スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
原宿に実機を見に行ったら、販売価格が出てました。
MNPが実質12,180円、機種変が実質22,680円と他の機種よりはかなり安い。
HTC Jに決まりかな。
キャンセルもできるみたいなので、予約してきます。
書込番号:14509857
3点
端末の一括払いはいくらでしたでしょうか?毎月割も気になります。
またこの端末は毎月割適用条件はISフラットまたはプランFしかないんですよね、きっと。
ご存知であれば教えていただければ幸いです。
ISW11SCなんかも国内メーカ製より端末費は安価でしたからちょっと期待してしまいます。
書込番号:14509913
1点
詳しくは覚えてないですが、一括はMNPで4万4、5千円で機種変は5万4〜6千円程度だったと思います。
毎月割は出てませんでした。
毎月割は条件があるんでしょうね。
他の夏モデルも気になってます。
書込番号:14509955
2点
毎月割の金額はauショップ藤沢南口のブログに記載がありました。
http://ameblo.jp/aufujisawa-south/entry-11237095960.html
新規・番号ポータビリティ「毎月割」
⇒ 1,260円/月×24回=30,240円割引
機種変更「毎月割」
⇒ 1,260円/月×24回=30,240円割引
サンクスチェンジ「毎月割」
⇒ 1,768円/月×24回=42,432円割引
書込番号:14509991
1点
情報ありがとうございます。逆算するとこのようになるのかな?
機種変更の場合: 実質22,680円 + 30,240円割引 = 52,920円
ええっ、こんなに安いのかなぁ? ギャラクシーでも6万円くらいだったのに・・・
ちょっとまだ不確定要素がありそうな雰囲気。
もしこれが事実ならかなり安い価格設定ということで「買い」決定かもです。
書込番号:14510711
1点
ヨドバシの価格表を貼っておきます。
http://f.hatena.ne.jp/pon0927/20120503103753
新規一括価格は、おおお、、さんの計算通りですね。
書込番号:14520904
1点
いや〜本当のことだったんですね。驚きの価格設定です。
これでは他のメーカも価格設定を考えるのかな・・・
人気が出るのは必須の予感。でも既に液晶に対する賛否が割れていますね。
でも安い。安すぎる。待てるなら従来通りの値崩れも期待できる。やっぱり買い端末の一つに私の中では急上昇中。
そのような中で本日英国向けのようですがGALAXY S3の発表がありましたね。クアッドコア機の登場。主戦場がすぐにシフトしそうな予感もしますね。
書込番号:14521654
1点
こんばんは。
本日、auギャラリーに行きました。
機種変更一括払いで、¥59,800との事でした。
書込番号:14543047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









