > 102P SoftBank
micro SDカードスロットも用意していないが、MicroUSB端子に変換アダプタを取り付けることで、外部メモリが利用できる。
と記事が載っていましたが使い方が分かりません
どなたか利用されている方いませんか?
薄さ・デュアルコア・有機LEDと言うことでほしくなり
ヤマダ電機でホワイト学割家族もタダ本体一括0円で契約、15ヶ月無料でさらに月々割りが付くとは思いませんでした(汗)
サブ機としてSB同士通信+SBWi-Fi(2年間無料)+Wi2(380円)
書込番号:14606753
1点

USBホスト機能に対応してるってことなんですね。
調べてみたのですが、USBホスト機能に関して記載がある記事やパンフレットを確認できませんでした。
「USBストレージ」なることをもしかして仰っているのかもしれませんが、これはパソコンなどとUSBケーブルで繋いだ場合にストレージとしてやり取りできるってことじゃないですか?
書込番号:14606809
0点

早々のお返事有難うございます。
SDカードを入れて使用は出来ないが、外付けで利用できると思ったのですが誤った情報なのでしょうか?(涙)
書込番号:14606917
1点

すみません、その記事を見てないので誤った情報なのかはわかりません。
USBホストに対応してる機種はあまりないので、対応していたら目立つところに出すような気がするのですが。
その記事を再度確認されてみてはどうですか?
書込番号:14607081
0点

102Pで同機能が使えるかわかりませんが、Docomo版の同機種(P-04D)は
USBホスト機能に対応していて、ケーブルとカードリーダーも同梱されているようです。
これに関する記事を見たのではないでしょうかね。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p04d/spec/
あと一応補足しておきますが、USBホスト機能に普通のUSBケーブルは使えません。
ID線とGND線を短絡させた、専用のケーブルかアダプタが必要です。
こんなのです↓
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,17/
書込番号:14651025
0点

専用のmicroSDカードリーダライタケーブルが必要なのですね
同じように使えれば良いのですが
記事はここで見ました
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/21/news081.html
有難うございます。
書込番号:14651079
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 102P SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/07 9:17:04 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/10 18:22:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/29 16:12:12 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/15 17:16:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/07 10:13:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/01 15:40:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/20 14:28:47 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/16 21:38:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/23 15:03:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/14 22:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





